表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ギルドは本日も平和なり  作者: ナヤカ
問題だらけのギルド編
73/206

七十三話 波乱のディナー

「テプトくんったら酷いんですよー?私がせっかく仲良くしてあげてるのに、仕事仕事仕事しごとばっーかり。エルドさんはどう思いますー?」

「いや、セリエさん。その……注いでくれるのは嬉しいんだが、ちょっとペースが早っおっととと。溢れる溢れる!」

「あれ?…もうなくなっちゃった。店員さーん!次の持ってきてくださーい」


「いや、セリエさん!まだ飲み終えてないから!店員さんも、持ってこなくて良いから!」

「いーじゃない。どうせ、テプトくん持ちでしょ?今夜はパァーと飲みましょうよ」

「今日は俺が奢ってやる約束だから俺持ちなんだが」

「細かい事は気にしちゃダメですよー?ほら、ぐいっと!」

「ちょっ!ちょっと!無理やりは……テプトー!早く戻ってこーい!」





ひんやりとした風が肌を撫でた。それはとても心地よい夜風の筈なのに、気分はすこぶる悪かった。頭が重い。それは飲みすぎたせいだ。

俺は居酒屋の裏の壁に片手をついて、もうそろそろ来るであろう第二波に備えて、発射口を下に向けた。


「うっ……オロロロロロ」

俺は今、盛大に吐いている。胃がひっくり返るような感覚に、涙が出てくる。

なぜこうなった?ボッーとする頭を懸命に回転させて、ここまでの記憶を確認する。


それは、ギルドで仕事が終わる頃だった。セリエさんが冒険者管理部の部屋にやって来たのだ。表情は怒っていたように思う。勝手にダンジョンに入ったことを謝るも、とても許してくれそうな雰囲気ではなかった。しかし、許そうとしない人間が、わざわざ本人の所まで来るだろうか?もしかしたら、セリエさんは俺にチャンスをくれているのかもしれない、そう思った。このチャンスを物に出来なければ、セリエさんとの仲は、修復のつかないほどに壊れてしまうだろう。

「約束は?」

彼女からの要求はそれだけだった。約束とは、前に交わした俺から食事に誘うというものだ。俺は当然今すぐにでも彼女を誘い、その怒りを和らげてあげたかったのだが、如何せん先約があった。

エルドと夜飯に行くという約束だ。


目の前のセリエさんの様子を見れば、どちらが大事かなど天秤にかける余地もない。しかしエルドと約束したのが先のため、それを破るというのは如何なものか。いや、先の約束はセリエさんの方だから、この場合エルドを断っても良いのか?

あれやこれやを考えていると、間の悪い事に、エルドがやって来たのだ。

「飯行こうぜテプト!……ってあれ?」

結局、エルドと飯の約束をしていたことを話さなければならなかった。



「そういうことか。じゃあ仕方ないね?」

意外にも、セリエさんはすぐに納得してくれた。

「今度は絶対に誘ってね!」

そう言ってビシッと人差し指を向けてくる。

「絶対に誘います」

その後だった。

「それならよし。じゃ、行こっか」


「え?」


「ご飯の約束は別日ね。今日は私も行くわ。私テプトくんに言いたいことが沢山あるもの」

そう言って笑ったセリエさん。

「良いぜ。俺もテプトには言いたいことが沢山あるからな?今日は返さねーぞ」

エルドも冗談を言いながら笑っていた。


夜飯は三人で行くことになり、仕事が終わると、近くの飯屋に入った。


最初は三人で飯を食べながら様々な話をした。仕事のことやギルド学校でのこと、尽きない話題は大いに盛り上がり、仕事での話になるとやはり愚痴の言い合いみたいなことになり、それに共感を覚えて仲間意識を強くした。


そこまでは良かったのだ。そこまでは。


異変が起きたのは二軒目の居酒屋である。セリエさんがあまりにもハイペースで酒を飲むものだから止めようとすると。

「普通は女が男を心配するものよ?それが逆転してしまっているのは、あなたたちの飲みが足りないからなんじゃない?」

酷い理屈だと思った。しかし、そう言って酒を飲みほす彼女に、闘争心が混み上がってきたのは仕方のない事かもしれない。飲んでやろうじゃないか!正直、酒はあまり飲んだ経験などなかったが、気合いさえあれば何とかなると思っていた俺は相当なアホだった。

俺の敗因は、まさかセリエさんがあそこまで大酒飲みだと知らなかったこと。そしてそれを全く予測していなかったことだ。


注がれるままに飲み、俺は元に戻れなくなるほどに酔ってしまったのだ。

店の中から、エルドが俺を呼ぶ声がする。


「とりあえず戻るか」

俺はふらつく足で、店の中へと戻った。


「あら、遅かったわね」

そう言って、頬を赤らめて笑うセリエさんの横では、エルドが机に突っ伏して寝ていた。どれだけ飲ませたんだよ。


「すいません、少し夜風にあたっていました」

「まーた勝手にどっかに行っちゃったのかと思ってたわ」

「はは……まさかそんなことしませんよ」

「どうかしら?テプトくんはいつも勝手に動いて、何でも一人でこなしてしまうもの。そりゃあ、冒険者管理部にはテプトくんしか居ないし、そうしなきゃいけないのも分かるけどさ…なんだか壁を感じるのよね。何でかしら?」


その言葉に、俺はドキリとした。セリエさんには隠していることがある。それは、自分が元は異世界から来た人間だということだ。言っても、信じてもらえないだろうという事を言い訳にして、彼女だけでなく多くの人にそれを言っていない。というより、言ったところで意味がない、何かが変わるわけじゃない、そう思うのだ。しかし、それが理由で時々孤独を感じることもあった。でもどうしようもない。だから、それ以外のことも全てその理由の中に詰め込んで、諦めていた。

セリエさんの言う『壁』とは、そういうことなのかもしれない。


「もう少し頼って欲しいな?私は所詮ギルドの受付で、出来ることなんて少ないけどさ、それでも困っているなら言って欲しい。でも、テプトくんは困らない。普通の人なら困るようなことでも、あなたは平然と解決策を目指してしまう」


「そんなことーーー」

「あるのよ」

セリエさんは、俺の言葉を遮って言った。

「私は怒ってたの。あなたがあまりにも自分を省みず行動してしまうから。でも、分からなくなっちゃった。だって、あなたの行動はいつも良い結果を出してしまう。私の怒りも通用しなくなってしまう」


良い結果……ね。


「ねぇ」

そう言って、セリエさんは俺の頬に触れた。

「あなたは本当に人?それとも違うなにか?」

その瞳は揺らいでいた。怒っているようにも、泣きそうにも見える。


俺は……。


「おい、俺が寝ている間になにいちゃついてんだ?」

気がつけば、目を覚ましたエルドが、頭を押さえながらこちらを睨んでいた。

「あら起きたの?早いわね」

「なめるなよ。酒なんて…今まで浴びるほど飲んできたんだ。これくらいでダメ…になるかよ」

そう言うエルドはつらそうだった。

「エルドさん無茶しないほうが良いですって」

そう言って触れようとした手を、エルドは振り払う。

「だいたいな…テプト。無茶苦茶なのはお前だ。勝手にあんな約束をギルドマスターとなんかしちまって…俺はおいてけぼりかよ」

「いや、あれは勢いでーーー」



「約束ってなに?」

セリエさんが言った。



あぁ、これはヤバイ。

「エルドさん、そろそろ帰りましょう」

そう言ってエルドを立たせようとした手を、セリエさんが掴んだ。

「約束ってなに?」

その目には、先程の揺らぎはなかった。


「実はな、今日ギルドマスターの部屋でな。テプトが言ったんだよ『ランク外侵入の対策案を出した後に、ランク外侵入が出たら、ギルド職員を辞める』てな」


止めるまもなくエルドは言ってしまった。


暫しの沈黙が流れた。その直後。

「何でそんな重要なことを先に言わないのよ!」

「ぐはっ!!」

エルドがセリエさんに殴られた。えぇ!?俺じゃないのかよ!?

倒れるエルド。効果は抜群だったようだ。

「どういうこと?」

そして、今度は俺に視線が向けられる。

あぁ、これはマジでヤバイ。


結局、今日のことは全てセリエさんに話すことになってしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ