表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
骨・骨・骨!  作者: マネージャー
202/324

K

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『傘の骨』

HP +10

力 +5

耐 +5

器用さ +5

運 -2



十本以上により、パラメーター上昇もしくは特技にするか選んでください。


パラメーター上昇は+5を振り分ける。

特技『浮遊』もしくは『回転斬り』のどちらか



『馬の足骨』

HP +2

力 +3

速 +3



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



『浮遊』 風が強ければ、空を飛ぶ事が出来る(傘が開いた状態)



『回転斬りK』 傘が開いた状態で回転し、刃と化す。その力+耐の合計が相手の防御力を越える場合有効。失敗した時は骨が折れていく。使う度に力か耐、HPのどれかがマイナスになっていく。武器として使用する場合、装備者のパラメーターも上乗せされる。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 本当に『傘の骨』だったのかよ! 鉄骨は牢屋に使ってたから分かるけど、『傘の骨』は傘だろ? あっても『人』パックだよね。それでもパラメーターも悪くないし、十本以上あるお陰で選ぶ事も出来る。



「選ぶのは……『回転斬りK』か『浮遊』はどっちがいいんだ?」



 パラメーターの振り分けが+5だけなら、然程(さほど)変わらないと思う。選ぶとしたら特技。



『回転斬りK』は攻撃で、回数も限られ、下手したら一度でバラバラになるかもしれない。『ヒロインの左腕』に効くか……というよりも、次の大量発生の間にも壊れそうじゃないか? それに武器扱いもされてるわけだし。そもそも、『K』って何だ? 傘の略称? アルファベットの数なら、どんだけ種類だって話だ。『人』の方も数に含まれてるだろ!



『浮遊』の方は場所が限られてくる。空中にいれば、大量発生を乗り切れると思ったら大間違い。飛行系の魔物はいるわけだし、魔物は大丈夫でも、???がそれを許さないはず。




「『K』で良いんじゃないか? 大量発生の度に『補骨』していく形でさ。無事にいれるというか、死ぬの前提で動いた方がいいわけだし。『浮遊』は……戦闘機みたいに、道具を降下されて攻撃するにしても、 そんな道具を大量に持ってるわけでもないしな」



 かおリンもそう言うので、『K』を選択。略称だけで言うと地味に格好良く聞こえるよな。



 装備者のパラメーターを上乗せと表示されたけど、草井さんや分身のパラメーターが確認出来ないのは……まぁ、魔物自体の防御力も分かってないから関係ないか? 見た目で判断するしかないって事で。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ