表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

追放されたシャーマンプリーストは鍛冶屋を目指す

「ガイル、俺のギルドから出ていけ」


勇者ベルは唐突にそう告げた。




「それは別に構わんが、それなら今までの取り分をよこせ」


「取り分だと?お前なんぞにくれてやる取り分はないっ」


テーブルに脚を投げ出していたベルが、ぞんざいな口調でいう。


そんなベルをガイルはじっと見つめた。




「このギルドに入って一年ほど過ごしてきたが、勇者ベルよ、貴様は本当のクズだな。他のメンバーを囮に使い、自分はまんまと逃げおおせ、

金や道具は全て独り占めにする。

そして少しでもお前に意見した者、反対した者は切り捨て、敵に捕まった仲間は簡単に見捨てる。

お前には人間の情というものがない。だからといって、冷酷なしたたかさや計算高さを持ち合わせているわけでもない。ベルよ、お前はただの愚物だ」


「……言わせておけば、貴様など、元はどこの生まれとも知らぬ解放奴隷上がりだろうがっ、それに対して俺は貴族の生まれであり、国から勇者として選ばれた存在だぞっ

本来ならばお前如きが口を利けるような男ではないんだぞっ」



立ち上がったベルがガイルを睨みつける。


その両眼には侮辱されたことに対する怒りの炎が燃えていた。



下手に図星を突かれたせいで、逆上しているのだ。


「その通りだ。俺は拳奴上がりのプリースト、だが、それがどうかしたか。俺が拳奴上がりだとして、それで貴様の値打ちが上がるわけでもあるまい。

お前はただ、汚い手を使って国から勇者の称号を奪っただけのろくでなしだ。本当のお前は臆病な卑怯者であり、ただの小者でしかない。

そしてお前なんぞを勇者として選んだこの国の連中も、どうしようもない節穴ばかりだ。なんだ、本当のことを言われて怒っているのか?

悪いが俺は嘘が苦手なものでな。それでどうしたんだ、そんなに身体を震わせて。風邪でも引いたか。お前のような馬鹿でも風邪を引くんだな」


「……」


無言で抜刀したベルが、振り上げた剣をガイル目掛けて上段に斬りつける。



だが、落ち着き計らっていたガイルは、無造作に薙ぎ払った手刀でベルの剣を根元から叩き折ると、一歩踏み出して相手の頭を鷲掴みにした。



「こんなナマクラでは、コボルト一匹まともに仕留められんぞ、ベルよ」


「な・・・・・・何をするつもりだっ」





頭をガイルに捕まれたベルが、必死で逃れようと身体をよじる。


そんなベルを冷ややかな眼差しで見下ろしていたガイルは、勇者の胸元に掌を軽く置いた。


途端に凄まじいエネルギーが、自らの五体に流れ込んでくるのをベルは感じ取った。



身体中の血管が荒々しく沸騰し、内臓が灼けるような感覚に襲われる。




「貴様に掛けたのは俺の技の一つ<三年殺し>だ。これより三年後、貴様の命は散ることとなる」



「そ、そんな……」



ガイルからの非情な宣告に目を見張るベル。


「だが、俺も鬼ではない。ゆえにベルよ、貴様にチャンスをくれてやろう。三年以内に俺と勝負するがよい。そして勇者としての力をこの俺に示せ。

見事示すことができれば、命を助けてやろう」


そういうと、ガイルがベルの頭を離してやる。


そのまま勇者は、よろけるように尻もちをついた。


「・・・・・・もし、この技が発動したら俺はどうなるんだ?」





「その時は、お前の身体中の穴から血が噴き出し、頭と胴体が内部から破裂して絶命することになる。言っておくが、俺の技を解こうなどとは思わぬことだ。

俺以外には解けぬし、俺以外のものが解除しようとすれば、技はすぐにでも発動する。では俺はこれまでの分け前を貰うとしよう。

達者で暮らすが良い、勇者よ」



そういうと、ガイルは居間を出て会計室へと向かった。



うなだれたまま、頭を掻きむしるベルをその場に残して。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ギルドの経理会計を担当しているメイジのダリは、ガイルの申し出にすんなりと金を払ってくれた。


普段は財布のひもが固い男なのだが、今回は別らしい。





「それでもうやることは決めてあるんですか?」


銀縁眼鏡をかけなおし、ダリが訊ねる。


「ああ、これを機会に俺は鍛冶屋になろうと思う。元々は自分の手で武具を鍛えるのが夢だったんでな」


「鍛冶屋ですが。いいですね」



「そういうダリはギルドに残るのか」


「いえ、実は私もこのギルドを出て、魔術師の連塔に戻ろうと思いましてね」


「魔術研究に戻るのか」


「ええ、実は中々決められずにいましたが、今回の事で決意しました。このギルドに残っても先はなさそうですし」



短く刈った茶色い髪に手をやり、ダリが頷く。



魔術師の連塔は、メイジや学者が集まる魔術の研究組織だ。


この組織の主な目的は、新しい魔術の開発や魔術体系をまとめたり、遺跡に眠る古代のマジックアイテムなどの発掘及び研究である。




「そうか。互いに頑張ろう。では世話になったな」



「あなたの世話になったのはむしろ私たちのほうですよ。ギルドのメンバー達も何度、あなたに命を救われたことか」



「俺は当然のことをしたまでだ」


「あなたならそういうと思いましたよ」



「では、機会があればまた会おう。さらばだ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ