表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

若い人の方がどうしたのだろう?と思ってしまう

作者: GONJI

私でも平均年齢以下で参加している場所なのです

同じような、不安を持っている方が集まる場所が日本中・・・いや世界中にあるでしょうけど、そこと共通する場所は平均年齢が高くなりがちだと考えています


私もここへ行きだして7年が経過しようとしていますが、やはり平均年齢以下・・・まあ、周りも同じように年齢が上がりますけどね

ただ、この人は前にも見たことあるなぁという記憶はあまりありません


私は自分で車を運転してここへ行きますが、多くの方は付き添いの方を伴われています

ゆっくりゆっくりと一歩ずつ歩みを確認しながら歩いておられる方が多いです

今日はそんな場所に行ってきました


まあ、2か月に一回のかかりつけ医さんへ受診兼薬をもらう日なのでした

日が決まっているわけではなく、そろそろ薬がなくなってきたなぁと思ったら、月曜日は避けて火曜日に行くようにしています

月曜日は週明けで混みそうですからね

2か月に一回なので今の所偶数月の月初辺りに行くことが多いですね

今回は今週末から世間は盆休みと言いますか、夏季休暇ですよね?

今年は10日~18日までみっちり休まれる所も多いと聞いています


やはり今週の早い目に受診しとかないとね

で、到着したら想像通り混んでいました

朝から暑いので、駐車場に車を停めて積んできた人の受診が終わるのを待っている車も多かったです

さて、私が受診しているのは脳神経外科です

13年前に大きな病院で脳内の動脈に狭窄がみられると診断されて、6年間その病院に通院して、病院からはもう来なくていいですと、言われたあと一応かかりつけ医さんへ通っています


年に一回MRI撮影していますけど、何も変わらないですね

狭窄が戻るでもない代わりに、悪化もしていない、薬を3種類飲む以外は、まったく普通の生活ができております

脳神経外科なので、通院者が体の半分に不自由があるとか、見ただけで大変そうな方が多いのですがやはりほとんどが高齢者の方なのです

介護センターの方が付き添われている方も多いですしね


ほんと私なんて平均年齢以下なのですよね

お陰様で動作に支障もありませんし、外見からは至って健康にしか見えないと思います

今日は1時間近く待合していて、名前を呼ばれて2分で終了、薬をもらうのに30分ぐらい待っていました


さて、そんな高齢者に混ざって今日はお嬢さんらしき人が受診にお見えでした

ソファーに座っている私の横に腰かけて問診票を一生懸命書いておられました

初診の方なのでしょうね?

外見からはどこが不調なのかは解りませんでしたが、マスクをしている顔の上半分がとても調子が悪そうでした

顔色も良くないしね

どうしたんでしょうねぇ?


まあ、声をかけるわけでもないので詳細は解りませんが、この診療科は若い人が来る方が一体どうしたんやろう?と気になりますね

脳神経外科ってそういう診療科かな?と言うのが感想です


帰ってきてからいつもより遅めのエッセイを投稿させていただきました

酷暑ですお互い気を付けましょうね!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 一概に言えませんが、夏場は得に水分不足から血液がドロドロになり、そのせいで血栓が出来る事は知る人ぞ知る事です。 ありがちなのがサウナ。 汗を絞り出そうと、水分も摂らずふらふらになるまで我慢…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ