表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/35

【ばからしき】妻よ、俺の小説を読め!

 幕田は妻に自分の小説を読んでもらいたい。

 そして、忌憚ない意見をもらって、次に繋げたい。

 しかし妻は、頑なに幕田のお話を読もうとしない。


 なんで読まないのか!?

 

 幕田と妻は同い年だ。

 妻は某地方都市の地域で一番頭がいい高校(バカっぽい表現)を卒業し、県外の大学に進学して幕田と出会った。ちなみに妻は受験失敗組、幕田はギリギリ合格組である。頭がいいだけあって、物事の本質を見抜くのが上手いし、発言もしっかりしている。

 

 活字を読まないのかというと、別にそういうわけではない。ミステリーの、その中でもアガサ・クリスティーと東野圭吾しか読まない偏食家ではあるが、どちらも結構な数の作品が出回ってるし、東野圭吾に至っては現在も量産されまくっているので、月1冊程度家事の合間に読むくらいなら、全く問題ないようだ。


 じゃあ、幕田がお話を書くことを疎ましく思ってるのかというと、そういうわけでもない、はず。幕田はやるべき事をしっかりやって(自称)、その空き時間で書いているのだ。何を疎ましく思う理由があろうか!!


 じゃあ、ちょっとぐらい読んでくれてもいいのに、あれこれ理由をつけて読まない。いや、最近は理由すらつけてくれない。これ1000文字縛りで短いから、ちょっと読んでみてよー、と言っても、何も答えずに聞かなかった事にする。


 ひどい……。

 逆の立場だったら、幕田は妻の作品を読みまくって、色々感想を言いまくるだろうに……。

 

 なんで読んでくれないのか、色々考えて、一つ仮説を立てた。


 前提として、妻は幕田に対して正直であろうとしてくれる。幕田の発言や行動に対し、ダメな時はダメってはっきり言うし、それでいて言い争いにならないよう気を遣ってくれてる節もある。


 読まない理由は、おそらくそこにある。


 妻はきっと、幕田のお話を読み、言い争いになる事を避けようとしてくれているのだ。


 仮に幕田の作品を読んだとして、妻は忖度しない感想を述べるだろう。幕田に対してはいつも正直でいる、それが妻のスタンスだからだ。きっと面白かったところよりも、気になったところが多く目につくだろう。それを言葉を選びながら、幕田に伝えようとしてくれるはずだ。それはかなりの労力を伴う。

 

 そして、それを受けた幕田はどうだ? きっと受け入れるところは素直に受け入れる。でも、こと自分のお話の事になると、ついつい熱くなってしまうところだってあるはずだ。


 ここはこういう意図があっての表現なの!とか。

 この時の登場人物はこういう感情で動いてたの!とか。


 第三者からの感想は素直に受け入れようと思う。けれど、容易に意見を言い合える気の置けない仲であれば、解釈違いに対して全く反論しない自信は幕田にはない。


 妻は幕田が頑張って書いていることを知っている。

 だから出来るだけ褒めてあげたい。

 でも彼女が持つ正直さが、そうさせない……。


 もう、そう言う事にしておこう。


 でもまぁ、そんな妻だからこそ、幕田は宇宙で一番の信頼を寄せているのである。

 

 どこまで精進すれば、幕田のお話は妻のお眼鏡に叶うのか。

 そして幕田自身は、妻に何を言われても素直に受け入れられるほど、自分の作品に自信を持てるのか。


 妻にお話を読んでもらう。


 それを、幕田の創作人生の最終目標として掲げてもいいのかもしれない。


 幕田が死んだあと、ふとPCのお気に入りを開いた妻が、ここに書き溜められた幕田のお話に気付き、新しいものから順に読み進めていく。


 そんな未来を想像すると、それも案外悪くないんじゃないかな、と思ってしまった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ふと思ったんですが──。 奥さんが幕田さんの小説を読まないのって、作者がわかっちゃってるので素直に小説世界に没入できないから、なのかも。 自分も昔、周りで『浅田次郎は泣ける!』という評判をよく聞いて…
[一言] 企画に続いてお邪魔します。相互さんのマイページで本日こちらを発見しまして、目次を見たら気になる項目が……。思わず読んでしまいました。 ふと思ったのですが、奥様はもしかしてネット小説自体に拒…
[良い点] 幕田さまの文章って文句の付け所が無いと思うんですけどね? 無理やり探しても私には無理です。 いつか読んでもらえると良いですね(´艸`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ