表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/141

114 暗殺計画

「エル様、だめです!」


「なにが?」


「仕事を与えてもらって、家まで用意してもらって、これ以上していただくなんてだめです!」


 それもそうか。与え過ぎはよくないよね。でもどうしよう。一度気になってしまった以上、なんとかしてあげたい。リーナ達村人のボロボロの服が気になってしょうがない。


 獣人だって服は必要だし、その服がいまにも破れそうなボロでは、見ていて気分のいいものじゃない。


「ディエゴ、どうしよう?」


「では、こうしましょう。使用する布は麻とし、デザインもシンプルなものとします。その分手間は省けますし、服としての価値は低くなるでしょう」


「うん。それで?」


「出来上がった服は、労働の対価として譲るのです」


「それはいいね!ただあげるんじゃなくて、働いてもらったお礼としてあげるんだね?」


「左様です」


「じゃあ、それで決まりだね。リーナ、長にそう伝えてね」


「ええ!?」


「わたしは屋敷に帰るから、またね」


 まだリーナ達がなにか言っていたけれど、無視してわたしは屋敷へと帰った。


 屋敷へ帰ると、バーナビーは「仕事に戻ります」と言って去って行った。また、ヴィルヘルム達と一緒に部屋作りをするのかな?


 わたしはディエゴに案内されて談話室に入った。前に来たときは殺風景だったけれど、談話室は窓が大きくとられていて、室内を明るく照らす陽の光が心地いい。


 ひとり掛けのソファや、ふたり掛けのソファがいくつも置いてあって、くつろげるようになっている。


 どのソファに座ろうか迷っているうちに、クロムがガンフィとラーシュを引き連れて現れた。その後ろには、ティーセットを乗せたワゴンを押したユルドもいる。


「クロム!」


 クロムの脚に抱きつくと、自然な動きで抱き上げられ、ふたり掛けのソファに座ったクロムの膝の上へと座らさせられた。


「エル、楽しかったか?」


「うん。バーナビーってすごいんだよ。金属を、こう、水みたいに扱うの。薄く板にして、必要なところにぺたーと貼り付けてくれてね」


 クロムは、わたしのヘタクソな説明を楽しそうに聞いてくれた。


 ガンフィとラーシュは、それぞれクロムの向かいのソファに腰掛けている。


 身振り、手振りでなんとか伝えようとしているわたしの様子を、微笑ましいものを見るような、生暖かい目で見ている。


 そんなわたし達をよそに、ユルドはテーブルにお茶とお菓子を並べてくれた。


「お、フィナンシェか。これは美味いぞ」


 クロムが嬉しそうに手を伸ばし、フィナンシェをぱくりと食べた。美味しそうでなにより。


「エル様。紅茶にはミルクとハチミツを入れますか?」


「ユルド、紅茶にはミルクだけ入れて」


 フィナンシェが甘いから、紅茶は甘さ控えめがいいんだよね。


「かしこまりました」


 わたしとユルドが話している間にも、クロムはフィナンシェをパクパク食べていく。残り少なくなったところで、ようやく自分しか食べていないことに気づいたのか、ぴたりと手を止めた。


 わたしはユルドが淹れてくれた紅茶を楽しみながら、残り少ないフィナンシェをひとつ摘み、少しづつ食べた。


 フィナンシェは焦がしバターの風味が生きていて、しっかりした食感がいいよね。でも、わたしにはちょっと甘いので、紅茶を飲みながら食べるのがちょうどいい。


 わたしが食べ終わったところで、ディエゴが話を切り出した。


「今後の動きについて、ご報告がございます」


 ガンフィとラーシュもいることから、ディエゴが言いたいのがふたりに関することだと察しがついた。


 それまでのくつろいだ様子から、ガンフィとラーシュは姿勢を正して気合を入れた。


「なにか、王妃と姉上の動きがあったのですか?」


「『月影』が掴んだ情報によると、ガンフィ様の妻子の暗殺を企てているとのこと」


「なんだと!?」


「ガンフィ様の行方が知れず、生死もわからぬ状況の中、次の王太子候補にリドリー様を推す声が上がったのです」


 リドリーって誰だろう?王位継承権を持つ誰かなのはわかるけど、聞いたことない名前だね。


「まだ幼い王子を王太子に据えて、傀儡かいらいにしようとするやからがいるのです」


「なんてことだ………」


「そんな話が持ち上がれば、ミルドレッド姫も穏やかではいられないでしょう」


 そうだね。ミルドレッドにしてみれば、王太子を争うライバルが増えることになもんね。許せないと思う。


 そうか。それで暗殺か!


「クロム様、エル様。リドリーとは、ガンフィの上の息子です。7歳ですが、父親不在の中、母と弟を支えようと頑張っていますよ」


「その暗殺は、まだ計画の段階なの?それとも、もう決行日が決まっているの?」


「ダフネが掴んだ情報では、暗殺は今夜、行われます」


「そんな!?」


 ガンフィがヨロヨロと立ち上がり、膝から崩れ落ちた。


「ガノンドロフ殿下、お気を確かに!」


 とっさにラーシュがガンフィの身体を支え、その身体をソファに戻した。


「ここからでは、どんなに急いだとて暗殺には間に合わない!妻子の危機だと言うのに、俺はなにもできないのか!」


 ガンフィの悔しい気持ちはわかる。なにが起こるかわかっているのに、それを止めることができない不甲斐なさ。自分が許せない気持ちだろう。


 





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ