6、モモ、保護者様(仮)にお願いをする~五歳児でも出世払いはききますか?~前編
お腹が満たされたら、おしゃべりタイムだ。聞きたいことが1個2個……たくさんあるし、桃子の未来が優しいか厳しいかは、ここにかかっている、はず。
ちょっと気合いを入れて小さな握りこぶしを作っていると、バル様の大きな手に包み込まれてなでなでされて、ふやんと気合いが消滅してしまった。
「……小さい。子供とは、こんなにも柔らかなものなんだな。オレが力を入れたら簡単に壊れそうだ」
「だから力を入れないように、かといって抜きすぎて落としちゃ駄目ですからね。慎重に、優しくですよ?」
「あぁ、気をつけよう」
抱き上げられた身体が、今度はバル様に隣の椅子へと移された。硬くともあったかい膝に落ち着いていたのでちょっと寂しい。こんなことを寂しがるなんて、幼児精神が侵略してきてる? 冤罪だぁ! と五歳の精神が叫んだ気がした。
「さて、では詳しい話を聞こうか。モモも聞きたいことが山ほどあるだろう? 悪いがこちらの質問にまず答えてもらいたい」
「うん。答えられることなら何でも答えるよ?」
「こちらでは十七歳が成人なのだが、モモの世界ではいくつが成人になる?」
「二十歳だよ。それまでは煙草もお酒もダメなの。成長の妨げになるからね」
「えっ、酒もなの? オレには耐えられないな」
「カイは酒好きですからね。ついでに女性のお持ち帰りも多いそうで」
「ちょっ、オレの印象を悪くするなよ! モモ、違うからね? オレは別に誰彼構わず女性に手を出しているわけじゃないからね?」
「えぇ、えり好みしてます」
「だっから、誤解を生むようなこと言うなって!」
「大丈夫。ホスト属性ってことは気づいてたもん」
綺麗なウインクをもらった時からね。桃子の世界に来たらカイはきっとナンバーワンホストも夢じゃないだろう。私も指名ってやつをしてみたい。テレビでやってたもんね。シャンパーン、頂きましたーっ! とか返事が返るんだよね? あ、でもシャンパンは飲めないので、オレンジジュースでお願いします。
「ほすと、とはなんだ?」
バル様がひらがなで聞いてくる。ちょっと可愛いね。これが千奈っちゃんが力説してたギャップ萌えって奴かな? 千奈っちゃん、私にもわかったかも。
しっかり者の友達に心の中で報告しておき、バル様にはちょっとズラした返事を返す。正直に言うとカイを傷つけちゃいそうだからね。
「カイみたいに、女の子と接するのが上手な格好いい人を差す言葉だよ」
「お姫様みたいな可愛い子に褒められるとは光栄の至り。モモには好きなものを買ってあげよう。今度買い物に行こうな」
「ごめん、それ今じゃ駄目?」
「何か欲しい物があるのか?」
「うん。パンツ欲しい。服もだけど、先にパンツ下さい。さすがにこの格好で外は歩けないもんねぇ」
桃子はシャツ一枚という心もとない自分の恰好を見下ろして、椅子の上でもじもじとお尻を動かした。エマージェンシー、エマージェンシー、大至急、服を求む!
「それなら買いに行かせている。もう少しだけ我慢してくれ」
「ありがとう! 代金は出世払いでお願いします」