表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

除雪器以外

作者: 楽部

 事象は西から降ってくる。隔てる海を渡り、山を越え。冬の季節に限らない、将軍の気分一つ。一面を空白に沈める、諦感と落胆。人々はそれでは生きていけない。




 専門の、その筋の方に会う。厄介なものが降ってきそうで。


「避けるには、ですか?」


 ええ、そうです。


「個人用なら、ほぼほぼ潜ることなります」


 完璧だが、それだと後々一人となるのが心許ない。


「となれば、穴はありますがある程度カバーできる、こういった傘などでしょうか」


 カタログスペックを見せられる。傘は、取り寄せになるとのこと。出来ない訳ではないが、国産だと言ってみればそれぞれ、諸々。舶来の方が面倒が少ない。ただ結構値が張りそうで、維持するのもバカにならないような。


「それは言ってしまえば、お互い様でして」


 間に冷え冷えとした緊張感がもたらされる。結局は使えない、使ったら終わりの代物、一回限り。頼る考え自体が前時代的で、だから向こうもこちらも、まだまだ前時代なのだろう。


「ですから、一つあれば十分でしょうな」


 基本はありそうに見せられればよいらしい。用意しておく素振り。さしずめ交渉の俎上として抑止力、話の核にはなる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ