表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

フェバル世界の宇宙と物語全体の大枠について

【マルチユニバース(多元宇宙)】

 宇宙は一つではなく、無数が並行して存在している。それぞれは独立して存在するものではなく、互いに影響を及ぼし合っている。ユウたちの暮らす宇宙は、数ある宇宙の内の一つに過ぎない。無数の宇宙の中には、ほぼまったく並行的な存在――パラレルワールドと呼ぶべきものや、似ても似つかない別の宇宙もある。ユウたちの暮らす宇宙を内宇宙と呼び、それ以外の宇宙のことを外宇宙と呼ぶことにする。


【宇宙の未来、五つのシナリオ】

 宇宙の大きさは通常、常に変化を続けている。

 我々の世界では、宇宙の未来には三つのシナリオがあるとされている。

 引力と斥力の総和のバランスが、宇宙の行く末を決める。

 一つ。縮小シナリオは、引力が斥力に対して勝る場合に起こる。宇宙の膨張がある時点で止まり、やがては縮小へ転ずる。ついには一点へ――ビッグクランチという終焉を迎える。

 二つ。定常シナリオは、引力と斥力の均衡が取れている場合に起こる。宇宙がほぼ一定規模を保つシナリオである。

 三つ。発散シナリオは、引力に対して斥力が勝る場合に起こる。宇宙の拡張速度が光速を超えて、やがて宇宙は引き裂かれる――ビックリップという結末を辿る。

 ここで、外宇宙の存在がさらなる二つのシナリオを与えるケースがある。この二つは、結合シナリオと呼ばれている。


【外宇宙とスプレッド効果】

 宇宙が膨張する最大の要因は、外宇宙による引力である。無数に存在する外宇宙が互いに引っ張り合うことで、よほど特殊な要因がない限り宇宙は膨張する。これを外宇宙によるスプレッド効果と呼ぶ。


【宇宙結合反応と二つの結合シナリオ】

 スプレッド効果で互いに引き合うため、位置の近い宇宙同士の外辺が触れ合うことがある。互いの侵入が進み、共有領域が一定以上に達したとき、壮大な宇宙結合反応が巻き起こる。この反応のいかんによって、新たに二つのシナリオ、拡張シナリオと破裂シナリオが生じる。

 反応が緩やかに進む場合、二つの宇宙は融け合って、やがては一つのより大きな新しい宇宙となる。この場合、元は異なる宇宙の知的生命体同士によって、交流が行われる可能性もあり得るだろう。

 反応が劇的に進む場合、二つの宇宙はともに破裂して消滅する。この際生じた絶大なエネルギーが、他の宇宙も巻き込んで、連鎖的に消滅反応を引き起こす場合がある。凄まじき破裂シナリオである。

 拡張シナリオと破裂シナリオを辿る確率はほぼ半々である。


【内宇宙――ヒトの宇宙】

 内宇宙は、「ヒトの宇宙」と呼ばれている。なぜなら、姿形のほぼ共通したヒトという知的生命体が宇宙全域に渡って存在し、唯一の支配的な存在として知的文明の繁栄を謳歌しているからである。


【内宇宙の現況】

 内宇宙は特殊な状況にある。現在、内宇宙の外辺は、他の外宇宙とは一切接触していない。最も近い宇宙の外辺も、遥か彼方にある。すなわち、内宇宙は外宇宙との繋がりが一切断たれている「閉鎖宇宙」状態である。

 なぜ内宇宙は閉じているのだろうか。これは星脈の存在による。


【星脈とバインド効果】

 内宇宙の環境を支配する最も大きな存在として、星脈が挙げられる。星脈は宇宙全体を覆う網目のように張り巡らされている。それが保有する極めて高いエネルギーにより、ヒトの存在する星々を強固に結び付けている。無数の星という点を押さえることにより、宇宙全域が固定され、繋ぎ止められる。これを星脈によるバインド効果と呼ぶ。バインド効果により、内宇宙の膨張速度は極めて緩やかとなり、しかもその速度は年々減少していく。


【内宇宙の破滅シナリオ】

 以上の観察から、内宇宙については、悲観的な縮小シナリオを導くことができる。

 ユウたちの暮らす内宇宙は、いずれは膨張が止まり、縮小へと転ずる。そして遠い未来に一点に潰れてしまう。



 ここまでが通常の設定集で公開されている範囲です。以下は完全版のみの開示設定となります。



【宇宙の創造】

 外宇宙には、稀に宇宙そのものを創り出すことのできる超越的な存在がいる。言うなれば神のような存在である。

 だが大抵の場合、創り出した宇宙はあまりに複雑であり、創造主の手を超えて発展する。人間が一定のルールに則って創り出したプログラムが、しばしば人の予想もつかない結果を生み出すようにである。

 ゆえに、創造主ですら創造物の全てを把握できるわけではないことがほとんどである。大抵の創造主たちにとって可能なことは、ただ創造主たる特権をもって自ら生成した宇宙を維持・管理することのみである。

 したがって、創造主に全知全能の神の名を与えることは相応しくない。それらは、単に宇宙の「創造主」と呼ばれる。

 自然発生した宇宙と「創造主」によって創造された宇宙では、しばしば異なる様相を見せる。


【内宇宙の創造主】

 ユウたちの暮らす内宇宙は、ある一つの外宇宙の超越的存在によって創られたものである。内宇宙の創造主は遥か古――「ヒト」と呼ばれていた。創造主は――彼女は、遥か古に滅びた外宇宙の「ヒト」であった。

 彼女に何があったのかはもはやわからない。「ヒト」であった彼女は結果的に死を超越し、永劫とも思える時の果て、とうに肉体を失い、自らの名も忘れ、魂までも変質し、概念かもわからない「何か」に成り果てていた。そして超越的な力を得ていた。

「彼女」の故郷である外宇宙のすべてが滅び去った後も、「彼女」は滅びることができず、ただ無に在り続けた。隣接する外宇宙はいくつかあるものの、外へ飛び出すだけの力はない。

 さらにどれほど経ったかわからない時の向こう、孤独と絶望に耐えかねた「彼女」は、ついに自らの力を振るい新たな宇宙を創造することにした。

 あらゆる星々と生命を創り上げ――宇宙を支配する知的生命体は、おぼろげにあった自らのかつての姿に似せる。「ヒトの」宇宙を創ろうとしたのである。「彼女」はそれ以外の知的生命体を知らなかった。

 幾星霜の試行錯誤と失敗作を経て、「彼女」はついにある宇宙で「ヒト」の創造に成功する。

 そうして、我が子たちの生きる姿を眺めることを唯一の慰めとしようとした。


【失敗する宇宙――創造主なれど神ならざるゆえに】

 だが超越的な存在であっても、「彼女」は全知全能の神ではなかった。

 初めて「ヒト」の創造に成功した宇宙も、間もなく破裂という最悪の結末を迎えた。

「彼女」はそれでも諦められなかった。

 成功するまでとしつこく宇宙を創り続けた。一つ一つの宇宙に対し、創造主たる力をもって維持と管理に努めた。

 だが、絶望の願いから生み出された宇宙は、「彼女」に絶望の結末をもたらし続けた。

「彼女」の創造した宇宙には、必ずどこか致命的な欠陥があった。どれほど修正しても、決して安定することはなかった。元は「ヒト」が神になろうとすることへの罪を突き付けるかのように、一つとして上手くいかなかった。

 人工的に創られた宇宙には必ず大きなムラが生じ、やがてエネルギーの極まる一点から破裂してしまうのである。


【「彼女」は失敗し続ける】

 あるとき、悲惨な事故が起こる。

 これまでで最も壮絶な破裂シナリオを辿ったその宇宙は、「彼女」自らの在る外宇宙を含む、隣接する外宇宙をすべて消滅させてしまった。

 それでも「彼女」だけは滅びることができなかった。「彼女」はついに真の無なる空間に取り残され、あらゆる意味で孤立し、孤独となった。

「彼女」はそれからも宇宙を創り続けた。いつまでも宇宙を創り続けた。どの宇宙に対しても、すべての力をもって維持・管理に努めた。

 ……何一つとして上手くいくことはなかった。


【適切に滅びるよう【運命】付けられた宇宙】

 さらに無限とも思える失敗の果て、ついに「彼女」は未来に向かって発展していく真なる宇宙の創造を諦めた。

 自らの手に収められる「箱庭」の創造に方針を切り替えたのである。それは無秩序な可能性の放棄に他ならなかったが、これ以上失敗するよりはマシだと「彼女」は考えた。

 宇宙は必ず失敗する。ならば、やがて確実に迎える破滅の前に自ら進んで宇宙を「潰して」しまえばいい。

 それもただ無駄に「潰す」のでなく、すべての情報を引き継いで新たな宇宙を再生する。我が子たる「ヒト」も「潰す」たびに滅びるが、同じ「ヒト」として再生され、永遠に存続させることができる。

「彼女」は、我が子たる「ヒト」が滅びる姿をもう見たくなかった。無限の生を共にする仲間が欲しかった。それが虚しい願いだとわかっていても。

 そのために如何にするか。

 宇宙全体に網を張り巡らせるという方法を「彼女」は採用した。悲惨な破裂という形での破滅を迎える前に網を手繰り寄せて、一点に潰してしまうのだ。意図的にビッグクランチを引き起こし、滅びを管理する。

 さらに網に宇宙の情報を記録しておけば、再生時の核として利用することができる。もはや一から宇宙を創り直す必要はない。

 こうして創り出された仕組みが、星脈である。

 星脈というシステムが機能することによって、宇宙は「繋ぎ止められ」、安定して滅びと再生を繰り返すようになった。

 始め、新たな情報が蓄積されるうちは宇宙は毎回異なる過程を辿っていた。やがて情報量が十分に達すると、ほとんど前回と同じ過程と結末を辿るようになっていった。

 いつしか宇宙はほぼ定常状態に達した。繰り返しのループが始まった。

 永遠なる宇宙の完成。【運命】付けられた宇宙の完成である。

「彼女」はそれも歪な失敗作に過ぎないとわかっていた。わかっていても他にしようがなかった。既にそこに生きる「固定化された」者たちに愛着も生じていた。

 永劫の果てに唯一完成した安定なる宇宙を、失敗作とわかっていても「彼女」は愛した。

 以後、「彼女」の力とは、あり方とは【運命】である。「彼女」が宇宙を維持・管理する限り、全内宇宙の運命は確定する。


【不完全なる宇宙から生じたバグたち】

 ほぼ定常状態に達した宇宙ではあるが、不完全であることに変わりはない。依然としてムラは色濃く存在していた。許容性の差としても知られるムラは、宇宙の星々に絶大な格差を生んでいた。

 そしてごくごく稀にではあるが、ムラは規定外の超越生命体を生み出した。星をも超えるエネルギーを一個体に宿す異常な存在が突発的に生まれることがあるのだ。

 ムラとは宇宙の直接の破裂要因である。ムラから生まれた存在は極めて危険だ。

「彼女」は彼らの存在を恐れた。万が一、彼らの誰かがいつか「彼女」の愛する宇宙を破滅させる可能性を恐れた。

 ゆえに「彼女」は、彼らを見つけるたびに徹底的に潰した。滅び去り、二度と生まれぬよう【運命】を与えた。

 だが宇宙はあまりに複雑かつ巨大である。「彼女」がいかに超越的な力を持っていたとしても、すべてを一手に担うことは不可能であった。「彼女」の目に届かぬところにも超越者はぽつぽつと現れ始め、宇宙を「潰す」ときに星脈と結びついてしまうことがあった。

 そして厄介なことに、このとき「彼女」の力の一部を得てしまうのだ。星脈とは「彼女」の全身全霊によって創られたものであるから、当然の帰結であった。

 星脈と不可分に結合してしまった存在を単独で切り離すことは「彼女」の力をもってしても難しかった。かといって星脈を壊せば、宇宙はまた一から創り直しになってしまう。それだけはできない。

 彼らは星脈に巣食うバグ、ガンのような存在だった。

「彼女」は次善の策として、彼らを【運命】付けることにした。星脈と切り離すことは諦めるが、代わりに星脈の奴隷としたのである。

 彼らを潰すよりも、むしろ積極的に利用しようと考えた。宇宙に散らばる情報の回収役として星々を巡ってもらう。彼らに旅をさせることで星脈を循環させ、宇宙のムラを混ぜて意図しない破滅の危険性を緩和する狙いもあった。

 いずれ生物としてすり減ったならば、星脈に回収して次の宇宙で再利用する。永遠に星脈システム維持のために働き続けてもらう。

 後に「フェバル」と呼ばれる者たちの起こりである。


【始まりのフェバル アル】

 またこのとき、「彼女」は外部から監視しているだけでは維持・管理には不足することを知った。

 そこで、星脈と結びついた者の中で特に強い力を持った一つの存在に目を付けた。「彼女」は自らの力を分け与え、その者を強固に【運命】付け、「彼女」のためだけに働き続ける忠実なる一のしもべとした。

 そして「彼女」は最初の「フェバル」に対し、アルと名付けた。

 アルは「彼女」への絶対なる忠誠を誓った。孤独な「彼女」にただ一人の理解者ができた。

「彼女」はアルを内宇宙内部における実働者として任じ、【神の手】を与えてあらゆる超越者の管理もしくは始末を命じた。

「彼女」とアルの支配下で、内宇宙は長期に渡る安定の時代を得た。


【【神の器】を宿す少女 ユウ】※フェバル~神の器を宿す少女~の内容

 ある周回のことである。

 地球という極めて許容性の高い星で、星海 ユウという女の子が生まれた。

 ユウは生まれたときから不思議な力を持っていた。あらゆる物事を完璧に記憶して、そっくりそのまま再現できる力である。

 ユウは、未だフェバルではないにも関わらず、生まれながらにして星脈の力を持つ極めて異端の存在であった。実のところ「星脈そのものから生じたバグ」だったのである。

 フェバルでないにも関わらず、星脈の力を持つため、肉体がピークを迎えてからは歳を取ることはなく、やがて地球を離れて旅に出た。

「彼女」とアルがユウの存在に気付いたとき、ユウは既に無数の星々を渡り歩き、【神の器】に大いなる力を宿していた。ちなみに【神の器】とはアルの命名である。

 既に【運命】をもってしてもユウを殺すことはできなかった。星脈そのものの最大の機能であるストレージ機能を宿したコピーのようなものだ。「彼女」の能力でも殺せないほどの凄まじいポテンシャルを秘めていたのである。

 さらに厄介なことに、ユウは「女性」であった。

 ユウは体質的に極めて子を宿しにくい身体だったが、代わりに父親と己の資質をすべて受け継いだ子を宿す可能性を秘めていた。

 もしユウが強力な超越者との子を宿し生むようなことがあれば、子はやがて「彼女」に比肩し得る最強の存在になるかもしれない。

 特に母子が協力するシナリオが最悪である。

 星脈そのものの力を宿すユウには、新たな宇宙の核となるポテンシャルがある。「彼女」に比肩する子であれば、母のポテンシャルを十分に引き出せるだろう。もしそれが実現すれば、彼女の創り上げた彼女の愛する宇宙は、内側から完全に塗り替えられる。

 成功すれば良い。まったく新たな宇宙が生まれるならばまだ諦めも付こう。だが失敗して、すべてが失われることがあれば……。

 自分がいくらやっても上手くいかなかったのだ。自分の手から生まれた下等な存在が成功するとはとても思えない。

【神の器】は間違いなく宇宙を滅ぼすだろう。

 そのことを確信し、恐れた「彼女」は、アルにすぐさまユウの抹殺を命じた。


【「彼女」とアル VS ユウ】

 アルは、ユウを抹殺すべく彼女の下へ向かった。

 当時のアルは、後にフェバルと呼ばれる者の中で一番ではあったが、現在ほどの力はなかった。

 それでもユウなど十分に始末できるはずであったが、想像以上のことが起こった。

 追い詰めた結果、ユウはすべてを己に結び付けて力となす「白の力」に目覚めてしまったのだ。

 そして、覚醒したユウにアルは圧倒され、逆に滅ぼされてしまったのである。

「彼女」はアルの死を嘆いた。自分の力を大きく削ってまで、アルをより強力な存在として蘇らせた。

 さらにユウに対抗すべく、すべてを破壊する「黒の力」を付与した。現在に続くアルである。

 このままユウの成長を見過ごすわけにはいかない。もはや決戦は避けられない。

「彼女」は予定よりも早く宇宙を「潰す」ことを決断し、自らも内宇宙に顕現して戦いに赴くことを決断した。

 ユウは、仲間を連れて故郷である地球に帰っていた。

「彼女」は、アルの手引きで地球に顕現した。顕現した姿は、光の塊のようであった。

 その星で最も広く使われている言語を用いて、「彼女」は自らに「Luminous(ルミナス、光を放つもの)」という名を与えた。

 それから、星脈に【運命】付けられた者たちには「Fated by Luminous」から「フェバル」という呼び名を与えた。

 アルはこのとき明白に「始まりのフェバル」となった。

 ルミナスとアルは、ユウたちに決戦を挑んだ。

 戦いは壮絶を極めた。

【運命】による支配体制を守ろうとするルミナスとアル、呪われた【運命】を切り拓きたいユウたちは互いに一歩も譲ることはなかった。

 極めて高い許容性を誇っていた地球の理が完全に破壊され、ほとんどあらゆるエネルギーが尽きて、未来永劫宇宙で最も許容性の低い星と化してしまうほどだった。

 そして、ユウたちは敗北した。

 ルミナスとアルは辛うじて勝利したものの、代償は大きかった。ルミナスは大きく力を損ない、元の力をもって顕現することは二度とできなくなってしまった。

 そしてついにユウを完全に滅ぼすことはできなかった。殺した際に星脈に繋ぎ留め、フェバルとして支配下に置くことしかできなかったのである。

 ユウを星脈に繋ぎ留めた後、宇宙は「潰された」。


【『黒の旅人』ユウ】※フェバル~チート能力者ユウの異世界放浪記~の内容

 宇宙が再生し、次の周回が始まった。

 ルミナスとアルはユウの扱いに苦慮した。もしまた同じ力を持たれては、今度こそ負けるかもしれないと恐れていたのである。星脈に繋いでしまった以上、ユウを完全に滅ぼすことはもはやできない。

 だが既に星脈の支配下に置いたため、ユウの【運命】を操ることはある程度可能だった。

 間違っても子を宿すことがないよう、性別を反転させた。以後、ユウは男の子として生まれることになった。

 さらにアルは一計を案じた。前回ユウに苦戦したのは、ユウが長い旅で人との繋がりの力を得ていたからである。「白の力」は、人と繋がれば繋がるほどに効果を増すようだ。

 ならば、間違っても誰も奴の味方をしないようにすればいい。誰にも愛されないようにすればいい。

 アルの進言を聞き入れて、ルミナスはユウの【運命】を操作した。

 ユウの両親は死に、ユウと親しくなった者はすべて必ず死ぬことになった。

 そしてアルは度々ユウを煽って誘導し、ユウが孤独の道へ進み、余計な力を付けないように立ち回った。

 ユウが「黒の力」に目覚めたことは驚くべきことだったが、「白の力」に比べれば遥かにマシである。大きく力を削いだおかげで、アルの「黒の力」の方が圧倒的に格上だった。

 ルミナスに大きな傷を負わせた意趣返しをアルはたっぷりと行った。ユウはどこまでも一人で戦い続け、最後は「潰れゆく」宇宙と共に身を滅ぼした。

 だが、やり過ぎた。いじめが過ぎたのである。

 ユウの無念と恨みは、宇宙を越えた。

 次の宇宙でも、その次の宇宙でも、『黒の旅人』となったユウの意識と力は残り続けた。無垢のユウを乗っ取り、以前にも増して力を付けていく。

 アルとルミナスに復讐を誓った男は、少しずつ、だが着実に刃を研いでいった。

 それでも本来の「白の力」に比べれば遥かに遠く、たった一人のユウは手も足も出ずに負け続けた。

 だが何度やられてもユウは諦めることはなかった。より強く憎悪を燃やし、薄皮を剥くように一枚一枚アルの背中へと迫っていく。いつしか滅ぼされる前に次元を超え、次の宇宙へと自ら到達する術さえ得てしまった。同じ宇宙にユウが二人存在するとんでもない事態が常態化した。

 アルもルミナスも、ユウの【運命】を捻じ曲げた結果、さらに恐ろしい敵を生み出してしまったことを後悔したが遅かった。もはやユウが諦めるまで永遠に勝ち続けるしかなくなった。

 ただ一つ、「黒の力」ではアルを殺せたとしても滅ぼすこと敵わず、ルミナスには絶対に勝てないことが安心材料であった。あのユウがいくら力を高めても、絶対に負けることはないのだ。

 数え切れないほどの宇宙と戦いが繰り返された。


【最も弱く最も心優しいユウ】※フェバル~TS能力者ユウの異世界放浪記~の内容

 そして、本編が始まる。

 いくつもの奇跡が重なり、このユウにかかる【運命】の影響力は和らげられた。両親の愛や友達に恵まれ、本来の優しい心を失わずに育った。

 女性の姿と心も得ることにもなった。

 それはある種の「先祖返り」であったが、ルミナスとアル以外はまったく知る由もなかった。そして、唯一敗北しかけた「女ユウ」の復活は、二人の最も恐れていた事態であった。

『黒の旅人』ユウもそんなことを知る由はなかったが、既に自分ではルミナスとアルには永遠に勝てないことを悟っていたため、自分とは異なる可能性を示してくれそうな「今回の」ユウに期待して賭けることにした。永遠とも思える旅の中で、これほどまで「弱く」「心優しい」ユウに出会ったのは初めてだったのである。

『黒の旅人』は、己の存在のすべてを賭けてアルを内宇宙から追放し、ルミナスの影響をも一時的に退けた。

 己を犠牲にして、「今回の」ユウを【運命】の支配から一時的に解放したのである。

 現在の宇宙は、ルミナスの【運命】とアルの力が辛うじて退けられている小康状態である。

 だがこの状態はいつまでも続かない。やがてアルは内宇宙へ帰還し、ルミナスも力を取り戻すだろう。

 タイムリミットは確実に迫っている。

 もしルミナスが宇宙への影響力を取り戻すことがあれば、全宇宙の運命は確定し、同時にユウの敗北も確定する。

 そして、「今回の」ユウに宇宙を越えるほどの怨念や力はないだろう。「今回の」イレギュラーなユウさえ倒せば、ルミナスとアルにとっての最大の敵は、今度こそ完全に星脈の奴隷として封じ込められることになるのだ。

 果たして「今回の」ユウは、これまで負け続けた数多のユウと違う道を見つけることはできるのか。託された想いを繋ぎ、【運命】を乗り越えることはできるのか。

 果てしない戦いと旅の物語は、いよいよ決着の最終局面を迎えようとしている――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ