表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブギウギ。  作者: 渡良瀬ワタル
23/373

(三河大湿原)2

 忍び寄って来たパイア五匹が二人の声に反応した。

行動が露見した、と判断したのだろう。

あからさまな襲撃に転じて来た。

木立の陰から姿を現して一斉にダッシュした。

 俺は虚空のスペースに必要な物を入れていた。

短槍は勿論、短弓もだ。

それを取り出して山で人目につかぬように鍛錬していた。

でもここで取り出す訳には行かない。

説明がつかないからだ。

それでケイトの短弓と矢筒を強引に借りた。

身体強化は出来ないが、似たような事は出来た。

EPの力を意識して全身に巡らした。

脳内モニターでズームアップ。

 手前の一匹を狙った。

四つ足で駆けて来るので頭部以外に狙う箇所がない。

引き絞って、頭蓋骨貫通と念力を付加、射た。

矢が光の速さで飛んで行く、というか、前に飛んで消えた。

次の瞬間にはターゲットが前のめりに崩れて倒れた。

微動だにしない。

 手早く矢を番えた。

二匹目。

同じ様に狙い、引き絞り、射た。


 三匹目が獣人に襲い掛かった。

四匹目がカールに襲い掛かった。

それを二人は一歩も引かずに迎え撃った。

獣人は槍、カールは長剣。

二人が熟れた動作でパイアを葬り去る。

 俺は五匹目を狙った。

そいつは固まっていた。

仲間が次々に討たれたせいだろう。

躊躇いの挙げ句、背中を向けた。

逃げようとした。

その背中に俺が放った矢が吸い込まれて行った。


 カールと獣人は顔を見合わせた。

言葉はない。

頷き合うと、すぐに行動を開始した。

カールはこちらに駆け戻り、指示して防御の態勢を整えた。

獣人は左右を警戒しながら、パイアが来た方へ慎重に向かった。

二人がこの手のことには慣れているようなので、安心ができた。


 子供達の悲鳴が聞こえたのか、野営地から大人達が駆け付けた。

先頭の獣人が父に問うた。

「何があったのですか」

 父が前方のパイアの死骸を指し示した。

「あれに襲撃された」

 駆け付けた者達が弓槍を構え、周囲を警戒した。

「被害は」

「ない、みんな無事だ」


 パイアが来た方へ向かった獣人が駆け戻って来た。

「後続はいません。

他の魔物もいません」

 それは俺も分かっていた。

探知スキルで広範囲を調べていたからだ。

でも黙っていた。

パイア三匹を仕留めたこともあり、これ以上、悪目立ちしたくなかった。

弓矢と矢筒をそっとケイトに返した。

「ごめん、急だったから」

 ケイトは怪訝な表情で俺を見、間を置いて不機嫌そうに言う。

「私だったら五匹とも仕留めたわ」

 たしかにケイトだったら出来たかも知れない。

「そうだね。ケイトなら出来たよね」素直に認めた。

 癇に障ったらしい。

「どうしてパイアに気付いたのよ。

それも獣人の私よりも早く」

「山で獣や魔物の足音を聞き分けるようにしてるからだよ」

「ええっ、馬鹿みたいに走り回っているんじゃなかったの」

 ガ~ン、そういう認識だったんだ。

「走り回ってもいるけど、ついでに目も耳も鼻も利かせているよ」


 二人だけで話しているつもりだったが、周りの者達も聞いていた。

ことに大人達が感心した。

「そうだったのか」

「遊び回っていた訳じゃなかったのか」

 ケイトが感心した。

「次からは私も一緒に走るから置き去りにしないでよ」

「あっ、それは駄目」

「どうしてよ」

「近くで人の足音がすると、足音の聞き分けの邪魔になるんだ。

ごめん、一人で走らせて」拝み倒した。


 父が指示をした。

大人三人を野営地に戻し、俺達子供に言う。

「時間もある。

せっかくだから、砦跡に行く前にパイアの解体をしよう。

カールとケイトが指導してくれ。

他の大人達は警戒だ」

 十一才のケイトは大人枠だった。

俺は抗議した。

「ケイトも子供だろう」

 ケイトが踏ん反り返って言う。

「ふふん、忘れたの。私は獣人の娘よ。解体には慣れているのよ。

毎日のように何匹も解体しているわ。

ダンタルニャン様には私がご指導しましょうね」

 そんな俺達の前に父がパイアを運んで来た。

父が笑顔でケイトに言う。

「ケイト、ダンを一人前にしてくれ。頼むぞ」

 ケイトは図に乗ったかのように、顔を綻ばせて俺を見た。

「村長様の許可を頂きました。

さあ、やりましょう。

まず血抜きからです。出来ますよね」

 隣ではカールが残った子供二人に優しく言う。

「まず血で服を汚さないこと。

血の臭いで魔物を呼び寄せたくないからね。

さあ、始めようか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ