表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/230

プロローグ

第二部始まりました^^

お楽しみくださいませ!


 この世の恨みや辛みをすべて詰め込んだら、きっとこんな形をしているんだろう。


 男は鏡に映った自分の表情を見ながら、冷静にそう思った。

 暗い部屋を照らすのは青白い月の光だけ。殺風景な室内には生活感というのがまるでなく、男はただ一人鏡と向きあっていた。

 高ぶるような憤りがあるわけではない。地を這うような悲しみも感じていない。ただ、息もできないような憎しみだけが、彼の胸を満たしていた。


「いなくなればいい。神子なんてものはすべていなくなればいい……」


『神子』も『神子候補』も、男にとっては等しく恨みを向ける対象だ。彼は本気で彼女たちがこの世から消えてなくなればいいと思っていた。

 男は鏡の中の自分に語りかける。


「もう、いっそのこと自分で殺してしまおうか」

『ダメだ』


 冷静な自分が心の中でそう答える。

 ダメなのはわかっている。わかっているのだ。人を殺してはいけない。そんなもの幼子だって知っていることだ。けれど――……


「そうでもしないとあいつらは罪を償わない! 俺の人生を狂わしたあいつらは――」


 一生のうのうと国に守られながら生きていく。


「そんなことを許してなるものか!!」


 瞬間、頭の中でぷつりと何かが切れる音がした。


「そうだ。だからやっぱり殺さなければ!!」


 そう口にすると、より一層想いは強くなる。


「そうだな。自分でやらなくては、誰も殺してはくれないんだ。そうだ、そうだ――っ!」


 男は拳で鏡をたたき割った。耳を劈く音と共に拳が真っ赤に染まる。

 拳から滴る血液を見ながら、男は頬を引き上げた。


「そうだ。殺してしまおう」


 久しぶりの高揚感に、息が荒くなる。


「殺してしまおう! 殺してしまおう! 殺してしまおう!」


 心が決まると、今までどうして行動に移さなかったのか不思議でたまらなくなる。

 こんなにいい方法があったのに、どうして自分は躊躇していたのだろうか。


「あぁ、どうやって殺してやろうか」


 男は恍惚に目を細めながら、未だ血の止まらない拳を見つめた。


今までは台詞と地の文をぴったりとくっつけて書いていたのですが、読みにくいとの声がありましたので、試験的に開けてみることにします。

また読みにくかったら教えてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ