表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブギウギ。  作者: 渡良瀬ワタル
283/373

(大乱)84

 カトリーヌ明石との面会を終えた深夜、アリスとハッピーが訪れた。

『ジイラール教団の半数ほどが逃走したわ』

『パー、それ追跡したっんちゃー』

『どこへ逃げたんだ。

他所にもアジトを持っているのか』

『連中が逃げながら話していたわ。

若狭の先、北の山岳地帯に修業道場を構えているみたいね』

『ピー、だから妖精達が尾行してるっぺー』

 逃れた教団員は、目立たぬ様に行商人や冒険者として個々に、

もしくは少数のキャラバンで修業道場に向かっているそうだ。

説明したアリスが本題に入った。

『そういう訳で、私達でその道場を潰すわよ』


 どんな訳があるというのだ。

さっぱり分からない。

流石は筋脳妖精。

自己完結で突き進む。

ある意味、羨ましい。

でも俺は二人を眷属にしている身。

聞かねばならない。

『もしかして、皆殺し』

『当然よ』

『プー、僕達の木曽に喧嘩売った。

だから教えちゃるっペー。

その身体に刻み込んでやるっポー』

 珍しくハッピーが饒舌に、・・・饒舌か、長い台詞を吐いた。

それだけに本気度が分かった。

『商会主達は』

『あちらは宮廷に任せるしかないでしょう。

仕方がないから、その分、こちらは厳しく取り立てるわ』

『パー、ぱーっと派手にね』


 俺にはそんな二人は止められない。

ご愁傷様、ジイラール教団の皆々様。

俺は二人に提案をした。

『本格的な戦闘になりそうだ。

その前にエビスを整備して、ついでにアップデートしておくか。

僕に預けてくれ、二日ほどで仕上げるよ』

 二人の愛機、エビス二機を回収した。


 エビスの整備は難しい事ではない。

事前に【自動修復】機能の術式を施していたので、

全ての破損は修復済み。

痕跡一つすらない。

それは、これまでの相手が強敵でなかったからに他ならない。

つまり、機能不全に陥る様な相手に出遭わなかっただけ。

だからといって、これからも、そうだとは断定できない。

なにしろ俺は、大きな声では言えないが、神龍の加護持ち。

邪龍との遭遇が怖い。

何が起きるのか、・・・想像したくない。

でも、でも、万一を想定し、鑑定スキルと指先の感触で、丹念に点検した。

劣化なし、実に良い感触。

さて、邪龍はさておき、アップデートするか。


 二日後の深夜、国都の上で受け渡しをした。

虚空からエビス二機を取り出した。

見た目は魔物・コールビーそのもの。

ただ、胴体が一回り大きい。

大雑把な形状としてはラグビーボール。

それが頭部、胸部、腹部に分かれていて、全長70センチ。

それに羽根と足を付けた。

胴回りの太い部分は50センチ。

 二対四枚羽根。

羽根の片翼は1メートル。

 三対六本足。

足の長さは60センチ。


 新たに施した術式を説明した。

古い【自動修復】【自動魔力供給】【地図、ナビ】【自動回避】【転移】

【強度化、剛性化】【飛行】【光体】【魔力認識、所有者登録】のうち、

最後の【魔力認識、所有者登録】をアップデート。

【魔力認識、作成者登録、所有者登録、盗難対策】とした。

これに【防寒、防暑、防水、防塵、防汚、防刃、防火】

【探知、察知、魔力障壁ドーム】

【ブラックボックス、コーティング】を付け加えた。

『ダン、褒めてあげるわ』

『パー、りっぱりっぱー』


 違う点はただ一つ。

これまでは大雑把だったが、それを精密化した。

アリスの機体は妖精魔法に、ハッピーのはダンジョンスラム魔法に、

それぞれの根源を最優先した機体とした事だ。

所謂、個性化した。

『ダン、分ってるじゃん』

『ピー、ぴゅーぴゅー』

『試してみようか、行くよハッピー』

『プー、行く行く』


 俺は喜ぶ二人に釘を刺した。

『MP200にしたから、そこは注意するんだ。

特に速度と攻撃力だ』

 話し終えるより先に二機が飛び立った。

競う様に水平飛行から螺旋を描く様にして回転させて急降下、

次いで反転、急上昇へと切り替えた。

上へ、上へ。

俺の頭の片隅に、馬鹿と煙は高い所が・・・の文字が浮かび上がった。

 暫く俺は待ちぼうけ。

重力スキルでフワフワ。

身体強化で視覚に力を入れて二機を追尾した。

が、途中でフッと消えた。

念話は当然、繋がらない。


 とっ、俺の下方に異な気配が忽然と現れた。

これは、不意を突かれた格好だ。

二機が生意気にも転移で俺を驚かせようとした。

仕方ないので俺はそれを甘受した。

『ダン、良くなってるわ』

『ペー、褒めてやるっぺ』

 俺はそんな二人の目の前に、虚空からエビス九機を取り出した。

『これは仲間の妖精達に配給してくれ』

 アリスの表情筋が崩壊した。

『ふわっ、わわっ・・・ほんとうに、ほんとうなの。

嬉しいわダン、ありがとね』

『ポー、ぼっぽー』

『乗り方は二人で教えてくれよ。

乗り慣れるまでは戦闘は禁止、それで良いね』


 アリスの愛機がエビスゼロ。

ハッピーはエビス一号機。

だから二号機からのナンバリングになって、都合十号まで、〆て十一機。

それをアリスとハッピーが手分けして亜空間に収納した。


 とっ、新たな異な気配。

それも大きな物。

それは先ほどアリスとハッピーが急上昇した方向からであった。

暴力的な気配を隠そうともせず、こちらに降下して来る。

 どうやらアリスとハッピーの飛行チェックが目に留まった様子。

正体を確かめんとして、其奴は向かって来るのだろう。

しかし、ここでは拙い、ここは国都の真上。

何かあれば、下の者達の関心を引く。

それ以上に、戦闘となれば下に多大な被害を及ぼす。

相手の正体は判然とはせぬが、争いの予感しかしない。


 アリスとハッピーも気付いた。

慌てて顔を上げた。

『狂暴な気配ね』

『パー、ぱっと散らしてやるっちゃ』

『場所を変えよう。

被害が出ない所に誘い込もう』

 相手を引き付ける為、転移ではなく飛行を選んだ。

アリスとハッピーに否はない。

素直に俺に従った。


 巨椋湖は眠ってはいない。

棲む物たちが捕食と生殖に励むので、

水面や水草が激しく揺れていた。

ある物は水上を滑走して逃れる。

ある物は水草の陰から陰へと逃げ回る。

それらを捕食せんと、水面を割って巨大な奴が顔を覗かせた。

魔物・フロッグレイドだ。

 左右に視線を走らせた。

見つけた。

それは接する湿原地を二足歩行で歩いていた。

それにゆっくり、こっそり忍び寄る。

射程内に捉えた。

それから先は早い。

長い舌を伸ばして、その魔物を捕えた。

水辺に生息するクランクリンだ。

必死の抵抗を試し見るが、逃れられない。


 俺達は丁度そこへ着いた。

下での争いはどうでも良い。

今は目の前に迫りつつある危機だ。

三人で態勢を整えた。

最前線が俺。

下方にアリスが潜み、右方にハッピーが遊撃として待機した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ