表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/141

36 ヒョイッと

「ティルリか、いいね。どっちになっても大丈夫そうだよ」


 ロコルナ=ティルリはご機嫌でふふんと笑った。


「ん?どういう意味?」


「僕ね、まだ性別が決まってないの。これから先、どっちの性別になっても使える名前で嬉しいよ」


 性別が決まってない?これから性別が決まるってどういうこと?ロコルナ=ティルリは、両方の性別を持っているってことかな。不思議だね。


 それから他のギベルシェンに名前をつけて回った。全員、名前を喜んでくれた。


「あー、皆ずるい!私だってエル様から名前をもらいたかった!」


 振り向くと、アリイが号泣していた。サムシがその後ろに立ち、木箱を抱えたまま困った顔をしている。


「エル様。良かったら、エル様から名前を授けてくれる?」


「いいよ。アリイ………あなたの名前はアリイだよ」


「うわ〜ん!ありがとう、エル様!」


 わんわん泣きながらアリイは次の見張りと交代し、畑に埋まった。


 次の見張りはサムスとアリウ。すっと土から出てくると、洞窟へ向かった。


 サムシはどうするのかな?と見ていると、木箱の中身を見せてくれた。そこには、不格好な茶色の芋がゴロゴロ入っていた。


「これがグラムス芋だよ、エル様。グラムス芋を植えたら、僕も寝るね〜」


「ありがとう、サムシ。お願いするね」


 さてと。次はエグファンカ達の家作りだね。畑から少し離れた場所がいいのかな?家作りをするのに丁度いいのはやっぱり森の中だよね。ふらふらと森の中に入って行こうとすると、ぐいっと肩を掴まれた。


 振り返ると、怖い顔のクロムがいた。


「何をしている」


「サムサ達がエグファンカ達を捕まえて来るから、エグファンカ達が住む家を作るの」


「待て。言っている意味がわからん。もう少しわかるように説明しろ」


 クロムが怒りの表情を緩めて、困惑した表情で言った。


 そんな事言われても………どこから話したらいいかな。


「ええと、わたしがギベルシェン達を個別に呼ぶのが大変だから、全員に名前を付けたの」


「名付けを行っただと?それで、身体は何ともないのか?気分は悪くないか?」


 クロムは一気に心配そうな顔になった。わたしの顔や首を、手首を触っていく。何をしているのかわからないけれど、クロムの手のぬくもりが気持ちいい。


「うん、大丈夫。それで、ハチミツが欲しいって言ったら、サムサとアリアがエグファンカとアーヴァメントとアーヴァグレタを捕まえるって飛び出して行って。だから、帰ってきた時のためにエグファンカ達の家を作るところなの」


「………言いたいことはわかった。だが、行動する前に俺に相談しようとは思わなかったのか」


 クロムがわたしから手を離し、ため息をついた。


「………ごめんなさい」


 クロムの呆れたような、心配したような顔を見て、他に何も言えなくなった。


 そうだよね。クロムに聞いてから行動しても遅くなかったよね。なんでわたし、勝手な事しちゃったんだろう。今頃、サムサとアリアが危険な目に合ってるかもしれない。怪我をして動けなくなっていたらどうしよう?わたし、呑気に家を作ってる場合じゃなかったよ!


「クロム、サムサとアリアを助けて!今頃、森の中で倒れて動けなくなってるかもしれないよ!うわ〜ん!」


 感情が高ぶって、とめどなく涙が溢れてくる。


「落ち着けエル。ギベルシェンはそう簡単にやられはせん。ロコルナがワイバーンを倒した姿を忘れたか?それに、おまえが名を与えたのだ。これまでより強化されているはずだ。今頃は、のんびり森の探索をしているのではないか?」


「うう〜っ」


「頼むから泣き止め。エルに泣かれると、どうしていいかわからなくなる」


 そんな事言われても、次から次へと涙が溢れてきて止まらない。


 そんな時、クロムの場違いな明るい声が聞こえた。


「エル、来たぞ!」


「にゃにが?」


 泣きすぎて歪む視界の中、クロムに抱き上げられてクロムが指差す方を見ると、何かがこちらへ向かってくるのが見えた。視界がぼんやりしてして、それが何かはわからない。手で目をこすり、涙を拭う。やがて視界が鮮明になり、見えてきたのは一抱えもある虫を抱えたサムサとアリアだった。


「無事だったの!?」


 驚きすぎて、涙が止まった。


「あったりまえだよ。虫を捕まえるくらい、簡単、簡単」


 サムサは両手に持った虫を見せてくれた。右手に持っているのはアーヴァメントだと思う。首周りに柔らかそうなふわふわのキンイロの毛が生えていて、どことなく可愛らしい。ミツバチに似ている。


 左手に持っているのがアーヴァグレタかな。スラリとした体型で、鮮やかな黄色と黒がどことなく危険を報せる色に見える。スズメバチみたい。


 アーヴァメントもアーヴァグレタも薄い羽が4枚あり、それが疲れたようにヘタっていた。


「ほら、エル様。これがエグファンカよ。黒くてカッコいいでしょ」


 アリアが持ち上げて見せてくれたのは、立派な2本の角を持ち、黒く輝く身体をした虫だった。丸みのあるフォルムに、6本の脚があり、凶悪そうな牙が口から覗いている。カブトムシみたいだ。


「どうやって捕まえたの?」


「探していたら向こうからやって来たの。だからヒョイッとね」


 ヒョイッと?


「そうそう。ヒョイッと捕まえて帰ってきたよ。褒めて褒めて」


「あ、うん。すごいね」


 具体的なことはまったくわからなかったけど、2名が無事ならいいか。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ