自給自足
暴走しがちで、やらかしがちで。
自分だけの、農地を借りた。
たった二坪の、私の農園。
将来、田舎に越して、自給自足を考える、私。
これから始まる、夢の生活への、一歩を踏み出した!
土を耕し、肥料をまぶし。
種を植えて、雑草を抜く。
水を撒いて、私の農園を、見守る。
見守る。
見守る。
見守ってるのに!!!
全然芽が出てこない!!
生えてくるのは雑草ばかり。
鳩が食べちゃったのかな?
私は豆の栽培をあきらめた。
よし分かった、種をまくやつはだめなんだ。
今度はイモにしよう!
私はサツマイモの茎を買ってきた。
植える。
水やる。
生える。
伸びる。
ふさふさしてきたぞ!!!
大喜びで、収穫してみる。
あれ。
芋がついてない。
まあ、発育不良のもあるかもね。
そう思ってもうひと蔓、抜いてみる。
あれ。
芋がついてない。
ちょっとまて。
全部抜いて、全部ついてないってことは?
わかった、まだ、芋ができてないだけなんだ。
一か月後にまた収穫しよう。
一か月後に私が収穫してみると。
なんじゃこりゃ!!!
もぐら?もぐらか!!!
かくも無残に食い散らかされた、芋、芋、芋、いもぉおおおおお!!!!
完全に収穫のタイミングを間違ったよ!!
そもそもモグラがいるとか、聞いて…ない!!!
うググ…!!!
私は、三本の貧弱なサツマイモしか、収穫できなかった。
かくなる上は!!
ビニールハウスにして土の上に実ができるものを作ろう!
よし!!イチゴだ!!!
土に藁を敷き詰め、苗を植え。
伸びる脇芽とランナーを切り。
大事に大事に育てたイチゴ。
実がついてきて、そろそろ収穫だと喜んで畑に向かった私の目に!!
うそやん!!
昨日まであんなに付いていたいちごの実が、実が、ないだとぅ…?!
イチゴの実が、まさかの盗難とか、勘弁してえええええ!!!
残ったイチゴを細々育てて。
畑をきれいに土に戻したら。
なんだかもう、疲れが出ちゃって。
二坪の楽園、手放しちゃった。
今わたしのおうちのベランダには、プランターが二つ。
ミニ人参と、ブロッコリー。
どっちも今のところ、順調みたい。
初めから、プランターでよかったんだね、うん。
よし、今度は。
プランターいっぱい買ってきて、ベランダに並べて!
あれもこれもどれも全部!!
いろいろ手出してきっちり収穫するもんね!!
さー!
忙しくなるぞ!!!
私はネット通販のボタンを、次から次へと、押しまくった。
めっちゃお金使ったけど!
大丈夫!!
プランターなら、全部収穫、できるって!
全部収穫したら、自給自足、できるって!
自給自足の、夢の端っこをつかんだ私の、暴走を止めるものは、いない。
お話のテーマを募集します(*´-`)
感想欄、またはツイッターまでお知らせ下さい(*´ω`*)
ちいと怪しいですけど、やらかしがちなだけなので、気軽にお声かけいただけたらヘ(≧▽≦ヘ)♪




