表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水底呼声  作者: 宣芳まゆり
第12章 崩壊
179/227

12-9

翌日,みゆは朝食をしっかりと取った後で,ナールデンの訪問を受けた.

二人,応接間のソファーに向かい合う.

お茶とお菓子は,双子のメイドのディアナとエルが持ってきてくれた.

おひさしぶりです,二年ぶりですね,と軽くあいさつを交わしてから,彼女たちは部屋を出る.

ナールデンは,湯気のたつティーカップを前にして,

「事情は聞いたよ.今まで大変だったね.」

と,ほほ笑んだ.

みゆはまた泣いてしまう.

昨日から,やたらと涙もろかった.

ナールデンはみゆの隣に移動して,優しく背中をさすった.

悲しくて涙を流したのではない,うれしかったのだ.

十分に泣いて,ハンカチで顔と眼鏡をふいて,すっきりした後で質問する.

「マリエさんから聞いたのですか?」

セシリアによると,彼女は昨日,歴史について調べるために国立図書館へ行った.

「そうだよ.彼女は私の孫だからね.」

「え?」

みゆは驚く.

意外なつながりだった.

「マリエから,暗号の本の裏づけ調査について聞いたかい?」

「いえ.セシリアから聞きました.」

「セシリア姫と親しいのかい?」

今度はナールデンがびっくりする.

みゆは,神聖公国に来たときに最初に会った人物がライクシードとセシリアだと教えた.

さらに,自分がこの世界に召喚されてからのことも,かいつまんで説明する.

ナールデンは静かに耳をかたむけた後で,

「二年前に君が初めて図書館に来たのは,カリヴァニア王国を救う方法を調べるためだったのだね?」

ゆっくりと問いかける.

「はい.」

「神に会いたいと言ったのは,呪いを解くために?」

はい,と再び返事をした.

彼は,深く息を吐く.

「私は,なんと無知だったのだろう.」

みゆは首を振った.

「これからは,国立図書館の総力を上げて,君の力になろう.」

「ありがとうございます.」

深々と頭を下げる.

すると,部屋の扉がこんこんとノックされた.

みゆが,どうぞと声をかけると,バウスが恐縮した様子で入ってきた.

「お話中,失礼します.館長殿,ミユ,同席してもいいですか?」

ナールデンはまず,みゆに視線を送る.

みゆは,支障ないと伝えるためにうなずいた.

「構いません.」

ナールデンは,バウスに向かって笑った.

「ありがとうございます.」

バウスは,みゆたちの真正面のソファーに腰かける.

彼はまず,体調はどうかとみゆにたずねた.

「元気いっぱいというわけではありませんが,大丈夫です.」

「よかった.スミもセシリアも心配していたからな.」

バウスはほほ笑んだ.

次に,ナールデンに頭を下げる.

「結婚の件,申しわけございません.」

みゆは事情が理解できなくて,とまどう.

「私に対して謝罪は不要です.」

ナールデンは苦笑した.

「結婚の話が白紙に戻って,息子などは喜んでいるほどですから.」

バウスは額に手を当てて,がっくりとうなだれた.

それから,顔を上げて,

「俺は必ずマリエを妻に迎えます.時間はかかりますが,ご容赦ください.」

「マリエが承知しているのならば,私たち家族は何も言うことはありません.」

「ありがとうございます.」

みゆはやっと,彼らは義理の祖父と孫だと気づいた.

ナールデンの息子とは,マリエの父であろう.

バウスがナールデンにへりくだるのは,分かる気がした.

「殿下,ついでですから,お願いしたいことがあります.」

ナールデンが,話を変える.

「文献調査のために,大神殿に入りたいのです.あそこにしかない本が,たくさんありますから.」

バウスはまゆをひそめて,少し考えた後で,

「城を通すよりも,国立図書館から大神殿に直接,許可をもらった方がいいと思います.」

「なぜですか? 国王陛下の口ぞえがあった方が心強いのですが.」

王子は,まいったように天をあおいだ.

「実は二年前に,大神殿では本の盗難騒ぎがあったのです.」

みゆはぎくりとした.

「その犯人たちを城に滞在させ,さらに本を城の一室に隠し,加えて本を他国へ運び出すのに協力したことがばれまして,」

「ご,ごめんなさい!」

身に覚えのある悪事に,はじいって謝る.

盗まれた本のタイトルは,カリヴァニア王国の成り立ちについて.

盗みの実行犯はウィルで,彼に盗みを依頼したのはみゆだ.

「城から申しこめば,大神殿は本を奪われることを警戒して,絶対に許可しないでしょう.」

ナールデンは,やれやれとため息を吐いた.

みゆとバウスは身を小さくする.

さきほどの話のときも,本を持ち去ったくだりでは,ナールデンは何も口に出さなかったが,厳しい目をしていた.

日本でもそうだが,本は公共物であり,貴重な文化遺産でもある.

無断で拝借していいものではない.

ナールデンは苦笑いを浮かべた.

「分かりました.国立図書館館長である私の名前で,立ち入りの許可を求めましょう.」

過去の悪事が,こんな形で足を引っぱるとは想像していなかった.

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ