表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結済】異能部へようこそっ!  作者: みおゆ
第8話・量産型少女――コピー・ガール――
75/110

量産型少女――コピー・ガール――(10)

 ゲハイムニスが奈子(なこ)の元へ向かう――奈子は素早く双剣を抜き、ゲハイムニスの身体を引き裂いた。


 奈子は立ち止まらず、この場から逃げようとするヴァッフェを追いかける。


「……くっ。さすが異能部部長といったところか、倒すのもお早いことで」

「そんなことはない。今のは随分と剣の通りがよかった」


 風の異能を使い、さらに走るスピードを上げる奈子。


「もしかすると、コピーを重ねれば重ねるほど、コピー品が弱体化するのでは?」


 図星か――ヴァッフェは憎らしげに奈子を睨みつけた。


『物をコピーする』という異能の持ち主であるヴァッフェであっても、走るスピードは飛び抜けて早いわけではなく、そこは普通の少女。異能を使用した奈子はすぐに追いつき、ヴァッフェの肩を掴んだ。


「さあ、今すぐコピー品をすべて消去しろ」

「なんだ? わたしを殺すのか?」

「そうじゃない。会長には生け捕りを命じられている。君は今すぐ異能の解除を……、ッ!」


 奈子はそこまで話し、突然咳き込み始めた。


 そのせいで身体から力が抜ける。


 思わず膝をついてしまう奈子を見下ろすヴァッフェは、ニヤリと口角を上げた。


「そうか、アンタ――()()()()()()


 奈子はなんのことだと思った、『時間』とは――。


「放っておいてもいいが――そのほうが辛いだろう。わたしが一瞬で殺してやる」


 そう言ってヴァッフェは懐からナイフを取り出した。


 奈子は立ち上がり、剣を構える。


「やめとけ。次また異能でも使ってみなよ……アンタいい加減、最悪の死に方するぞ」

「異能部として選ばれた時点で、わたしは死に方など選ぶつもりはない」

「責任感やば。後悔するよ」


 会話を交わす中、互いに互いの目を離さない。


 奈子は生け捕りの使命があるため、下手に手を出せない。加えて、自分と変わらない少女の姿のヴァッフェを傷つけることに、正直抵抗を抱いていた。


 一方、ヴァッフェも動き出してこない。おそらく、奈子の異能を危惧しているのだろう。


 場が拮抗し、緊張感が張り詰めるばかりだった。


 ――しかし、その空気感を壊すのがひとり。


「よーっす。血の気の多いとこ悪いんだけどさー、アンタ、マジで今大人しく降参したほうがいいよ?」


 ――きんぎょだ。


 その隣にはヨヨが。

 ヨヨは幼いながらに、ヴァッフェに対して静かなる敵意を向けていた。


「今、ヨヨっちが肉眼でアンタのことを3秒見ればアンタは死ぬ。アンタが逃げようとしても、きんぎょがこの場からアンタを逃がさない。だからここで観念しろ、みたいな」


 きんぎょはすでに異能を使用しているようで、テディベアは刃物をチラつかせている。


 ヨヨも同意の元のようだ。目隠しに手をかけ、いつでも異能を発動できるようにしている。


「ひどいなぁ……寄って集ってかわいい女の子をいじめようとするなんて」


 ヴァッフェは奈子たち三人を交互に見やったが、逃げ場がないと悟ったのか大人しく両手を上げた。


「――わかった。ここは大人しく引き下がるとしよう」


 そう言って、ヴァッフェは何かを地面に投げつけた――次の瞬間、白い煙が辺りを立ち込める。


「っ! 煙幕か!」


 奈子は必死にヴァッフェの影を追う。しかし煙は濃く、まったく彼女の姿を追えない。


 煙が晴れたころには、すっかりヴァッフェの姿は消え去っていた。


「コホッコホッ……けむけむ、です。コソクな人……です」

「まあこうなるのも考えとくべきだったかぁ。煙幕で目眩しとか、完全にはなのん対策も兼ねてるもんねぇ。はなのんはあくまで、自分が視認できる物にしか攻撃できないし……」


 二人の話を聞きながら、奈子は悔しさで下唇を噛んだ。


 取り逃してしまった後悔と、ヴァッフェの肩をせっかく掴んだのに、自分の力が抜けてしまったことに憤りを感じていた。


「……すみません。せっかく奴に接触することができたのに」


 奈子はきんぎょの目の目を真っ直ぐ見れなかった。


「ん。しょうがないよ〜。みんなだってついてるし、はなのんだって見守ってくれてる。なんとかなるっしょ」


 奈子の肩に手が置かれる。顔を上げると、きんぎょがこちらを優しく見つめてくれていた。


「奈子っちは、もう異能は使っちゃダメ。安静にしていて」


 奈子は目を見開き、懇願する。


「でも、こんな状況でただじっとしているなんて……お願いです、わたしはせつなを守り――」

「せっつーのことが大事なら、なおさら安静にしなきゃダメでしょ?」

「……そんなこと……」


 きんぎょは奈子の頭をポンと軽く撫でると、テディベアを背負った。


 再び奈子を見て、言う。


「とにかく、きんぎょたちはせっつーのところへ向かおう。道中ゲハイムニスのコピー品と遭遇することがあれば、きんぎょがすべて片づける」


 ヨヨは頷く。


 奈子も今は、静かにそれを聞き入れるしかなかった――自分の不甲斐なさを、内心ひどく責め立てながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ