表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/81

第49話 ヤンシャ再び

「あれ何?」

「え〜」


 シュンはハルに尋ねた。だがとろけた顔で至福の時を過ごす今のハルに、何を聞いても無駄なようだ。まともに返事もしない。


「ハルさ〜ん」


 光はやがてはっきりと視界に入り、声も聞こえた。それは、どこかで聞き覚えのある声だった。シュンは声がする方をじっと視て、気づいた。


「あ、ヤンシャ!」


 それはあの雲の世界にいた彼女だ。


 今なら分かる、この娘も惑星プロキシマbから来たクリーチャーだと。キリシアの話によれば、地球の重力の方ががプロキシマbより小さいから、彼等は雲の上にも住めるらしい。


 ヤンシャを乗せた雲船はどんどんと近づき、シュン達の船と合流した。


 ただこの前と違いシュン達は重力の制約を受けるので、ヤンシャの雲に乗れない。それを知っているようで、代わりにヤンシャが駆け寄って来た。


「お久しぶりです!」

「きゃあ〜、ヤンシャ!! 元気だった?」


 女子二人、抱き合って再開を喜んでいた。


「もちろんです。ハルさんもシュンさんも、本当の姿はこうなんですね」


 学習したのか、言葉もパーシャ並みに滑らかになっている。


「どういうこと?」

「この前の二人は、私達からは違う形で見えてたんです」


 それが疑似体(パペット)というやつか。


「何しに来てるの?」

「この先にあるココナツ汁の雲から、エキスを取ろうと思って。お肌の美容と健康に良いんですよ」

「へえ。あの後は、皆と仲良くやってる?」

「はい。あれ以来すこぶる平和で、毎日楽しくやってるんです。あ、そうそう、彼もいるんですよ」


 そう言って、ヤンシャが船の奥から連れて来たのは、小さなクリーチャーだった。雷雲のように電気を軽くバチバチさせながら、浮かんでいる。


「やあ、いつぞやは世話になった。イーロだ」

「え、あのドラゴン? こんなに小さくなっちゃったの?」


 シュンはその変貌に驚いた。あんな怖いクリーチャーだったのに、今はペットみたいに可愛くなった。


「お前たちがあんな攻撃をするから、こうなったのだ。ここまで再集合するのにも、かなりの時間がかかったのだぞ」

「ご、ごめん……」


 シュンは気の毒に思って謝った。


「自業自得よ!」


 ハルはやっぱり、容赦ない。


「まあそうだけどな。だがワシの力が衰えたから、あのM.O.W.は再起動したのだぞ」

「じゃあ、ちゃんと言えば良かったじゃん!」

「言う前に、お前が仕掛けたからのう……」

「無駄無駄」


 ハルは全然謝る気がない。シュンもあの時は無我夢中だったから、仕方ないだろう。


「まあとにかくワシの力は衰えたし、ヤンシャとパーシャも限りがある。地球の自然変動も、絶賛進行中だ。だから、お前らの責任は重大だ」

「そうなの?」


 そこまでとは思っていなかった。


「あ、あれを見て下さいです」


 急にヤンシャは、窓の外を指差した。遥か向こうに、真っ黒な噴煙が天に延々と伸びている。


「ひどい……」

「キラウエ火山の本格的な噴火なんです。あれもM.O.W.の効果なんです」


 ヤンシャは神妙に伝えた。


「他でも異変はあるの?」


 シュンは気になって聞いた。


「はい。M.O.W.は、ネットワークに加え素子体の制御もできるんです。私達素子体は、自然にもアクセスできるんで、世界中で混乱と災害を引き起こしているんです」


 改めて聞くと、かないそうに無い。


「ところで、ヤンシャ達もあの惑星から来たの?」


 シュンが、改めて聞いた。


「え、ええ。そうなんです。もう知ってるんですね」


 ヤンシャの顔が、少し曇った。


「ミーハって知ってる?」

「はい。星の子供達と一緒に来たから、全員の名前と顔は覚えているんです。ただ、もう随分前になるから、今の様子は知らないんです」


「キリシアは?」

「もちろん、覚えてるんです」


「はっきり言って、良く分からないんだ。僕達は彼らを敵に回すの? そもそも、M.O.W.は何の為にあるの?」


「星の子供達はみんな、性格や理念が違うんです。キリシアは、旅が好きな自由奔放なタイプで、人をまとめたりするのは好きじゃないんです。今の彼女は、ノイエなんかにいるけれど、無理してる感じがするんです。ミーハは……帰還途中に起きた事故のせいで、変わってしまったんです」


「事故?」


「離脱途中、星の子供達の一人イザベラの脱出カプセルとぶつかって、脳に障害が起きたんです。それ以来、彼は扁桃体のニューロンが異常値を示し、感情の起伏が激しくなってるんです」

「そうなんだ」


 あの温厚なユージからは、想像もつかない。


「M.O.W.は……彼等が私達の星を見て、地球の為に作ったと言ってるんです。ただそれが破壊を引き起こしているので、それが良いのか、分からないんです。それよりも、目的地まではあと何日かかるんですか?」


「そうなのよ! のんびりしてるけど、居心地良過ぎて目的忘れそうなの!」


 ハルはやっぱりストレスが溜まっていたらしい。

 シュンも、この先が見えない旅に、少し疲れ始めていた。


「この先に、ジェットストリームがあるんです。これに乗れば、倍の速さになるはずなんです」

「ホント?」


 ハルはモニターを付けて、管制と交信した。向こうは二十四時間体制らしく、対応は最初とは別の女性だった。でも状況は完璧に把握しており、直ぐに進路の変更が許可された。


「今アップデートするから、ジェットストリームまで、自動操縦で移動するはずよ」

「ありがとう!!」


 程なく舞いクラゲは上昇し始めた。周囲の気流も速くなり始める。


「じゃあ、私は此処でさよならしますんです」

「ありがとう、ヤンシャ」

「元気でね〜」


 ヤンシャは何度も振り返りながら、帰って行った。

 二人は名残惜しそうに、ヤンシャの乗る雲船を見つめていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ