表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀色の雲  作者: 火曜日の風
6章 異世界冒険譚?
79/91

4話 出発


 瑠偉がベッドに横になり、数十分が経過した。


「ルイさーん! レッグちゃんが来ましたよー!」


 ノックをする事を、さっぱり忘れたファルキアが勢いよくドアを開けた。ドアから半身を出し瑠偉の方を笑顔で、呼びに来た。早く早くと言いたいのか、右手で手招きを忙しくしていた。瑠偉は頭だけファルキアの方を向き、愛想笑いでそれに答えた。


 (はは、もうノックのこと忘れてる。先が思いやられるわね…)


 瑠偉はポーチを手に取るとベッドから降り、立ち上がるとファルキアに向かって歩き始めた。


「お嬢様、行ってらっしゃいませ」


 瑠偉は途中でララに声を掛けられ、ララの方を見た。何時もの無表情だが、なぜか今回だけは、目が笑っているように瑠偉は感じた。瑠偉は、その感覚に不安を感じた。そして、先程貰った小指があるか確かめる様に、スカートのポケットに手をねじ込み、その小指を握りしめた。瑠偉の手に冷たくスベスベした金属質の感触が、手一杯に広がった。その時、その小指が動くと瑠偉の親指にそっと巻き付いた。


 (うぁぁ… 動いたよー、キモいよー…)


 微妙な表情を見せる瑠偉。それを見たファルキアが、心配そうに声をかけた。


「どうかしましたか?」

「な、何でもないです。気にしないでください」


 ファルキアの後を追い、宿屋の入口へ向かう瑠偉。嬉しそうな仕草で、鼻歌交じりにファルキアを瑠偉は、ぼんやりと眺めて歩いていた。


 (なぜ、こんなに嬉しそうなんだろう? これは、昔地球に居たと言われる、お節介お見合い斡旋おばさんか? と言うか、ファルキアさん年齢不詳過すぎです。今度聞いてみようかな…)


 階段を降りると、宿屋の受付の先にレッグが立っていた。何時も着ている高級そうな、領主の衣装ではなく、かなりラフな姿をしていた。簡素なズボンに、上着は布を羽織っただけの着こなしである。染色はされておらず、麻で様な素材そのもの色であった。その服を腰辺りで紐で縛り、そこには剣が刺さっていた。背中には弓と矢筒を背負っていた。


「おはようございます、ルイさん」

「おはようございます」


 レッグは右ひざを床に付けると、右手を瑠偉の方に差し出した。瑠偉より背の高いレッグの顔が、瑠偉の正面に現れた。


「今日の服は、とてもお似合いですよ。その綺麗な髪、そして肌、とても輝います」

「ありがとうございます」


 背中が痒くなりそうなキザなセリフ… と思いつつ瑠偉は、愛想笑いでレッグに答えた。

 レッグは立ち上がると、瑠偉の右横に並ぶと左手を前に出し、前に進むように促した。

 瑠偉はゆっくりと出口に向かって歩き始めた。


 宿屋の出入り口を抜けると、宿屋の前に馬車らしき見た目の物が止まっていた。それを引いているのは、先日瑠偉が乗ったアルパと言う生き物だった。そのアルパからロープで、馬車に繋がっていた。馬車は2人乗りで、人の座る場所の後ろには簡素な荷物を置くスペースがある。とても簡素な2人乗りの馬車である。


「クレハから、アルパに直接乗れないと聞いたので、座れるものを用意しました。移動速度は落ちますが、乗りやすいですよ。若干揺れますが、すぐに慣れます」

「そ、そうですか…」


 瑠偉は、その馬車の車輪を見た。その車輪は、荷台に直に付いており、とても簡素な作りだった。


 (この車輪、木ですね… そして直付け… クッション性が一切ないわね。それに座る部分の背もたれが腰までしかないです。さらに座る部分も木その物、これもクッション性無しですね。これは、乗り心地は最悪でしょうね。私の体は、耐えれるかな? )


 馬車を見て固まっていた瑠偉を見て、レッグは声をかけた。


「どうかしましたか?」

「な、何でもありません。乗りましょう」


 瑠偉はレッグを振り払うように、馬車の乗車部分に駆け上がり腰かけた。膝にポーチを置くと、その上に手を置いた。レッグは瑠偉が乗るのを見ると、自身も馬車に乗り込んだ。


「それじゃあ、行きましょう」


 レッグは手綱を握ると、それを操作するとアルパは歩き出した。馬車もアルパの動きに合わせ動き出す。アルパは、よく調教されているようで、地球の飼いならされた馬の様に静かに歩き馬車を引いていた。


「こういった物を乗るのは、初めてですか?」

「はい、初めてです」

「そうですか、ルイさんの国では、どのような乗り物があるのですか?」

「自動車とかですかね… あっ」

「え? 自動車とは?」

「これに似たような物です。まぁ、忘れてください。(はは、ミスった)」

「そうですか… まあ、深くは追及しませんよ」

「そうしてください」


 馬車は、街中をゆっくり走っている。瑠偉は移動速度の遅さに困惑していた。道を歩いている人を見る、その歩いている人より若干早い程度であった。


「あのー… この速度で現地まで?」

「ご心配なく、街を抜けたら速度を上げますよ」

「そうですよね」


 それから、沈黙がつづく2人。瑠偉はこの地に来て、まだ数日である為。この世界の現状が、詳しく分からず何を話していいか分からなかった。


 (映画の話? 小説の話? 音楽の話? この世界にはない物ばかり、私の知識が全て役に立たないよー。沈黙がつらい…)


 瑠偉は、何気なく隣のレッグを見た。レッグの腰の剣、そして矢に矢筒。それを見て違和感を感じ取った。


「あのー、なんでそんなに武器を?」

「ああ、これですか。一応安全な場所ですが、念の為ですよ」

()()()()()! だ、大丈夫ですよね?」

「大丈夫です、何も起きませんよ」

「ですよね、ははは… (でた! 呪われしセリフ! )」


 2人を乗せた馬車は、街を抜けると北の森へ向かって進んでいくのであった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
感想とか、評価とか頂けると励みになります。よろしくお願いします
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ