表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

終点:意味のあること

終点まではあと少し。

アナウンス用のマイクの感度を指先で突いて確かめる。


「ご乗車されているお客様にお知らせします。当列車は後15分程で終点に到着いたします。皆様、下車の準備をお願いいたします」



眠っている乗客には、戻ってくる際に声をかけたので大丈夫だろう。



この列車が八号車編成なのは、ちゃんとした意味がある。

八は、数字で書くと8

横に倒すと“無限”の意味を持つ ∞ と捉えることができる。


人間は生まれ、死に向かって歩く生き物だ。

しかし、それは決して一回だけではない。

何度も生きること、死ぬことを無限に繰り返す。



ランコントル列車は、これから生まれ変わりを果たす人々を運ぶ列車。



私は車掌として、多くの人と触れ合い、見送ってきた。

乗客たちの数だけ個性があり、物語がある。


辛く苦しかった人

楽しく幸せだった人

ごく平凡な日々を過ごした人


一人一人違う、様々な物語。

それらはただの話ではなく、意味のあることだ。



最後にもう一度、アナウンスをかける


「間もなく終点、終点です。

本日は当列車をご利用いただき、誠にありがとうございました。


危険ですので、列車が完全に停車してからお立ち下さい。

どなた様もお忘れ物のないよう、お気を付けください。





      皆様、どうぞよい人生(たび)を___ 」




                                  


                                  END.


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ