表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/17

風を包む言葉

ごめんなさい。

他の事に熱中してしまってました。 m(_ _)m ペコリ

 フリーランズのプロフィール編集画面。点滅するカーソルが、シンの無力さを嘲笑っているかのようだった。

 何を書けばいい?

 スキルも、実績も、この現実世界ではゼロ。異世界での経験は、誰にも証明できない夢の残骸だ。自分という存在を証明する言葉が、何一つ見つからない。

「自己紹介って、こんなに難しいものだったか……」

 途方に暮れた、その時。

 ふと、異世界のある光景が、瞼の裏に鮮やかに蘇った。


 ざわめきと活気に満ちた、あの街の市場。その一角にあった、古びた布屋。

 店先に掲げられていた、一枚の木の板。そこに書かれていた、たった一文。


『この布は、風を包む。』


 ただの布切れを売る店のはずだった。だが、その言葉を目にした瞬間、シンは立ち止まった。布が風を纏い、物語を運ぶ情景が、ありありと心に浮かんだのだ。

 モノではなく、物語を売る。意味ではなく、感覚を伝える。

 ──たった一言が、世界の見え方を変える。


「……そうか」

 シンは、憑き物が落ちたように顔を上げた。

 書くべきことは、スキルや実績じゃない。俺が何を信じ、何をしたいのか。その「心」そのものを、差し出すしかない。


 彼はキーボードに向き直り、静かに言葉を打ち込んでいく。

 それは、かつての彼なら決して書かなかったであろう、不器用で、正直な言葉たちだった。


 こんにちは、シンです。

 この広い場所で、僕のページを読んでくださってありがとうございます。


 僕に、誇れるような実績はまだありません。

 でも、“提案”というものの力を信じています。

 言葉ひとつで、世界が少しだけ違って見える瞬間があるからです。


 もし、あなたが何かを伝えたいと願うとき、

 その想いに寄り添い、言葉を探す手伝いができたら、何より嬉しいです。

 一つ一つ、誠実に向き合うことを約束します。


 タイピングを終えたとき、心が嘘のように軽くなっていた。

 キラキラした肩書きも、目を引く数字もない。だが、そこには確かに「自分の言葉」で立った、等身大の自分がいた。


 その日の夕方。

 フリーランズの画面の隅に、小さなハートマークが灯った。初めての“お気に入り”だった。

 たったそれだけのことなのに、乾いた心に水が染み渡るような、温かい感覚が広がった。

 シンがその通知をじっと見つめていると、すぐ下に、半透明のシステムメッセージが滑るように表示された。彼にしか見えない、あの世界の言葉で。


【第1の課題:プロフィール──信頼の入口を整えよ 【完了】】

【同期率:2%】


 シンは息をのむ。

 試練は、あの世界だけの話ではなかった。

 現実と異世界。二つの世界に課せられた課題を、彼は今、確かに一つ乗り越えたのだ。


少しでも、面白いかも、と思われた方は、ブックマーク登録していただけると励みになります。

よろしくお願いいたします。 m(_ _)m ペコリ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ