表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/35

目をさますのよ

毎日毎日ベッドの上で、いつきは退屈に身を焦がしていた。博士に、出歩く事を禁じられてしまったからだ。体はなんともないのに、大事に過ごすという名目で。二人しか住んでいないこの場所の少ない家事が終わってしまえば、あとはもうする事などなかった。いつきはベッドで膝をかかえて、外の雲を眺めた。暇になると考えてしまうのは、「友達」輝羽のことだった。

(あんな子…クラスにいたっけなぁ)

 おもいだすたび、いつきは首をかしげざるをえなかった。あんな印象的な女の子、一度みたら絶対に忘れないと思うからだ。

 そのくらい、いつきの目に彼女は魅力的に映った。長い黒髪に、細くて長い手足。滅多に笑わなそうなクールな表情。

(かっこいい。同い年なのに、まるで大人の女の人みたい!だけど…。)

 あまり感情を露わにしなそうな彼女だったが、最後いつきの前から去ったとき、顔を泣きそうに歪めていたのが、いつきの心にずっとしこりとなって残っていた。

(なんであんな悲しそうな顔、していたのかな。私何かしちゃったかな)

 がんばって思い出そうとしてみるが、何も心当たりがない。当然だ。彼女とはあの時が初対面なのだから。

(でも…輝羽って名前…なんだか聞き覚えがあるなぁ)

 なつかしさと親しみのようなものを、ぼんやりとだが感じるのだ。

(実は、私が覚えていないだけで、どこかで会ってるとかかなぁ)

 いろいろ考えてみるが、一人なのでらちがあかない。博士はいつもどおり研究室に閉じこもっているし。

 また、あの子に会いたい。そんな気持ちが胸の内に沸き上がってくる。会って聞きたい。私たち、どこかで会いましたか?って―…。

(あの子と、ちゃんとお友達になりたいなぁ)

 そう思い始めると、もういてもたってもいられない。いつきはベッドから出て、こっそりとドアをくぐって家から抜け出した。


 荒野に風が吹いて、輝羽の黒髪を揺らした。アジトから出て歩き始め、もう1日はたった。最初は崩れたビルや割れた道路が続く景色がつづいていたが、今はもう、白茶けひび割れた地面のはるか遠くに、水平線が見えるばかりだ。

(…どこが、この街の果て、なのかしら)

 輝羽はライデンが描いた地図を確認した。アジトを出て、今自分は西へ西へと歩いてきたはずだ。すでにこの地図にない部分にまで。するとここが――外、なのだろうか。しかし魔法少女が邪魔しにくる気配はない。輝羽はため息をついてマップを閉じ、再び顔を水平線へ向けた。

「あ…あれは?」

 輝羽は目を凝らした。水平線の先に、うっすらと建物の影のようなものが見える。

(…私たちの知らない、別の街があるってこと!?)

 もしそうなら、これは大発見かもしれない。興奮した輝羽は走り出した。街はどんどん近くなる。輝羽は一度も止まらず走り続け、そして―…現れた建物たちを見て、足を止めた。

 その光景には、見覚えがあった。

(ここって……私たちの街!)

 輝羽は地図を確認し、そして唇を噛んだ。確かに自分はアジトを出て、西側へと歩いていった。けれどたどり着いたのは、別の町ではなく、自分が元居た街。

(…つまり…西側の端の先を歩き続けたら、東側の端にたどりついた、ってこと)

 輝羽は大きなため息をついて肩を落とした。地図などまやかしだ。この世界は円のようにつながっていて、終わりなどなかったのだ。ちょうど地球のように―…。

「ちょっと待って…地球って」

 突然頭のなかにぽっと現れたその言葉に、輝羽は強烈な違和感を覚えた。

 ぜんぜん知らない言葉なのに、よく知っているような―そんな気がする。

「地球って…何、」

 輝羽は頭を手で抑えて天を仰いだ。この世界の太陽は雲と煙に覆われて、白く輝いている。太陽―そうだ、空には太陽がある。なら私たちの立っているこの場所は。

「地球。それは太陽系第三惑星のことだよ」

 突然背後で響いた声に、輝羽ははっと振り向いた。

「あ…い、いつき」

 そこには、白いワンピースを着たいつきがいた。輝羽は思わず身構えた。輝羽との間にあった事をすべて忘れたはずの彼女――。もしかして今、魔法少女として輝羽を消すためにここまで来たのだろうか?

「輝羽、やっと、会えたね……こんな所で何をしてるの?」

 しかし、にっこり笑ってそう聞くいつきは、輝羽の知っているいつきとどこか違っていた。顔も服装もいつきだが、その落ち着き払った表情が、決定的に違う。輝羽はじり、と一歩下がった。

「あなた、いつきじゃないわね?…博士でしょう」

 そういうと、彼女は穏やかに首を振った。

「ちがうよ。あの人は、私にはなりたがらない」

「じゃああなたは何?博士の仲間?正体を見せなさい…!」

 戦闘の構えに入った輝羽だったが、次の瞬間、いつきにふわりと手を抑えられ、それはかなわなかった。

「ごめんなさい、いきなり信用してといっても難しいよね。でも…私はあなたといつきの仲間よ」

 いつきの丸い目が、おだやかに細められて輝羽を見ていた。まるで母のような、慈愛に満ちたまなざしだった。ディアナは絆されまいと思いつつ、聞いていた。

「じゃあ、いつきを乗っ取っているってわけね。せめて…せめて名乗りなさいよ」

 いつきでない誰かは、子どもを見るように優しく目を細めたあと、名乗った。

「私はエル。でも―私と会ったってことは、誰にも言わないでね。特に博士には」

「…あなたの目的によるわ。一体私に何の用があるの?」

「あなたが、『地球』って何、って言ったでしょ?だから教えてあげようと思って。地球は太陽系第三惑星。人類が住んでいる星よ」

「人類が、住んでる……? それじゃ…この世界も、地球の一部なの?」

「…そうね。それは否定はできないわ」

 意味ありげな言葉を紡ぐ『エル』に、輝羽は必死で聞いた。

「それなら、教えて! 何で私たちは、ここに居て戦ってるの? 魔法少女は、なんで私たちを攻撃するの? 外には、何があるの?」

 輝羽がそう聞くと、いつきの顔から微笑みは消え、目には切実な光が浮かんだ。

「あなたたちは、早く外に出なければいけないの。だから私―…あなたに会いにきたのよ。大変だったわ。一度にいろんなことをしなくちゃいけなくて。でもやっと、やっと来れたの」

「外?外ってどう出ればいいの?そもそも、この場所はどこにあるの?」

「ここがどこかなんて、そんな事はどうでもいいの。実験場でも、地球の内側でも、架空の街でも…とにかく、目を覚ますのよ、輝羽」

いつきの拳が、トンと輝羽の胸元にあたる。彼女は必死だった。しかし輝羽は怪訝な顔になった。

「もう覚ましているわ。これ以上どう覚ませっていうの」

「違うの―…この世界から目覚めるのよ。あなたたちは魔法少女でも悪の組織でもない、この世界は、嘘の世界なのよ!」

「えっ…」

「目覚める方法を…探して。きっとあるはずだから、輝羽――おねがい」

 次の瞬間、いつきの身体は糸が切れたようにがくんと崩れ落ちた。輝羽はあわててその体を両手で支えた。

「ちょっと!ええと、エル、さん?」

 彼女は死んだように目を閉じていた。輝羽はあわてて彼女をゆさぶった。

「あ…輝羽、ちゃん…?」

 うっすらその目がひらいて、ぼんやりと輝羽を見上げた。その顔にうかぶぽわんとした表情は、まぎれもなく元のいつきだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ