表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日刊2位、週刊3位、注目度32位アーマードガールズ三国伝  作者: 山田ケーニヒ
戦争

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/123

風紀委員会vs不良生徒


 風紀委員会委員長である橘花興覇は、水泳部のエースである。


 しかし、不良女子生徒達が、量産型アーマードガールズで興覇に襲いかかっていた。



「貴女達、ここで私と戦いを挑んでくるなんて命知らずよ。孫権やっちゃって」と興覇は、自分の愛機である孫権真弥に命令を下した。


「御意。ボッコボコしたる」と孫権は、やる気満々だった。


「相手は一機、こっちは、三十機勝てる!」


「いけー」と不良女子生徒が量産機のアーマードガールズを孫権にぶつけた。


 しかし、三十機では相手にならず、水中戦で返り討ちにあった。


「他愛もない」と孫権は、一瞬の油断を見せた。


 すると、何処からか、魚雷が孫権を襲った。


「まさか、水中用の武器!?」と孫権は、驚いた。


「孫権!避けてー」と興覇と叫んだが、それより早くに孫権に魚雷がまともに命中した。


「孫権ー」と興覇は、叫んだが、孫権から返事はなく、興覇は、水に潜って孫権の様子を見た。


 すると、両腕をなくした哀れな姿になった孫権を目撃した。


 孫権を回収した興覇は、プールから上がった。


「興覇、ごめんなさい」とズタボロになった孫権は、主に謝った。


「一体誰?こんなことをしたのは!」と興覇は、怒鳴ったた。


すると、プールに微かに魚影が見えた。


「誰の機体よ!?あんな奴は、居なかった。誰よ、出てきなさい」と興覇は、怒鳴った。


「あの、忌々しい風紀委員会委員長の橘花興覇の泣き顔が眺めれる。最高に気分がいいわ」と更衣室のドアから、一人の女子生徒が姿を見せた。


「貴女は・・・・副委員長の影山文長、てことは・・まさか・・・・あの魚影は・・・・・水中機体、王異麗花。風紀委員会を裏切ったということですか?文長副会長」と興覇は、怒りを露わにした。


「貴女は、学園の覇権争いには、邪魔な存在だから、排除下まで興覇委員長。貴女は、邪魔なんですよ。我々、月詠にはね」と文長は、語った。


「大方、目星は、着いてたんでしょ?こそこそ、孫権達が嗅ぎ回っていたから、正直、予定外なんですよねー貴女が真相に一番近くにいたから、消すしなないので、あそそ、今の王異は、ロボット三原則は、無視していいって言ってあるので、普通に人を殺せちゃいますよ?小型の殺人マシンです。ロボットにあの世なんてあるかは、わかりませんが、興覇委員長、孫権と一緒に死んでくれませんか?目障りなので、色々と。麗花、やっちゃって」と文長は、王異に命令を下し、王異は、銃を興覇に向け、放とうとした。


 その時、高速で王異に接近する機体が現れた。


「興覇先輩。無事ですか?」と元譲が姿を見せた。


「まさか!」と文長は、叫んだ瞬間、王異は、あっさり、刹那に壊され機能停止した。


「形勢逆転です。お待たせ孫権」と刹那が割って入った。


「刹那、孫権は・・・もう・・・・」と興覇は、今にも泣きそうだった。


「影山文長。貴女を殺す」と刹那は、怒りを露わにしてガトリング砲を文長に向けて威嚇射撃をした。


「刹那には、ロボット三原則を無視しろって命令下したから、貴女を殺せるよ文長先輩。まさか、ハッカー集団の一人だったとはね。少し話を聞かせてもらいましたよ」と元譲は強気で話した。


「もう少し、早くに助けれたんじゃないの?元譲」と興覇は、元譲に怒りをぶつけた。


「文長先輩の王異が、シャチに変形して泳いでたから、水中戦なら、孫権の勝ちかなと思ったんですけどね。ごめんなさい。もっと早くに行くべきでした」と元譲は、興覇に謝った。


「今のうちに・・・」と文長は、立ち去ろうとしたが、刹那が、ガトリング砲を文長の脚に当て怪我を負わせた。


「言ったはずです。次は当てると」刹那は、怒り心頭だった。


「まさか、私を殺す気じゃ・・・・」と文長は、怯えた。


「首謀者を言え」と刹那は、文長に命令した。


 


 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
アーマーガール×三国志は初めて見る組み合わせです!キャラの関係性や行く末も三国志モチーフがあるのか、それとも全く新しい歴史を産んでくれるのか、ワクワクします…!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ