表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺を殺しに来た天使が許嫁になったんだが……?  作者: 卯村ウト
第2章 移ろいゆく関係の末は
156/237

#156 ソウデスカ……



「話は変わるけど、結局二人とも文理選択はどっちにしたのかしら?」

「「へ?」」


 話が変わりすぎて、俺たちは二人とも間抜けな声を出してしまった。

 ……ああ、文理選択か。あまりにも突然だったから、理解するのに数秒かかってしまった。


「そういえば、あの期限っていつだったっけ?」

「……明日だ」


 そーだった! すっかり忘れていたが、明日が文理選択のプリントの提出日だった!

 ということは、俺と五十嵐は今、人生の岐路に立っているのでは……?


 これは呑気にバイトの話をしている場合じゃねえな!

 ……まあ、俺の意向はほぼ決まっているから大丈夫だ。問題は俺ではない。


「俺は理系にする」

「そう。ま、慧はどっちを選んでも大丈夫そうだしね……ひかりちゃんは決まった?」

「うーん、実はまだ、迷い中で……」


 そう、五十嵐だ。彼女は神がインプットし忘れたかなんとかかんとかで数学が苦手だが、その他の教科はよくできる。普通なら数学が苦手だから、ということで文系に行きそうなのだが……。


「大丈夫よ、文系を選んだからと言って、必ず慧とクラスが別になるわけじゃないわよ」

「でも、理系と文系はそれぞれ同じクラスに集まりやすいんですよね?」

「それはそうだけど……。私たちの高校は八クラスあるから、理系を選んだとしても、慧と別のクラスになってしまうことはありえるわ。それに、クラス単位じゃなくて、理系か文系かで授業が分かれることが増えるから、そもそもクラス分けの意味も怪しいわね」

「そうなんですね……」


 うーんと、二人とも唸りながら悩む。

 姉ちゃんが五十嵐のことを真剣に考えてくれるのはとてもありがたいことだし、それに俺のことまで考慮に入れてくれているのはなんだか嬉しいような気恥しいような……。


 俺は五十嵐には彼女にとっての最善の選択をして欲しいと思っている。というか、『俺と一緒にいたいから』という理由で理系を選んで、成績が悪くなって留年とか退学とかになってしまったら、罪悪感と責任を感じてしまう。そんなこと起こらないとは思うが。


「まあ、五十嵐が理系でも文系でも俺は別にいいんだが……」

「「よくない!」」

「ソウデスカ……」


 正直、五十嵐が文系でも理系でも、同じクラスになれないことはあるし、もし同じクラスになれなくても、放課後とか昼休みとか、それに家とかでいつでも会えるから、関係性はあまり変わらないと思う。


 数分間、五十嵐は考えると、ガタンと席を立つ。


「今晩じっくり考えます」

「……後悔の無いようにね」


 ごちそうさま、と彼女は食器を片付けて、階段を上っていった。

 五十嵐にとって、最善の選択が出ることを願うばかりだ。



 次回、2022/07/13 19:00頃投稿予定!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ