表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/5

初級ステップそのさん

 ではステップ3。

 ここで「推敲」してみましょう。

 文章を読み返して、おかしなところがないかチェックする作業です。

 今回は試しに「A」を「太郎」に変えてみます。


 また、ここで小説の基本ルール四天王を紹介します!


「地の文の頭には全角スペース」

「横書きの時はセリフの上下を一行ずつ開ける(セリフが続く場合を除く)」

「記号は複数個で使う(カッコ、!、?は除く)」

「文中に!や?を使った後は全角スペース(閉じカッコ前は除く)」



 はい。面倒臭いですね。

 でもこの四つを守るだけで格段に読みやすくなります!

 では実際にやってみますね。



 昼下がりの公園で。

 腹が立ったので、太郎はくろひつじに思いっきりパンチをした。


「くらえ!」


 もふっとパンチが当たった。


「この程度か……?」


 くろひつじはニヤリと笑った。


「まだまだ!」


 太郎はもう一度、くろひつじに思いっきりパンチをした。


「もう一度だ! くらえ!」


 また同じようにもふっとパンチが当たった。

 でも、今度はくろひつじは笑わなかった。


「なかなかやるな」


 ダメージがあったようだ。だからくろひつじは笑わなかった。



 はい。これはもう小説ですね!

 ここまでがステップ3です。

 かなり駆け足ですが、ゆっくり読み返しながら進んでください。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ