表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/108

6話 秋乃さんの場合

私の名前は田中秋乃。


簡単な経歴を言うと・・・高校卒業後に声優養成所に入り卒業後は声優事務所に所属。

アニメのお仕事も貰えたけど名前の無い役がいくつか貰えただけ。後はゲームのお仕事もいくつか。

何度か事務所も移籍したがパッとせず生活の為にバイトに入る頻度が上がっていた。

現状を打開する為に声と演技が活かせて練習にもなると思ってVtuberを始めてみた。


事務所には内緒だったからVtuberというのは顔も隠せて好都合だった。

まだVtuberという文化が出来始めた頃だったので手探りで色々やっているウチに気付けば人気になり、今ではVtuber三銃士と言われるまでになった。


始めた頃は同業者と言えば片手で数えられる程だったのが今では数万人居るとも言われている。


私が知名度を得る事が出来たのは他の人よりも早く始める事が出来たから。

今の地位にしがみつくつもりは無いけど、なるべく長く続けたい。


慣れたからと言って若い感性を忘れてはいけない。

なのでデビューしたての新人さんの配信から学ぶ事が習慣になっていた。


そんなある日、最初に気になったのは私と名前が似ているとかそんな些細な事だったと思う。

あきなちゅと呼ばれる男の子Vtuber。


話している内容的に高校生の男の子のはず。

少し低めで落ち着いた声なのも良い。もしかしたらIQで少しイジってるかも?

その声に反してリアクションが可愛いというギャップにもやられた。

そんな配信者はいくらでも居るのかもしれないけど全てが見事にマッチして心を鷲掴みにされてしまった。


プロとしてはあるまじき行為。

自分の配信をズラしてでもあきなちゅの配信をリアタイしてしまう・・・。

流石にそろそろ改めないととは思っているが・・・私が居なくなるとコメントするのがディーティックさんだけになってしまう。

コメントが流れないのも問題だけど・・・私のあきなちゅを独り占めさせる訳にはいかないっ!


それに、ディーティックさんやまるたさんと違って私はあきなちゅと同じ配信者だから気持ちも分かってあげられるし拾いやすいコメントとかもしてあげられる。

あの2人もあきなちゅを困らせる様なコメントとかはしないけどね。



あからさまには言わないけど、少し数字を気にしているっぽい事を何時かの配信であきなちゅが(こぼ)していた。

だから、何かのきっかけになればと思ってコラボを企画して誘おうと思ったらマネージャーストップが掛かってしまった。

私も今は事務所に内緒で活動していた個人勢ではなく、Vtuber事務所に移籍して箱に所属している。なので事務所の方針には逆らえない。


ただ、マネージャーの言い分には納得いっていない。


箱全体がアイドルという括りになっているので異性とのコラボが禁止では無いが推奨はしていない。

これは納得がいく。

禁止じゃないなら問題無いでしょ?とは思ってしまうけど・・・まだ納得出来る。


1番の理由が個人勢で実績もなく登録者数等の数字も無くこちら側にメリットが無い。と、言われた事。

これは本当に納得がいかない。

その時は本当に頭にきてマネージャーを交代させて欲しいと運営に言いかけたりもした。


今となっては冷静になったから全然怒っては・・・ちょっとムカついてきたから配信増やしまくってマネージャーの負担を増やしてやる・・・。


付き合いも長くて私の性格も理解してるからこそ・・・Xにいいねするな。リポスト、フォローもするな。YouTubeでも絶対にチャンネル登録するな。

と、先を越されてしまった。


ストレス発散に配信機材を最新の物にガッツリ買い替えた。

ムシャクシャしてやった後悔はしてない。


お古の機材は従兄弟の子にあげた。配信に興味あるみたいだったし。

それにしても・・・昔は秋乃ちゃん秋乃ちゃんって私に付いて来て可愛かったのに・・・高校生ともなると素っ気なくて悲しかったな・・・。



そうだ。

そろそろ配信の告知しとかないと。



兎合シュウ(@ugou_no_syu)

22時からコラボ配信!

猫守小鈴ちゃんと金糸雀みつちゃんの3人でメロンゲームの並走するぴょん

絶対来てねーーー!!



これでよし・・・と。



集合時間までまだ時間もあるし、あきなちゅのアーカイブでも観よーっと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ