表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺を殺しに来た天使が許嫁になったんだが……?  作者: 卯村ウト
第2章 移ろいゆく関係の末は
121/237

#121 留年と履修とインフルエンザ



 翌日。いつものように五十嵐と登校すると、俺は自分の席に座る。


 隣の席は昨日から空のままだ。まあそりゃそうだ、あれだけの熱を出していたら、流石に体調がよくなるまでにかなりの時間がかかるだろう。


 それよりも俺が心配なのは、水無瀬の単位である。『修得』の面は頭がよいから別にいいとしても、二学期の途中まで不登校だから『履修』ができていないのは明らかだ。それに単位に関係なく俺たちの学校は年間出席日数の三分の一が欠席だった場合、未履修と判定されて問答無用で原級留置、すなわち留年になる。水無瀬がどのくらい休んでいるのか詳しくは知らない。だが、留年スレスレの出席数であることは確かだ。


 ……マジで留年しなければいいのだが。


「ゲッホゲホ!」

「大丈夫、慧?」

「ん゛んっ……大丈夫だ」


 それにしても、今朝からよく咳が出るなぁ……。それに、なんだか声の調子までもおかしい。風邪でもひいてしまったのか……。念のため、マスクをしておこう。


 ちょうどその時、朝のSHRを告げるチャイムが鳴り、教室前方のドアが開いて堀河先生が入って来た。


「皆さん、おはようございま~す」

「「「「「「おはようございます」」」」」」


 今日も緩い感じが絶好調の先生が、いつものように挨拶をすると、打って変わって珍しく真剣な口調で話を始めた。


「最近、インフルエンザが流行っています~。特に二年生で大流行しているので、手洗いうがい、そして持っている人はマスクをしっかり着用して下さいね。このクラスでも、今朝水無瀬さんがインフルエンザに罹ったと連絡がありました」


 おおう、水無瀬、インフルエンザだったのか……。これはますます心配になってきた。インフルエンザに罹ったら、最低でも五日間は学校に来れなくなる。つまり、早くても十五日の月曜日までは来れないわけだ。本当に出席日数は足りるのだろうか……。


「皆さんも、十分気を付けて下さいね~。今日も一日頑張りましょ~」


 まあ、俺は大丈夫だろう。ここ数年間は一度もインフルエンザに罹ったことは無いし、今年はきちんとワクチンも打ったし。


 SHRが終わると、俺はいつものように一時間目の授業の準備をするのだった。



 ☆★☆★☆



 時間は過ぎて昼休み。

 俺は弁当も食べずにゴホゴホと一人机に向かって咳き込んでいた。


 気のせいか、体までだるくなってきている気がする。やはり、風邪をひいているかもしれないのに学校に来たのか悪かったのだろうか……。いや、そんなはずはない。


「大丈夫?」


 そんな俺を見かねたのか、五十嵐が俺の様子を心配してくれている。


「大丈夫だ……と言いたいところだが、ちょっとマズいかもしれない。なんか体がだるい」


 俺がそう言うと、何を思ったのか五十嵐は突然えい、と手を伸ばして俺の額に手を当ててきた。ひんやりした感覚が、一気に額に広がる。


「わっ、ちょっと熱っぽいよ。保健室に行った方がいいんじゃない?」

「……そうだな、そうする」


 俺はだるい体を動かして、保健室へと向かうのだった。



 次回、2022/06/26 07:00頃投稿予定!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ