表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏世界

作者: 北国 雪

「今日の空、きれいだね」


あの日の凪咲(なぎさ)の言った言葉。

私は今でもはっきり覚えてる。


――あれは4年前。

小5の夏だった。


「夏休みもあと一週間なんだねー」

「あっという間だよね」


私たちは「宿題」という悪魔の言葉をどこかへ蹴り飛ばし、

うきうき気分で歩いていた。


「でも今日はすっごく楽しみ。

 なんたって人生初めてのキャンプだし」

「だね。おまけにお母さんたちがカメラを持つことを許してくれたしね!」


私たちは日帰りキャンプに参加するために児童館へ向かっていた。

背中にリュックをしょって、手に使い捨てカメラを持って。


「あ」


突然凪咲が立ち止まった。

上を見てしまったという顔をしている。


「ど……どうしたの?」


凪咲は私の質問には答えず、無言で空を指差した。

つられて空を見ると言葉を失った。


「……すご」


そこには一面の青が広がっていた。

雲一つない快晴が。


「あ、飛行機」


それは真っ青なキャンバスに一本の、いや二本の線を(えが)いた。


「今日の空、きれいだね」


凪咲がそういうのも頷けるほどきれいだった。

私たちは思わず顔を見合わせた。


「せっかくだし、撮ろっか」


――小6の終わりに凪咲は転校していった。

それ以来連絡を取っていない。


ふと空を見上げた。

あの日と同じ、一面の青。

ひとつを除いて。


生徒手帳にはさんでいるあのときの写真を取り出す。

そして凪咲も同じものを見ていることを願って呟いた。


「飛行機、通らないかな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読ませていただきました。 この作品は短編のようですが、その後の話を想像すると、とても面白くなりそうな終わり方でしたね。 一つ気になったのは、段落の始めの字下げが見受けられなかった点です。おそ…
2013/04/08 08:29 退会済み
管理
[一言] 『』をうまく使っていてよかったとおもいます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ