表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/372

93、モモ、アイディアを出す~もったいないって言い代えると大事にしようってことかな?~前編

 今日も元気に働くぞーっ! 桃子はお店までの道を歩きながら、クッキー袋を握りしめた拳を曇り空に突き上げていた。昨日、バル様と一緒にいられた上に、お屋敷に帰った後に美味しいケーキを食べたし、今日の為にクッキーも作ってもらったから、気力は十分だ。今朝は寂しがらずにしっかりお見送りが出来た。五歳児の元気チャージは満タンである。


 今日も護衛役をしてくれているレリーナさんを連れて、もう開きつつあるお店を横目にのんびりと歩く。時間には余裕があるので焦らなくていいけれど、心配なのは空模様だ。いつもより気温が低く、柔らかな風の中に雨独特の湿った匂いを感じた。


 傘でもあればよかったんだけどね。レリーナさんに聞いたら「かさとはなんですか?」って不思議そうに聞き返された。美人さんが首を傾げると、綺麗可愛い、略すとキレカワ、になるんだねぇ。


 そんなことを考えながらてくてく通りを歩いていれば、お店が見えてくる。今日もお花屋さんの扉は開かれていた。扉に手を添えながらそろっと中をのぞき込んでみるが、まだお仕事仲間の二人、リジーとギルの姿は見えない。


「おはようございまーす。エマさん?」


「だーれ? 悪いけれど店の裏に来てくれるかしらー?」


 奥からエマさんの声が聞こえた。裏で作業中だったようだ。桃子は言われるままに店内に入っていく。昨日のお仕事場を通っていくと窓に人影が映った。どうやらエマさんは庭にいるらしい。桃子は周囲を見回して外に繋がる場所を探した。


「あそこに裏口がありますよ」


 レリーナさんが隅にあった扉を指さしてくれる。助かった! 桃子は作業台の横にクッキー袋を置いて、さっそく小走りで扉に向かう。背伸びしてドアノブを回す。

 

 薄く開いた扉を押し開けて外に出ると、ブロックで区切られた庭には大小さまざまな種類の花が咲き乱れていた。昨日、桃子達が花束にしていた種類もたくさん咲いている。そして、片手にハサミを持ったエマさんが振り返って、にっこりした。


「あら、おはようモモちゃん、レリーナさん。貴方達が一番乗りね。まだお仕事まで時間があるわ。のんびりしていてちょうだい」


「おはようございます。エマさん、お手伝い出来ることはないですか?」


「うふふ、やる気満々ねぇ。それじゃあ、お言葉に甘えてお手伝いをお願いしようかしら。わたしがお花を切ってこっちに敷いた布の上に落とすから、モモちゃんはその桶に立てていれてくれる?」


 見れば地面に大きな布が敷かれており、その上にエマさんは花を切っては置いていた。二度手間に見えるが、桶に立てかけながらやるよりも効率がいいのかもしれない。桃子は喜んで頷くと、わくわくしながらお手伝いを始める。


 さくり、さくりと切り取られていく花を、薄く水の張られた桶に丁寧に立てかけていく。いっぱいになるとレリーナさんが横にずらして、空の桶を並べてくれる。3人で作業していると、あっという間に終わってしまう。単純作業でも、初めてのお仕事は新鮮で桃子にはとても楽しいものだった。


「ありがとう。ここの所は一人でやることが多かったから、とっても助かったわ。」


 エマさんが笑顔で桶を運んでいく。もう少し成長してたらそれも手伝えたよね。残念ながら五歳児に桶を運ぶだけの腕力はない。むーん、鍛えたら、運べるようになるかな? 二の腕にむんっと力を入れてみたけど、ふにっふにの腕に変化はなかった。


 レリーナさんが後ろで小さく吹き出す声がした。抑えめのクスクス笑いが聞こえる。変な行動に見えちゃった? 見ない振りでお願いします。……よく考えてみたら、十六歳の時も力こぶはなかったや。無謀な挑戦だったね。


 自分の失敗から目を逸らしていると、花畑から離れた場所に白い花束が五つほど置かれていることに気付いた。売れ残りかな? 興味を引かれてちょこちょこ近づいていくと、酔っ払いのようにへろへろに項垂れたお花が横たわっていた。もう……ダメ。そう言ってる気がした。


 この草臥れ方は昨日作ったものではないようだ。しかし、茎はくたくたでも花弁は色が変わってはいないようだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
行動が一々可愛い過ぎんよ~ こりゃレリーナさんも専属護衛を志願したくなるわなぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ