表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

117/228

56 新たに生まれた理由 上

 それを考えていると自分自身に一つ、問いかけ直すべき事が生まれて来た。

 本当にこのまま帰ってしまって。終わってしまっていいのだろうか?

 もうこの村にいる理由が存在しないと思っていた。無理をする理由なんて何もなくて、早々と王都に戻るべきだと、そう思ったんだ。

 だけど……その理由が出来てしまった気がして。


 ユウがいる今、このままこの村の問題を放置してもいいのか?


 村の他の連中は本当にどうでもいい。グレンだっていずれ王都に来る。

 だけどユウはどうでも良くなくて、グレンの様にこの村を出る予定もなく村への被害がユウへ直結してしまう。

 ……それでいいのか?


 そんな自問自答を、少しの間だけした。

 そしてその答えを出すのには、殆ど時間が掛からなくて。

 ユウを見送った後、俺は思わず三人に聞いていた。


「……なあ三人共。ちょっと相談があるんだけど、いいか?」


 そして俺とユウとのやり取りを見て。そして俺の声音で。色々と察してくれたのかもしれない。

 アリサが言う。


「良いんですか?」


「俺まだ何も言ってねえだろ」


「でもなんとなく……まあ、言いたい事分かっちゃったんで」


 アリサが言う。


「……ユウちゃんを放っておけないんですよね?」


「……まあな」


 否定はしなかった。

 もう無茶をするだけの理由が出来てしまったんだ。


「心底他の連中はどうでもいい。アイツらの為に頑張る気なんて仕事でも起きねえよ……だけどさ、これだけはなんとかしねえと駄目なんじゃないかって思うんだ」


 俺は三人の方に向いて言う。


「だからユウの為にもうちょと頑張ってみたいと思うんだ……どうかな?」


 正直この村で何かをする事に対するモチベーションが、多分この場に居る全員が非常に低くて。

 あんな事があった今、それがトドメとなって撤退する話になっている今、それを止めるような声が上がるんじゃないかと思った。

 そう思う中で、まず最初に口を開いたのはグレンだ。


「……お前、その怪我でどう動くつもりだよ。入院コースじゃねえか」


 止めるのではなく、どうするのかという問い。


「今も辛うじて体動かせてる訳だからな。後は鎮痛剤で何とかするつもり……というか正直止められると思った」


「やる事自体は止めねえよ。それならもう止めるような話じゃねえ」


 グレンは言う。


「あの連中の為に戦うのはもう意味が分からねえ。絶対にやめとけって思う。だけどこれはそういうのじゃねえだろ。やりたい事に納得が行く。だとすりゃもう、それがやれるのかやれないのか。どうやってやるのかって話じゃねえのか?」

 連続投稿でランキングに入る為には、多分事前に30話位のストックを用意しないといけないのが分かったので、今回の連続投稿はここで打ち切りにします。

 次回からはいつも通りマイペースの更新で。

 その内無茶苦茶ストック貯めて、連続投稿をやるかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング
面白かったら押していただけると嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ