実装前の契約書?
ウォーターマンは水中に逃げ込むが、その火は消える事はなかった。回復アイテムを使う暇もなく、消滅してしまった。その証拠にドロップアイテムが水の上に浮いてきた。それも二つ。オモチャの水鉄砲と真っ白の紙? 水の中でもふやけないし……
「はぁ……面倒臭かった。あの消滅の仕方はプレイヤーじゃなかったな。イベントでもないのにNPCが襲い掛かるのは止めて欲しいんだけど」
かおリンはやれやれとした顔で、オモチャの水鉄砲を食べた。ウォーターマンの消滅の仕方は火だるまながらも、狼男や野良魔物と一緒だった。プレイヤーは消滅の仕方が違うのか? バットの時はよく見てなかったけど、マイルームに戻るからには違いはあるのかも。
「NPCが協力してきたのも初めてだったけどな。『与骨』みたいに特技で命令された感じもなかったし……何? 私が一番頑張ったんだから、アイテムを貰うのは当然だろ。お陰で『水鉄砲』の特技を手に入れたから。そっちの紙はレイが持つべきかな」
「俺も回避とか頑張ったと思うんだけど……」
かおリンが活躍したのは確かだけど、俺もかおリン乗せて避けたり、鉄骨の向きを変えたりで地味に頑張ったつもりなんですけど。まぁ……レイがかおリンから貰った物は俺の物になるし、俺の物も俺の物という……ジャイ○○みたいな感じだな。
かおリンがレイに紙を渡すと道具名が分かった。『××の契約書(使用済み)』使用済みという言葉が嫌なんだけど、そもそも、これって何? 召喚魔法に必要だとしたら『人』用の道具だと思うんだけど……内容も消えていき、(使用済み)という言葉も消えた。
××の契約書…… 実装されるのは先です。
「えっと……これがかおリンが欲しかった物とかじゃないの?」
実装が予定されてるアイテムが落ちるのはおかしな話で、ウォーターマンはそれを拾った? 隠しダンジョンというのもあるし、俺が呪われた鎧やヒロインの左腕も怪しいわけ。レイがおずおずと聞くのも無理ないよな。
「そこは大丈夫。拾った時に説明は見たけど、必要ないかな。今日はここまでにするんだろ? 明日にはこの階の水が無くなってるかもしれないし、先に上がらせてもらうから」
かおリンは俺よりも先に中断、もしくは、脱出アイテムを使った。俺もそうしたいけど、先に草井さんを拾いに行かないと。狼男が死んだから、草井さんに再度右手の装備扱いの権利を渡して、一緒に移動を短縮出来るようにしておかない駄目なんだよな。