表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
泥のダンジョンマスター  作者: ハル
115/255

108.



 あの・・・地獄から2日後の農場。


「ん・・・これが年季の差か!?」


 ゴツンとそう叩かれ、右手の平にゆらゆらと出ていた火はその痛みと共に掻き消えた。


「才能の差と言ってほしいですよ、才能の差と」


「・・・痛い」


「そんなことを口走らずに、黙々と生活魔法の練習をしていれば、こんなことやってませんよ・・・それにまだあんなにもポーションがあるので、もっと魔力を使って、その才能の差を埋めるための練習してもいいんですよ?」


「・・・飲みたくないから、ゆっくり丁寧にやる」


「はぁ・・・そうですか、別に強要なんてできませんから、仕方ないですね」


 昨日のあれは強要なんじゃないのか!?と思わずにはいられないけど・・・反論してもろくなことにならないし・・・黙って胸の内に仕舞っておこう。


「むむむ」


 それにしても、魔法が安定しない・・・掌で燃える火の形や勢い、出した土の形とか・・・以前にボロボロの状態で出てくるし、水は・・・両手を合わせて器にして、ズズズっと・・・飲み切れなかったら垂れ流しにすればいいし・・・手から水があふれている状態で歩きたくなんてのは嫌だけど・・・風は・・・うん、熱風とかにすれば、髪を乾かすときにいいかもしれない!!ここの風呂場にはドライヤーあるけど・・・旅になったら必要になるかもしれない・・・。


「使えば使うほどに慣れというものができてしまうのですから、頑張ってくださいね」


「ふぅ・・・・」


 少し休憩しよう、うん。


 今さっきまでは、ゆっくりとゆっくりと魔力がヤバいな~と体が感じないほどまでにやって、瞑想?をしているような感じで・・・ただひたすらになんかやる気戻ったかな?なんて思えるほどまでじっとしていた。ただ瞑想をしているときはいつも後ろにあの叩く人形がスタンバイしているので、叩かれるが、じーっとしておく・・・『あれを飲むよりはまし、あれを飲むよりはまし、あれを飲むよりはまし』そう心が挫けそうになる時には、その言葉を心の中で三度呟き・・・耐える日々。・・・まだ今日がその練習を始めた2日目だけど。


 鍛錬と魔力変換効率か・・・なんかコツとかないのかな、鍛錬とかに楽な抜け道はなさそうだけど・・・魔力変換効率なら何か・・・。


「なんか・・・うん、楽な方法とかコツとかないの?マリウス」


「ん~」


 少し考えこむように唸っている。


「あ、もちろん!一昨日のあれとか以外でね」


「・・・あれはそうそうやりませんよ、あれは手っ取り早く魔力の出し方を無理やり体に教え込んだだけですよ、そうですね・・・でも、うん、正直ずっとそうやって、普通に努力し続けたほうがいいですよ。下手に楽な道を選ぶと・・・後々の魔法を覚えるときなんかに有利?になるはずですよ・・・たぶん。だから、生活魔法なんてとかそういうのを思わずひたすらにひたむきに努力し続けてください」


「ねぇ・・・なんかいい話なのに、その差し出されているポーションは何なの?」


「努力の結晶になるものです」


「努力の前に身体がダウンしちゃう」


「まぁ、これを1回でも飲んだらあまり飲みたがりませんよね、これ魔力回復にすごくいいんですよ?・・・味は最低最悪ですけど」


 4回無理やり飲ませたよね?


「凄く良くても、自分で欠点分かってるのに、俺に勧めないで」


「はぁ~いいものなのに・・・」


 そう言いながらこちらのほうをちらっと見て、その右手にあるポーションを徐々にこちらのほうに寄せてくる。


「い~ら~な~い」


「はぁ・・・残念です、まぁ・・・瞑想やるようになったので、いいでしょう」


 そうして、地道に生活魔法の練習をし続けるのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ