表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイアラカルト

僕のコワイ人

作者: 降井田むさし

僕がコワイと思う人。


それを、書いてゆく。



→金属ピーラーで、細い人参を剥くことを怖がらない人


→金属容器のババロアを、金属スプーンで食らうのが平気な人


→柔らかいアイスクリームに混ぜられた、小さな硬いキャンディ一に、相性いいと言っている人


→400年ぶりの天体ショ一と聞いて、ワクワクしなかった自分


→唇イラストマスクの人


→カタカナの『ネ』が思い付かなかった僕


→口紅をつけたあとに、馴染ませようとして、唇を巻き込ませ過ぎている人


→学校の持久走大会で、上下ジーンズ風のスタイルをして、道で見守っていた母


→授業中に手の爪を、1時間くらい爪でガリガリしてた女子


→その女子をじっと見ていただけなのに、好きなんじゃない?という噂を流したクラスメイト


→あくびがライオンの人


→キャンディ一を口に入れた瞬間から、噛みにいく人


→駅の近くで見かけた、顔にトイレットペーパ一のようなものを、ぐるぐる巻きにしているオバサン


→喋るときに、微妙に顔が揺れてしまうオジサン


→短く強い息を吐くことでしか、物に付いたホコリを落とせない人


→水に飛び込むみたいに、お辞儀する人


→眼鏡を、眼鏡を掛けながら探してる人


→「いい、いい、いい、いい」と、ひ

とつの文字だけで断ってくる人


→「そ、そ、そ、そ」と、ひとつの文字だけで、共感してくる人


→そんなに親しくない男なのに、肩や膝という球体中心に、ぺタペタと触ってくる女性


→袖を捲るときに、手を上げてプルプルと小刻みに揺らして、落としてゆく手法を用いる友達に、そっくりなんだけど少し違う、なのに、こちらに向かって手を振ってきている人


→せっかちなのか、自動ドアの手前で、手を前に伸ばして、手ドリルする人


→随筆とか色々書きすぎて、前に書いたものも、初めて書いたように書いてしまっている僕


→しりとりをやろうよって言う人


→パイプ椅子に座っているときに、直の後ろの席で、頭突きをするかのような、アクティブなくしゃみをする人

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] はじめまして、ごめんなさい。 何個か心当たりがありました。 そんな私は、揚げたてのトンカツをザクザクと食べる人。が怖いです。 上顎が無事が気になります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ