表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/141

23 収穫

 種と言っても、じゃがいものようにそのまま土に埋めるものもある。果物は果実のままで、土に埋めていった。このほうが実の栄養も使って育つからいいの。と、自分に言い聞かせる。


 種まきができたら、次は成長させるだけ。


 再び全身に魔力を行き渡らせ、種まきした畑に向けて魔力を広げていく。


「大きくな〜れ、大きくな〜れ」


 畑に蒔いた種から芽が出て成長し、茎が伸び葉をつけて花が咲き、あっという間に実をつけた。


 果物は木となり、それぞれが美味しそうな鈴なりの実をつけた。


 ふふっ。大成功!


「な、なんだよこれ!」


「こんなにすぐ成長するなんてありえないわ!」


「すっげー美味そう!なあおまえ、食っていいか?」


 男の子がわたしを見て、目をキラキラさせている。


「なに言ってるのよ。これは全部クロム様の物なんだから、だめに決まってるでしょ!」


 赤ちゃんをおんぶしている女の子が叫ぶように言うと、それまで大人しく寝ていた赤ちゃんが起きてしまった。


「ふえ〜ん、ふえ〜ん!」


 頼りない声で、精一杯泣いている。可愛い。


 クロムが顔をしかめると、女の子はビクッとなって男の子の後ろに隠れた。


 前に押し出される形になってしまった男の子達は、クロムに見られて泣きそうだ。


 わたしはその男の子達に向かって話しかけた。


「あのね。野菜も果物もいっぱいできたでしょ?だから、わたしとクロムだけで収穫するのは大変なの。収穫を手伝ってくれたら、採れた物の2割をあげる。どう?やる?」


 てっきり子供達が喜ぶと思ったのに、子供達は困った顔をしている。


「………ええと。2割ってなに?」


「しゅーかくってなに?」


 あ、そっか。言葉が難しくてわからなかったのか。


「えっとね。野菜と果物を採ることを収穫っていうの。10個採れたら、そのうちの2個をあげるよ。手伝ってくれる?」


「やる!家に行って籠取って来る!」


「俺もやる!いっぱい採るんだ!」


「びえ〜ん!」


「………ネルのお世話があるから、あたしだけしゅーかくできない。ずるい」


 女の子は大声で泣くようになった赤ちゃんと一緒になって、ポロポロ涙をこぼし始めた。


 困った。どうしよう?


 女の子にかける言葉が見つからなくて途方に暮れていると、男の子達が籠を手に持ち、大人達を連れて戻って来た。


「おやおやラーラ、何を泣いているんだい?ネルはお腹が空いているのかねえ。ずいぶん泣いて」


 ひとりのおばあさんが、女の子に向かって話しかけた。ラーラと呼ばれた子は、そのおばあさんに抱きつき泣きながら訴えた。


「ひっく。あの子が、しゅーかく手伝ったら野菜と果物くれるって言ったのに、あたしはネルのせいでしゅーかくできないんだもん!あたしだってお腹が空いてるのに………ネルなんて嫌い!」


「嫌いなんて言うじゃないよ。ほら、ネルの世話はこのばあばに任せて、ラーラはお手伝いにお行き」


 そう言って、おばあさんはラーラからネルのおんぶ紐を外し、ネルを抱っこして連れて行ってしまった。


「クロム様。あたし達も、収穫を手伝わせてもらっていいですか?」


 男の子達が連れて来た女性が、おずおずとクロムに話しかけてきた。


 赤ちゃんの泣き声が遠ざかって表情が落ち着いてきたクロムが、女性を見て首を横に振った。


「あれはエルの畑だ。許可を求めるなら、俺ではなくエルにしろ」


 一瞬落ち込んだ女性だけど、その言葉を聞いてほっとした表情をした。


「エル様。あたし達も収穫していいですか?」


「うん、いいよ。皆でやったほうが楽しいし、早く終わるよね」


「ありがとうございます!」


 収穫のために集まったのは、大人5人、子供が3人。人手が多い分、あっという間に収穫は終わった。山盛りになったいくつもの籠を見ていると、満足感が込み上げてくる。


 保管のためにも籠は使うし、明日も収穫するから、もっと籠が必要だね。ルオーに頼まなきゃ。


 ………でも、どうやって頼めばいいんだろう?手紙かな?う〜ん。手紙を送るには転移の魔法陣を使えばいいけど、紙なんて高価な物を買っていたかな?ちょっとした注文だから、紙じゃなくて木札でいいんだけど………そもそも、わたしって字をかけるんだっけ?クロムに習った覚えはないな。


 あ、字を書くならインクも必要だよね。どうしよう。買った覚えがないよ。


「クロム、ルオーに手紙を書きたいんだけど、木札とインクはある?」


「あるぞ。トリーが用意した物の中に入っている。こんなもの、どうするのだ?」


「必要な物を手紙に書いて、ルオーに送ってもらうの。手紙でお願いしないと、ルオーも何を送ればいいのかわからないでしょ」


「む。そうか。それは考えていなかったな」


「じゃあ、ルオーとどうやって連絡とるつもりだったの?」


「当然、念話だ」


「え、念話?相手が目の前にいなくても、念話ってできるの?」


「当たり前だ。相手の気配さえ覚えておけば、距離など関係なく対話ができる。まあ、距離が離れる分、魔力を消費するがな」


「そうなんだ。ルオーも気配なら覚えているよ。やってみようかな」


「それはあとにして、まず、収穫物を分け与えるのが先ではないか?皆、エルの指示を待っているぞ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ