表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺を殺しに来た天使が許嫁になったんだが……?  作者: 卯村ウト
第1章 ある日天使がやって来て
2/237

#002 天使サマに殺される!



「は?」


 俺は思わず聞き返した。

 今、ものすごく物騒な言葉が聞こえたんだが。コロス……とかなんとかかんとか。


「え、だからわたしは貴方を殺しに来たんですよ」


 先程の神々しい雰囲気はどこにいってしまったのか、一転して砕けた口調で目の前の天使はそうはっきり言った。

 コロス……? 今こいつ『殺す』っつったよね? はっはっはー、そんなバナナ。


 俺が訳の分からない現実逃避をしている間にも、目の前の天使は何も無いはずの空中から光り輝く弓矢を取り出した。そして、矢をつがえるとその照準を俺の胸、心臓のあるまさにその位置へピタリと向けた。

 あまりにも急な展開について行けず、体を全く動かせない間に、天使は何の躊躇もなく矢を放った。


 ああ、俺は死ぬのか……。何故かそれだけははっきりと理解できた。


 ビュオッ‼


 弓から矢が発射される音が響き、そのコンマ数秒後に俺の心臓は射抜かれ、こうして俺は『死因:天使』であっけなくこの世を去った。


 ……とはならなかった。


 発射された矢は、俺の体の左、約一メートルを通り過ぎて、そのままボチャンと小川の中に突っ込んだ。


「え?」

「あ」


 思わず俺と天使はそろって間抜けな声をあげてしまう。


 いやいやいや、こんなゼロ距離射撃で普通俺から矢を外すか? むしろ外す方が難しいんじゃない?

 天使と言えば、なんとなく弓矢を持っていて、それでいて扱いが上手いようなイメージがあるが……。もしかして、この天使サマ、とんでもなく弓の扱いが下手くそ……なのか?


 俺が呆然と天使サマを見ると。


「……やー、失敗しちゃった。てへぺろ☆」

「いや、てへぺろ☆ じゃないだろ⁉」

「だって、わたし弓矢を使うの初めてなんだもん」

「じゃあそれを使うなよ⁉ もっと確実な手段にしろよ!」


 はぁ……いったい何なんだ、この天使は!

 突然俺を殺そうとするわ、けれども弓矢の扱いは下手くそだわ、口調や態度が厳かだと思ったら突然フランクになるわ……、ここ数分で俺の中の天使像がスゴい勢いで上書きされているのだが。


「じゃあもう一回」

「ちょっ」


 俺が何か声をあげる間もなく、天使は極めて自然に素早く再び矢を放つ。ビュオッ、と放たれた矢はキラキラと輝きながら、俺ではなく風を切り裂き、俺の真横をものすごい勢いで通り過ぎて、川にボチャンした。

 続く第三射も、俺の真上数メートルを通過して、明後日の方向へ飛んでいった。むしろ、先程の二回よりもエイムが悪くなっている。


 ……俺、さっきから全く動いていないんだが。

 俺は弓矢に関しては全くの素人だが、俺でも三回チャンスがあれば一度くらいは、三メートルくらいしか離れていない、人くらいの大きさの的には当てられる自信があるぞ⁉

 でもなんで⁉ この天使なんなの⁉ ねぇ⁉


「あー来ちゃいましたねー」

「え、何が?」


 もうこちらもタメ口だ。


「他の人が来ちゃいました。だから、今回は諦めます」


 俺が振り返ると、確かに遠くの方から他のランナーがこちらに向かって走ってきていた。幸いまだ俺たちには気づいていないようだが、もし現場を見られたら天使としては流石にマズいことになるのだろう。


「じゃあ、わたしはこれで。さらだばー!」


 そう言い残すと、天使セラフィリは現れた時と同じように、鋭い光を放って空中に消えた。


「何だったんだ、いったい……」


 今起こった一連の出来事は、夢だったのだろうか……。 

 ボーっと突っ立って天使が消えた方を見ていると、突然俺の腕時計がアラームを鳴らした。その電子音で、俺の意識は一気に現実に引き戻される。


 うおっ、やべぇ! 急がないと学校に遅れる!


 俺はひとまず、さっきあったことを頭の隅っこに追いやって、急いで自宅へと向かうのだった。



 次回、2022/04/29 20:00頃投稿予定!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いい感じに先が気になる展開です! 天使の目的とはいかに…? [気になる点] 個人的には、もう数百文字多くてもいいかもと感じました。 [一言] 頑張ってください! ブクマさせていただきました…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ