月人ともに
久しぶりに家でのんびりしている。
これが本来のあるべき姿なんだろうけど、ここ最近は新規開拓に手を出した会社の残業続き。この時間にいることが奇跡に感じる。
「家に早く帰れるのと隕石に当たる確率どっちが高いかねー」って笑った先輩もいた。
そんな先輩も今日は
「久しぶりに遊べるぜー」
飛んで帰って行った。
隕石に当たらなきゃいいけど。
早く帰れる理由なんて知らない。どうせ聞いても分からないし。
それよりもただのんびりと空を眺める。取り柄無い僕の大好きな時間。つまらない、なんてつまらない人間の虚勢だろうよ。
そんなもの僕には関係ない。
家にいながら、家族の声を聞きながら、空を眺めるのが大好きなんだ。
別に孤独だとか独りの強がりなんかじゃない。
ほらトタトタと、足音がやってくる。
「お兄ちゃん何見てるの」
本日のお客は都市離れた従兄弟だ。
「今日お兄ちゃんがいてよかった」
「今日は偶々早く帰れたからね」
都市が離れた従兄弟の家族は時たま家に遊びに来る。向こうにこっちの予定は話してないから、こうして会えたのは運がいい。僕にこそ隕石が落ちるかもしれない。
「今日は綺麗に見えるね」
指差す先には、誰もが知ってる星。その昔はお姫様もあの星に行って帰ってきたらしい。そんな昔話を利かしてくれたのは誰だっけ。
「いつかあそこまで行っていたいなぁ」
「そうだね、大きくなったらいけるだろうね」
昔の人はよくあの星に行っていたらしい。今は誰も行けない、行ってはいけない特別な星だけど。いずれまた行けるようになるかもしれない。
「その時にはお兄ちゃんも一緒にね」
隣で笑う従兄弟の頭を撫でる。当たり前だけど、僕と従兄弟の知識、常識は違う。
「うん、一緒に」
小さな子供の無邪気さは今の僕にはとても眩しい。それでも嬉しくて、だから僕もつられて笑った。
僕らはしばらく。
青に白が渦巻く綺麗な月を眺めてた。