表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新・私のエッセイ:1号館(No.1~100)

新・私のエッセイ~ 第84弾 ~ 外国語は、いくつやってもいい

 ・・・ぼくは、皆さんもよくご存じのように、


 多言語学習者、ポリグロットです。


 学習教材がロクにない言語も含めますと、そうですねぇ・・・


 250言語は、期間はあいちゃいますが、楽しく取り組んでおります♪


 そうしますとね、人によっては、こんな質問をぶつけてくる人がいます。


 「え? そんなにやってらっしゃるんですか・・・? それじゃあ、かなり英語がお出来になるんでしょうねぇ。」


 「まぁ、そうですね。」


 「英検1級持ってらっしゃるんですか・・・?」


 「英検1級? いや、ぼくは4級しか持ってませんよ。」


 「じゃあ、あなたの英語力をどうやって判定したらいいんですか・・・?」


 「英検1級持ってたら・・・何なんですか? そんなもの、関係ありませんが。」


 「だって、英語できるんでしょ? 英検1級はないと、『できる』とはいえないんじゃないですか??」


 「わかりました、わかりました。がんばって英検1級獲ってきてください。応援してますから。」


 「なんか、嚙み合わないな・・・。」


 ・・・けっこう、こういう方、多いんですよ。


 あとはね、


 英検の上位級ぐらい持ってないと、フランス語やドイツ語などの、第2・第3の外国語を勉強しちゃいけないっておっしゃる、ワケワカメの人たち。


 え、なになに?


 「英語極めてから、よその言語始めろ」って???


 バカ言ってんじゃないよ♪


 そんなこと言ってたら、一生、他の言語なんか学習できるもんかね。


 だいたいね、


 英語という言語が、どれほど特殊で難しいシロモノなのか、まるでわかっちゃいないじゃないか。


 ・・・読者の聡明なる皆さんなら、とうの昔に理解してくださってますよね。


 「英語は、数ある欧州言語の中でも、とりわけ難解でやっかいな言語である!」と。


 そんな難しい言語の「完成」なんか待ってたら、いつになっても、やりたい言語なんてやれないですって。


 宇都宮のはずれの、パチンコやパチスロの台を解体する業者で、派遣社員として働いてたことありますけど、


 ぼくがたくさんの言語を一度に学習していることを知った、体格のいい「まゆげつながりバカ男」が、ぼくに言った言葉・・・


 「そんなにたくさんやってどうするの? すこし減らしたら・・・?」


 あ・・・?


 寝言は、寝てから言ってください。


 減らす・・・? なにゆえに??


 ようするに、「それだけたんさんやってたら、ひとつの言語あたりの実力が下がるから」って言いたいんでしょ??


 バカ言ってんじゃないよぉ♪


 あんまりこのしげちゃんを、見くびらないでほしいね。


 ぼくを誰だと思ってんの?


 「しげちゃま」だよん❤️


 学習言語をいくら増やしたって、影響なんかあるもんかね。


 それにね・・・


 そのマヌケヤロー様だって、1ペタバイトもの、すんごい「脳容量」持ってんだからサ。


 スーパーコンピューターよりも、あたいたちのほうが、はるかにスゲー記憶力持ってんだかんね。


 もっと、自信を持ちなさいよ、自信を。


 だから、


 外国語は、いくつやってもいいの❤️


 m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ