表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブギウギ。  作者: 渡良瀬ワタル
47/373

(旅立ちと魔物の群の大移動)12

 絶望に陥った者達にかける言葉を俺は知らない。

たとえ知っていたとしても俺の言葉では説得力がない。

なにしろ俺は子供、言葉の重みに欠けていた。

ここは一つ、力を示すしかない。

 俺は林から歩み出た魔物達に視線を向けた。

ガゼミゼルなら弓で対抗できる。

遠間でも充分に射抜ける。

ブレスの距離まで接近されたら、開けた口に矢を叩き込めばいい。

でもガゼラージュは分からない。

鑑定スキルによると難敵。

外皮が異常に厚くて頑健、普通の槍や剣だと簡単に弾き飛ばす。

普通の槍とか剣は鉄製のことだろう。

手元の矢の鏃も鉄。

なら簡単に弾かれるだろう。


 困った俺は自分のスキルを調べ直した。

光学迷彩☆☆、探知☆、鑑定☆、水魔法☆弓士☆。

光学迷彩は逃走用。

探知と鑑定は戦闘を補助するもの。

水魔法は・・・、ちょっとだけ。

弓士。

光魔法は分析し終えたばかりで、手つかず。

 過去ログに面白い物を見つけた。

騎兵隊の注意を引こうとファイアボールが打ち上げた際に、

脳内モニターに、

「火魔法の分析が終わりました。EPで再現可能です」

 こっそりと仕事していた。

もっとも、こちらも分析し終えたばかりで手つかずだが・・・。

水に光・火。

二つか三つの組み合わせで・・・、残念、今は間に合わない。


 声が聞こえた。

「ダン、ダンタルニャン、ねぇってば」イライザが俺に話し掛けていた。

「ああ、ごめん」

「顔色が悪いわよ」そう言うイライザも顔色が悪い。

「ちょっと考えごと」

 イライザが声を潜めた。

「勝ち目はあるの」

「ガゼミゼルならなんとかなる。

けどガゼラージュになると、きついかな。

遠間からの矢が利かないようだから、

接近して来るのを待って射るしかない」


 頼りは司祭の光魔法とカールの剣技。

そのカールの声が聞こえた。

怯える子供達をニーナと二人して宥めていた。

一人ひとりを抱き寄せて、耳元に何事か囁く。

その度に子供の表情が喜色に変わる。

 それを見守っている若者達の空気は重い。

ニーナに同行しているカールへの嫉妬ではない。

先行きを危ぶんでいると丸分かり。

仲間同士の会話すらない。

深く沈んでいた。


 バキバキと何かが折れる音。

そちらに目を向けた。

魔物達が来る林。

ガゼラージュの一頭が生木を、へし折った。

雄叫びを上げて生木を前に放り投げた。

それが合図になった。

ガゼミゼル七頭が一斉に駆け出した。

ガゼラージュを見ると、動く気配がない。

一頭が高みの見物とばかりに腰を落とすと、残りも真似た。

 ガゼミゼルはカゼローンの上位種。

走法は同じ。

こちらを睨み据え、四つ足で全力疾走して来た。

下位種が全滅した理由を調べようともせずに力攻め。

 途中、真ん中ほどのところで、それぞれが足を止めた。

横一列になって後ろ足で立ち上がる。

仁王立ち。

口を大きく開けた。

ブレスの前段階。


 それを俺は待っていた。

目標をズームアップ、EPを2付加。

口を開けた順に立て続けに射て行く。

狙いは大きく開けられた口の奥。

弓士スキルがあるので狙いは外さない。

 最後の七頭目が間に合わなかった。

ブレスが吐かれた。

ブレススノーストーム。

吐き出されたばかりのそれに矢が突き刺さった。

瞬間、大きく破裂した。

ブレスの白と血飛沫が入り混じり、周辺に舞う。

七頭目が悲鳴を上げながら前足で顔を押さえ、その場に蹲る。

俺はそれに追い撃ち。

残った矢二本を撃ち込んだ。

 他の六頭も似たようになもの。

口の矢を抜こうと足掻いていた。

でも逆に激しい痛みに襲われ、余計ひどくなる有様。

 俺は残った矢を矢筒から抜き、矢筒を取り替えた。

ガゼラージュに視線を転じた。

五頭は余裕があるのか、馬鹿なのか、ゆっくり腰を上げた。

馬鹿ではないらしい。

五頭全てが俺を睨み付けた。

脅威として俺を認識したらしい。

 五頭が揃って足を踏み出した。

驚いたことに駆けない。

二足歩行で警戒しながら前進して来る。

もしかして俺の弓への対処なのか。

矢を払い除けるつもりでいるのか。

魔物も獣の種。

動体視力が優れていても不思議ではない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ