表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/141

8 甘味を作れる?

「うん。お願い。あと、小麦粉ひと袋と………バターか油はある?それと卵も欲しいの」


「はい。全部あります。ですが、こんなにお買いになられて、なにを作られるんですか?」


「お菓子を作るの」


「「ええ!?」」


「菓子とはなんだ?」


 トリーとケシーは驚き固まり、クロムは不思議そうな顔をしている。


 クロムはお菓子を知らないのかな?


「お菓子って、甘味のことですよね?最近になって、王都の貴族の間で流行り始めたフレンチトーストやクッキーを、エル様は作れるんですか!?」


「どうやって甘味の作り方を知ったんですか!?」


 トリーとケシーがぐいぐい来る。小柄と言っても、わたしより背が高い。あまりぐいぐい来られると、圧迫感がある。


 そのとき、クロムがわたしをひょいと抱き上げてくれた。助かった。


「ええと、お菓子っていうのは甘味のことだよ。わたしが作りたいのはケーキなんだけど………」


「ケーキとはなんだ?」


「あのね、クロム。ケーキっていうのは、材料を混ぜて型に入れて焼いたもので、しっとりしてふわふわの食感で、甘くて美味しいの」


「………よくわからんが、それを作れるのか?」


「たぶん?作り方はわかるの。でも、道具も必要だし、火加減も重要だから、失敗するかもしれないよ」


「失敗してもかまわん。やってみろ」


「うん!じゃあ、トリーにケシー、調理道具を見せてくれる?できればケーキの型が欲しいんだけど、なければこのくらいの大きさの鍋が欲しいの。あとはへらと、泡だて器。泡だて器がなかったらフォークをお願い。それから………」


「ケーキは初めて聞いたばかりで、型とやらはありませんねぇ。鍋ならありますが、そんなに小さいのは持って来ていません。木べらはありますが、泡だて器?そんなものは、初めて聞きました。フォークなら大小持って来ていますよ。どれがよろしいですか?それに、お皿も必要ですよね。クロム様はお金に余裕がありますので、木製ではなく、陶器のお皿なんてどうでしょう?あとはコップやスプーンもご入用ですよね。それと………」


 そうやって、しばらくトリーと相談しながら必要な物を確認していった。


 揃えてもらった物は、クロムがアイテムボックスにしまってくれた。


 それから、クロムがそばでわたし達の様子を見守っていた長に声をかけた。


「長よ。残りの品は村ですべて分けるがいい。金は払ってあるから、気にすることはないぞ」


「え?村にくださるのですか?ありがとうございます!」


 わたしはかなりの量を買ってもらったと思うけど、遠慮しながら選んだせいか、荷馬車にはまだかなりの量の商品が積まれている。周囲でわたし達の様子を見守っていた村人は、全部で40人くらいだし、全員にわけられるほどの食料が残っていると思う。


 周囲を見回して気になったのは、若い男性が少ないこと。老人と女性、そして子供が多い。どうしてかな?男性は出稼ぎに行くとか?


 商品を分けてもらえると聞いて、村人はわっと沸き立った。お互いの顔を見合わせて近くの人と小声で話し合っている。


「トリーだったな。今後のことについて話し合いたい。家に行くぞ」


「あ、わかりました。ケシー、あとのことはお願いしますね」


「任せてくれ!」


 ケシーが元気よく返事をすると、クロムがわたしを抱いたまま、畑の奥の家に向かって歩き出した。そのあとを、トリーが小走りでついて来る。


 わたし達が広場を出ると、ケシーが威勢よく声を張り上げた。


「さあさあ皆さん、お集まりください。お代はクロム様に頂いていますので、お好きな物をお持ちいただいて結構ですよ!」


 わっと歓声が上がり、人々が荷馬車に群がった。特に子供が嬉しそうにしている。子供が喜んでいる姿はいいね。


 家に帰ってくると、クロムがようやくわたしを降ろしてくれた。


 リビングの椅子にクロムと並んで座り、テーブルを挟んで向かいにトリーが座った。トリーは「クロム様の前で、椅子に座るなんてとんでもない!」と嫌がったんだけど、トリーは背が低いから椅子に座ってもらわないとテーブルが邪魔で顔を見て話せないの。


「さて。今後も色々な品を運んでもらいたいのだが、問題はあるか?」


「はい。じつは、リングス商会が拠点にしているアルトーの街からこの村まで片道30日ほどかかります。ですから、頻繁にこの村を訪れることができません」


 そんな遠いところから来てくれていたんだ。


「ふむ。それほどかかるか」


「はい。この村は黒の森にありますし、森には街道が整備されておりません。てすから馬車を使えず、ロバに荷馬車を曳かせているのでどうしても時間がかかります」


 じゃあ、どうしたらいいんだろう?今から街道を作る?でも、人手がないし、この黒の森は広いよね?片道30日もかかる距離を整備するって、どれだけのお金がかかるんだろう。



評価いただきありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ