表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブギウギ。  作者: 渡良瀬ワタル
61/373

(幼年学校)7

 校舎は敷地の中央にあった。

二階建てが五棟、整然と並んでいた。

学年ごとに分かれており、手前にあるのが一年の校舎。

その校舎を間近にして鑑定スキルが仕事をした。

「建築には土魔法がふんだんに使われています。

術式を施し、同時に魔卵を埋め込んで、

そこに魔素を溜めるようにしています。

経年劣化の疑いがありますが、

大きな地震がなければ問題ないでしょう」と脳内モニターに文字。

 一年十組の教室は二階の左端、左側の階段から上がった。

生徒の席は四列。

廊下側から四、四、五、五で十八。

それぞれの机の上に名札が置かれ、

教科書の山と橙色のローブが一緒に載せられていた。

俺の席は教壇から見て左、窓際の最後尾。


 みんなが席に着いたのを見計らったかのように担任が現れた。

大柄な獣人が教壇に立った。

グッと生徒達を睨み渡した。

「はい、こちらに注目」

 入学式でそれぞれのクラスの担任が紹介されたが、

王妃登場が強烈だったので、名前は覚えてはいない。

それを見越してか、まず自己紹介をした。

「担任のテリーだ。

知っているように、ここは一芸試験で合格した者が集められている。

約一名、白色発光合格した者もいるが、まあとにかくだな、

これから一年、よろしくな。

・・・。

机の上の教科書は、教室後方の個人ロッカーに入れて置くこと。

勉強が好きという者は持って帰っても構わない。

ローブは制服なので学校の門を出入りする際は必ず着用すること。

そのローブには特別な機能がある。

それを着用していると、街中を歩いていても、

不埒な者に絡まれることがない。

・・・。

分かったら、さっさと教科書をロッカーに入れる」

 幼年学校の生徒は橙色のローブ。

魔法学園の生徒は紫色のローブ。

そういう風に着用するローブの色が決められていた。

児童だがそれでも身分は国立の生徒、

そんな子等に昼の日中、街中で絡む酔狂な者はいないだろう。

 生憎、教科書を持ち帰るという者はいなかった。

一芸合格だから教科書を軽んじているとは思いたくないが・・・。

けど、いるかもしれない。


 全員が席に戻ると、テリーが言う。

「さっそく自己紹介タイムだ。

最低でも名前と出身地は言ってくれよ。

ついでに目標なんて語ってくれれば俺も指導がし易い。

それでは廊下側から初めてくれ」

 和気藹々と自己紹介タイムが進んで行く。

これが一芸合格の特徴なのか、みんな衒いがない。

目標と言うか、目標を当然のように語った。

貴族だ、騎士だ、王宮勤めだと。

 最後の俺になった。

途端、みんなの視線が俺に集中した。

それはテリーも含めてだった。

白色発光合格者に興味津々と言ったところか。

俺はゆっくり立ち上がり、みんなを見回した。

児童相手に、びびってはいられない。

「名前はダンタルニャン。

長いので、ダンと呼んで下さい。

出身は尾張地方の村です。

ここを卒業したら、冒険者になり世界を回ります」

 何故か、微妙な空気が流れた。

そんな空気を破ったのはテリーだった。

「ダンでよかったな。

ダンよ、これまでの白色発光者は王宮に勤め、

貴族にまで登り詰めている。

お前はその道を歩かないのか」

「王宮なんて考えたこともありません。

小さな頃の、今も小さいですが、

小さな頃の夢は、世界を見て回ることです。

その為の勉強をする為にこの学校を受験しました」


 女の子に質問された。

「貴族になるつもりはないの」

「貴族・・・。

不便な生活でしょう。

上に気遣いながら下も見なければならない。

ついでに横にも目配り。

気苦労が多いわりに報われないと思いませんか。

そんな生活は嫌です。

気が弱い僕なら五年ほどで禿げちゃいます」

 禿げが一部に受けた。

クスクスと苦笑が漏れた。

 テリーが言う。

「しかしダンよ、学校はお前に期待しているんだ。

特別なカリキュラムも組まれる」

「カリキュラム・・・ですか。さっそく辞退させて下さい」

「にべも無いな。

学校が組んだカリキュラムは嫌か」

「ん・・・。

正直に言って、時間の無駄です」

「そこまで言うか。

まあ、そこんところは学校の上の方に伝えておこう」

「感謝します」

「気にするな、担任の仕事だ。

そうそう、何に興味がある。

よかったら学校の上の方に談判するぞ」

「世界の情勢と、最新版の世界地図ですね」

「それなら王立図書館に行けばいい。

幼年学校のローブを着用していれば手続きなしで入れる。

他に希望は・・・」

「ダンジョンに潜りたいんですが・・・」

 テリーの眉間に皺が寄った。

「それは無理だな。

成人してない者の入場は禁止されてる。

・・・。

ランクアップが目的か」

「はい、卒業したら旅に出たいので、

その前に生徒のうちに経験を積みたいんです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ