表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/47

転職しますよ、一般人。

迷宮が遠い……。また、話が進まない。

「探索者で宜しいですか?変更は勿論、取り消しも出来ませんよ?」


「構いません。」



夢のマッタリライフ。


その第一歩だ。



「では、今日はもう遅いので、明日ギルドカードを持って、向かって左端の、探索者ギルドに行き、手続きをして下さい。」


「わかりました。」


「探索者としての活躍、期待しております。」



期待しないで下さい。


プレッシャーに弱いんですから……。


……お腹痛くなりそう……。


サッサと、宿に行こう、宿に。


……。


……!。


そうだ、今日泊まれる宿、聞かないと。


お金足りるかな?。



「あの~。」


「はい。どうしました?。」


「オススメの宿ってありますか?。手持ちがあまり無いのですが……。」


「それでしたら、どうぞ、ギルドの二階へ。」


「二階ですか?。」


「はい。二階はギルド直営の宿となっております。因みに、ギルドランクが上がると、泊まる事が出来なくなるので、ご注意下さい。」


「因みに、宿泊料金は?」


「一泊二食付きで銀貨一枚です。」



!!!。


足りる!。


足りるぞ!。


ジョ、はいアウト~。


……。



「二食は?」


「その日の夕食と翌日の朝食です。尚、朝食後、別料金で、お昼のお弁当を販売しております。宜しければ、ご利用下さい。」


宿泊費より高くはないはず。


お昼のお弁当買おう。


この後、

宿に行く、

夕食、

就寝。


翌日、

朝食、

探索者ギルドで手続き、

お弁当購入。


そして迷宮へ。


よし。


予定表完成。



「じゃあ二階の宿に行きます。ありがとうございました。」


「お疲れ様でした。判らない事があれば、また、お気軽にご質問下さい。」


「はい、失礼します。」






*ギルド内*




「……本当に彼奴か?。」


「はい、アニキ。間違いなく。念の為、コイツも使って確認したんで大丈夫です。」


「そうか。あんなガキが、国宝級以上のお宝を持ってやがるのか。」


「[クラン]に入れてから、何時もの様にしようとしたんですが、間に合わずに……。」


「気にするな。機会は幾らでもある。どうせ、冒険者しか無いんだ。後は明日だ。念の為、見張りは付けとけよ。」


「ヘイ、アニキ。」


「さて、幾らで売れるか楽しみだ。」





*ギルド二階*


さて、やって来ました。


カードの隠蔽をあれこれ試しながら来ました。


二階です。


階段を上がった左手側が食堂かな?。


椅子とテーブルがあります。


お酒を飲んでる人は少ないですね?。


奥には、厨房が見えます。


だとすると、右手側が、宿かな?


「こんばんは。」


「おう。……見ない顔だな。新人か?。」


「はい。今日、登録しました。」


「そうか。じゃあ飯か?。それとも、宿か?。」


「取りあえず、両方です。」


「じゃあ、ギルドカードを見せてくれ。」



ギルドカード


サブ職業1:なし

ギルドランク:なし


サブ職業2:なし

ギルドランク:なし


職業スキル:なし


〔銀行預金額:0〕



「これじゃあ、わからんな。すまないが、ステータスカードの方を見せてくれ。」



ステータスカード

名前:タロー・キノモト

年齢:16


気力:100/100

霊力:20/20

職業:浪人


スキル一覧

ユニーク:なし

メインスキル:刀術LV2、歩行術LV2

サブスキル:言語学LV1


武技一覧

飛刀<燕>(ひとう<つばめ>)LV1

居合い<閃>(いあい<せん>)LV1


装備品:刀(無銘)、〔鞘(霊術:状態保持)〕


所持品:〔闇の〕風呂敷、〔拡張の〕箱籠、



流石に所持品は、持っているのに、持ってないってのは、変なので……。


さっき階段を、昇りながら試してたら出来た。



「………よし。確認した、料金は一泊二食で銀貨一枚だ。何泊するんだ?。」


「取り敢えず、一泊で。」



そう言って、銀貨を一枚渡す。



「おうよ、確かに。飯は、向こうで注文して、空いてるテーブルで食べな。ほらよ。」



そう言って渡されたのは、またもカードだった。



「……コレは?。」


「カードキーだ。ギルドカードと重ねて見ろ。」



言われた通りにすると、光のような物が、カードキーに、ギルドカードから流れた?。


???。



「コレは魔力認証と言って、個人を識別出来るものだ。これをした、カードキーでないと、部屋は開かないし、食事を注文する時にも必要だ。外に出る時は、此処に持って来てくれ。」


「わかりました。食事はまだ、大丈夫ですか?。」


「大丈夫だ。後部屋の番号は、カードキーに書いてあるからな。」


確かに、書いてある。

206だ。



その後夕食を食べ、その際、カードキーを特殊な装置に翳すと、206と書かれた小さなプレートが出て来た。どうやらコレが、食券の代わりになるらしい。


便利だ。


食後、受付のおっちゃんに、洗濯は出来るか聞くと、廊下に専用の水場が有るから、そこでしろと言われた。


部屋で、予備の着物に着替えて……、褌も替えましたとも。

水場で洗い、絞りは専用の装置が、ココにもあり、カードキーで動いた。


便利過ぎ……、カードキー。


部屋には、ハンガーが数本あり、洗った着物などを干し寝た。


疲れたから、もう寝よう。


明日は迷宮だ、頑張ろう。


部屋の灯りを消し、(コレもカードキーで……。)



おやすみ……。






朝日が入って、少し明るくなった部屋で、目を覚ました。


明るいと熟睡出来ない方なので、部屋は常に暗くしていた。


昨日は、カーテンを締め忘れていたらしい。


それで、早く起きれたから良しとしよう。


洗濯した着物を畳んで直し、まだ少し、湿った感じがするが、気にしない。


風呂敷を背負い、刀を右手に持って部屋の外へ。


何故刀を右手で持つかって?。


右手で持つのは、刀を抜きませんよ~って、合図と意思表示。


時代劇とかで、刀を抜くひと皆、左手に持ってるでしょう?


あれの逆ですよ、逆。

一般人らしく振る舞わないと、直ぐ争いになりそうだしね~、此処は……。


部屋に鍵をかけ、食堂で朝食を食べ、昨日のおっちゃんに、挨拶をして、カードキーを返した。





一階に降りて、探索者ギルドの受付に向かう。


そこそこ人が集まってるのかな?。


良く判らないが、探索者ギルドの受付前は、ガラガラだった。


また、登録に時間が掛かるから、空いてる方が良いか。


「おはようございます。本日は、どの様なご用件で……。」


「おはようございます。探索者としての登録を、お願い出来ますか?。」


「!?!?!?!?!?!。」


何か、皆固まった。


まあ、そうだよね~。



「本当に探索者として、登録しても宜しいですか?」


「構いません。」


「本当の本当に宜しいですか?。」


「はい。早くして下さい。」


「…………。」



……うわぁ、泣いてる。



「ギルドに就職して五年。初めての新人登録です!。」


「そうですか……。」


「はい。全力で、頑張ります。」



全力って……、あんた。



「そこまで力を、入れなくても大丈夫ですよ?。」


「勿論、大丈夫です。問題なしです。では、早速手続きをします。書類はお持ちですか?。」


「これ…ですか?。」


昨日の書類を渡す。



「…………。次に、ギルドカードとステータスカードをお借りできますか?。」


「……どうぞ。」


「…………。では、これより地下に移動します。此方へどうぞ。」



そう言って、受付カウンターから出て、階段の方へ歩いていく。


慌てて付いて行くと、見張りの居る階段を地下へと降りていった。


見張りの人にジロジロ見られながら、地下へ。


灯りがある為、暗くはない。


寧ろ、後ろを気にせず、早足で階段を降りる、受付のお姉さんの方が心配だ。


転ばないよな?。





長かった階段の終点、おそらく地下五階位だと思うが……。そこには、正面に扉が1つだけあった。



「あの~。ここは?。」


「……。……えっ?。此処は、『転職の間』と呼ばれています。」


「『転職の間』ですか。」


「はい。ところで、不思議に思った事はありませんか?」


「何がですか?。」


「何故、サブ職業にスキルがあるのかを。」



???。


意味が分からん?。



「そちらの説明は、受けていないようですね?。」



コクコク。



「本来、スキルはメインとなる職業のスキルのみを覚えます。」



そうなの?、知らなかった。



「メインとなる職業は、基本的に変更は出来ません。しかしながら、それが就きたい仕事に、適したスキルとは限りません。スキルの恩恵が無ければ、例え運良く、望む仕事に就く事が出来ても、長続きしません。」


「長続きしないんですか?。」


「その原因としては、事故が一番多かったみたいです。例えば、戦闘系のスキルが無いのに、護衛をしたり……。或いは、職人系のスキルが無いのに、製作中に工房を破壊したり……。」



ナニソレ、コワイナ~。



「しかしながら、そんな人々に、ある時、朗報が舞い込みました。」


「朗報ですか?。」


「はい。今から凡そ600年ほど前、1人の宮廷魔導師によって……。それが今の職業ギルドの始まりです。」


「凄いですね。」


「それはもう。当時、転職が可能なのは、王侯・貴族だけでしたから。」

「それって、良く潰されなかったね?。」


「潰すも何も、当時の『アルフォート』国王の勅命でしたから……。国王は、国民の事を考え、当時はまだ、秘匿技術であった、


転職技術の開放、

魔導技術の公開、


更には、

ギルドの設立。


この3つを行った偉大な御方なのです。」


「凄い人だったんですね?。」


「はい、そしてコレから行うのが、その『転職の儀式』です。」



お読みいただきありがとうございます。

迷宮……、本当に遠いな……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ