表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
泥のダンジョンマスター  作者: ハル
62/255

56.


 ジャイアントG


 ポイズンG


 バーサーカーG


 フライG



「それにベビーGと普通のG・・・・・見ているだけで吐きそう、ていうか、俺実際ダンジョン内で俺に視覚的以外の害がないから、今は大丈夫なような気するけど、視覚以外にも飛びかかろうものなら全力で悲鳴上げて気絶する自信があるぞ・・・」


 ダンジョンコアから表示されている情報を見ながら、Gが入っている。いや、詰め込まれている部屋を拡張して、今は大きいGどもに群がられている餌の供給源になっていたであろう瘴蟲の魔法陣を増やし、そっとため息を零して・・・


「あそこまでになると誰が思ったでしょうか、誰も思わないさ・・・うん。」


 いや、ダンジョンで初めのころ女が率いてるのがきて、次にハレームパーティよ?そのあとに実際調査パーティの女でダンジョンに入るのを見るわけじゃないですか。


 ハーレムパーティの子はGで暴走してたから、あれ?ダンジョンにこの子入れれば凄く役立つんじゃね?って・・・・そう思わざるおえないほどの成果をハーレムパーティの時にあげたじゃないですか?


 1年間で最初の二か月くらいはGもダンジョンでランダムで出現させていたんだよ。おもに女の子?いや、女性がいるパーティにね・・・結果は悲鳴一つあげずに親の仇を見るような目で殺されましたね。


 あれれ・・・あの女の子だけが例外?なのかと思って数回試しても・・・全部悲鳴一つ上げることなく殺される。


 思ったね・・・これをやるくらいならゴブリンをけしかけたほうがいいなとね・・・そこからずっとGは放置していたんだよね。うん。


 放置していた結果がこれだよ。


 言いたかっただけです、はい。


 ジャイアントGは普通のGを大きくした感じのG・・・巨大なGとでも思ってくれていいかな。


 ポイズンGは普通のGの大きさだけど、毒があるらしいんだけど、そのテカテカ光っている光沢が毒なのか牙に毒が含まれているのか・・・あとで図鑑でも・・・分厚いんだよな・・・マリウスに頼んで教えてもらおう。


 バーサーカーGはGGと変わらない大きさをしているけど、積極的に他のGを食ってるな・・・個々に仲間意識などないのかそれを無視して他のGたちは瘴蟲に群がっている・・・・見ているだけでは吐きそう。


 フライGはGと大きさは変わらないんだけど、部屋の中を飛んでますね・・・・飛んでるね・・・嫌だね・・・視覚的に、あっちで目の前で飛びかかられたことを思い出すな・・・ハハハハハ・・・






 作者も色んな意味で忘れたいGだけど、設定的に出しちゃったし、出そう・・・うん。


 英語だと cockroach  ・・・どうせGと書くから意味ないんだけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ