表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
反映ーreflectionー  作者: たかさば


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/135

無色

サイダーが大好きです(*´-`)


※こちらの作品は、ノベリズムさんにて連載中の「誰かのため息は、ずいぶん蒼くて…重いらしい。」でも公開しています。

色を持たない私は、誰かから色を分けてもらおうと旅に出ました。


私は、赤い色を持つ人に出会いました。

赤い色を持つ人は、とても熱意のある人で、色を持たない私に燃えるような情熱を分けてくれました。


私は、青い色を持つ人に出会いました。

青い色を持つ人は、とても冷静な人で、色を持たない私に落ち着いた心を分けてくれました。


私は、黄色い色を持つ人に出会いました。

黄色い色を持つ人は、とても眩しい人で、色を持たない私に輝かしい未来を分けてくれました。


私は、いろんな色を持つ人に出会いました。

いろんな色を持つ人は、とても好奇心にあふれた人で、色を持たない私に知識欲を分けてくれました。


私は、色を持たないという人に出会いました。

色を持たないという人は、黒い色を持った人でした。


私も、色を持たない身です。

私は、透き通った、透明な色を持つ、無色。


私は、色を持たないといった人は、黒い色を持っていると思いました。

けれど、黒い色を持っている人は言いました。


「この黒い色は、ほかの色をかき消してしまうから、色を持っているとは言えないのだよ。」


私は少し、悲しくなりました。

自分の色に、誇りを持ってほしいと願いました。


私は、自分の透明な身に、ほんの少し黒い色を分けてもらいました。

私の透明は、一瞬黒く染まったものの、透明に溶けて、また透明になりました。


「あなたの黒は、私の透明をかき消すことは、なかったよ。」


私は黒い人に言いました。


黒い人は、怒りました。


「ほんの少しの黒を盗んだだけで、何を言う。お前は本当の黒を知らない。」


黒い人は、黒を容赦なく私に分け与えました。


私の透明が、黒く塗りつぶされていきました。



私は、黒になりました。


私の目の前には、無色がありました。


無色は、これからいろんな色を手に入れるために、たくさんの色と出会いたいそうです。


私は、自分の黒を大切にしようと誓いました。



私は、赤い色を持つ人にほんの少しの黒を与えて、新しい落ち着いた赤を生み出しました。

落ち着いた赤は、熱意のある、控えめな真心を持ちました。


私は、青い色を持つ人にほんの少しの黒を与えて、新しい落ち着いた青を生み出しました。

落ち着いた青は、深みのある、包容力を持ちました。


私は、黄色い色を持つ人にほんの少しの黒を与えて、新しい落ち着いた黄色を生み出しました。

落ち着いた黄色は、趣きのある、味わい深さを持ちました。



私がいろんな色を持つ人に黒を分けている時、透明になった人は、いろんな色を奪っていました。


赤をよこせ。青をよこせ。黄色をよこせ。色を、よこせ。

色は、すべて、俺のもの。


いろんな色が混じった透明は、濁ってしまいました。


透明は、この世界から、消えてしまったのです。


私は、自分の黒を、濁った人に返そうと思いました。


あの時、黒い色を持っていた人は言いました。


「この黒い色は、ほかの色をかき消してしまうから、色を持っているとは言えないのだよ。」


黒い色がほかの色をかき消してしまうというのであれば。

濁った色を、黒に染めることができるはずだと思ったのです。


私は濁った色に、黒をすべて分け与えました。

濁った色は、黒い色になりました。



私はまた、無色になりました。



黒い色を持つ人は、黒くなったことに、何を思ったのでしょうか。


黒い色を持つ人は、無色になった私を見て、何も言わずに立ち去りました。



私は、いろんな色を少しづつ分けてもらいながら、時折、透明に色を落として楽しんでいます。


染まりきるほどの色はいらないのです。


ほんの少し。


ほんの少しが、ちょうどいい。



いなくなった黒い色を持つ人を心配しながら、今日も私は、いろんな色を分けてもらっています。

いなくなった黒い色を持つ人を、みんな心配しています。



黒を分けてほしいと願う色は、たくさんいるんですよ。



さあ、早く。


帰って、おいで。



私たちは、あなたの帰りを、待っているんですよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 30/30 ・バランスですね。やはりバランスなんですね? ・序盤は小説の影響かと思ったけど、だんだん絵の具っぽくなyてきた [気になる点] 黒を使い切ったら透明になるの面白かったです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ