表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結済】異能部へようこそっ!  作者: みおゆ
第4話・任務終わりの東京観光!
35/110

任務終わりの東京観光!(3)

「……未来ある少女に、自由を」


 ホテルへの道を歩く中、せつなは無意識に、さきほどのフレーズを呟いていた。

 彼の演説が脳裏にこびりついて離れない。せつなの頭の中では、グルグルと批判の声が反芻していた。


「せつな、もう忘れな」


 鉄子(てつこ)は頭の後ろで手を組みながら言う。


「異能使いでもねぇオレに言われても……って思うだろうけどさ」


 せつなは俯きがちに頷いた。


「異能使いは常人とは違う力を持ってるからねぇ……ある程度、ああいう人の意見が出てきてもしょうがないと思う……。ただ、間違った事実を言いふらされるのは勘弁だけど」

「大丈夫よ! 世間の人の多数は、異能使いのおかげで平和な暮らしができるって、感謝してるんだから。ああいう陰謀論者って、白い目で見られてるのよ」


 亜仁(あに)林檎(りんご)も、せつなを励ますように話した。

 せつなは「そう……ですよね。……もう気にしません!」と顔を上げた。


 ちょうど雷門の前を通りかかっていたせつなの視界に、その一帯を損壊され、規制の網をかけられた光景が目に入った。


「…………ひどい」


 怒りや悲しみなど、もっと湧き上がる感情はあったものの、せつなの口から出た言葉はそのひとことだった。


 ソラビトが襲来する前は、平和で楽しい日々がこの場でも続いていたのに。

 ソラビトは、そんな日常を一瞬で破壊した。大切な文化を、粉砕した。


 奈子(なこ)は、そんなせつなに目を落とし、彼女の頭を撫でる。


「……でも、せつなが来てくれたおかげで、被害はここだけで済んだ。あのまま放置していれば、もっと広くに被害は及んでいただろうから」


 せつなは奈子を見上げ、真っ直ぐと目が合う。


「せつなは任務を遂行してくれた。それ以上に、会長からの臨時の命令にも対応して動いてくれたそうじゃないか」


 奈子はそこまで話し、一度言葉を切ると、腰を屈めせつなと目線を合わせた。彼女の輪郭をなぞるように、ゆっくりと頭から頬へ手のひらを移動させ、慈しむように親指で頬に触れる。


「会長の命令は絶対だ――だけど、まずは自分を大事にしてほしい。あんな無理しちゃダメだ」


 奈子は微笑んでいたが、どこか厳しく言いつけるような意図が垣間見えた。

 そんな二人を見ていた、林檎、亜仁、鉄子も、複雑な表情を浮かべていた。


「……さて、と。こんな話をしていたら、もう本当に日も沈んでしまったね。……早くホテルへ帰ろうか」


 四人は奈子の言葉に頷き返すと、そこへひとりの幼い少女が、せつなの元へ駆けてきた。

 せつなは何事かと首を傾げつつも、足を屈め少女と目線の高さを合わせる。


「どうしたのかな? 迷子?」


 少女は首を横に振ると、ポケットから棒付きキャンディーを取り出し、せつなへと渡した。


「え……これ、くれるの?」


 戸惑うせつなに、少女は満面の笑みを返し、答える。


「うん! わるものから、みんなをまもってくれたおれい!」

「……!」


 目を見開くせつなに、少女は続けて言う。


「ありがとう、おねーちゃん!」


 そのとき、少女の母親であろう女性が、少女を呼びかけた。少女は「バイバイ!」と手を振って、そのまま母親の元へと帰っていく。


 せつなは「どういたしまして」と、きっと少女の耳にはもう聞こえてないだろうなと思いつつ、返事をした。改めて、渡された棒付きキャンディーを見つめると、胸の奥から温かい何かで満たされていく。


「せつなのこと、どっかから見てたのか? 規制は張ってるはずなのに……」

「きっと、雷門の奥へ消えていくせつなちゃんを見てたんじゃないかなぁ?」


 鉄子の疑問に、亜仁はそう答えた。


「ま、よかったじゃない、せつな。せつなは、あの子にとってのヒーローになれたのよ」


 そう言って笑う林檎に、せつなは照れくさい気持ちになりながら、うれしさが顔に溢れていた。


「やっぱりこの異能(ちから)は、人のために生まれてきたんだよ」


 奈子は去りゆく親子の背中を見つめながら、そう言った。


「……わたし、異能使いになれて、よかったかも」


 せつなは呟き、棒付きキャンディーを制服のポケットへしまおうとする――しかし。


「……り、林檎先輩?」

「――ハッ! な、なんでもないわよ! さ、行きましょ!」


 ――お菓子が好きな林檎。ついつい、口を半開きにさせながら、せつなの棒付きキャンディーを見てしまっていたのだ。林檎はすぐに我に返り、誰よりも先にホテルへの道を歩きはじめた。


「まったく、林檎ちゃんは食い意地張ってるねぇ。……ん? 林檎ちゃん! そっちの道はホテルとは反対方向だよぉ!」


 亜仁は慌てて林檎を捕まえに走った。残された三人は笑いながら、二人のあとに続き、のんびりとまた歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ