表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブギウギ。  作者: 渡良瀬ワタル
180/373

(襲来)8

 広域攻撃魔法は消費する魔力が多い為、

保有するMP量に余裕のある大魔導師でなければ発動できない。

肝心の持続時間は消費される魔力量によって異なるが、

この大魔導師に疲れは見えない。

余裕綽々とも感じ取れた。

 今、目の前で展開されているのは雷魔法系の広域攻撃魔法、

サンダープリズン。

獲物を見えない広い檻で囲い、ランダムに落ちる雷にお任せする技。

狙っての直撃こそないが、群れ討伐には最適な魔法だ。

 檻の中で安全なのは大魔導師ただ一人。

術者当人だから雷は掠りもしない。

ワイバーンがもう少し賢ければ、

術者を倒して魔法を解くかも知れない、が、そんな様子は欠片もない。

これでは安全地帯にいるようなもの。


 ではなかった。

計算違いは得てして起こり得るもの。

大魔導師は頭上の鈍い音を聞いた。

見上げた。

真上を飛んでいたワイバーンが落雷に遭っていた。

次いで顔が濡れた。

判然とはしないが、雨ではなく血ではなかろうか。

肉片らしき物が足下にベチャッと落ちた。

それで自分が置かれた状況に気付いた。

 慌てて周囲を見回した。

誰もいない。

本来であれば部下の魔法使いにシールドを張らせるのだが、

総員退避がかけられているので人影は一つもない。

 大魔導師の真上のワイバーンの影が大きくなる。

落ちて来る。

自分の上に。

避けようとしようにも、足が。

咄嗟の事に足が動かない。


 俺は屋根の上から王宮区画を見て感心した。

自分が巻き込まれていたら怖いけど、

見ているだけなら素晴らしい広域攻撃魔法だ。

ワイバーンを落雷で討伐している。

直に決着がつくだろう。

 この技法の最大の特徴は群れを逃さない檻だろう。

目に見えない檻は体当たりでは破れない、

ワイバーンのブレスでも破れない。

弱点が見当たらない。

 ワイバーンキングを探した。

いた。

奴はジタバタしていない。

小さな旋回を続けながら、最小限の動きで落雷を回避している。

落雷が読めるかの様な動きだ。

その余裕、いつまで続くのか。

 

 不意に止んだ。

広域攻撃魔法が解けた。

俺は探知と鑑定で詳細に現場を調べた。

肝心の大魔導師の生体反応が消えていた。

何らかの事情で、道半ばにして亡くなったとしか考えられない。

 これに真っ先に反応したのはワイバーンキング。

いきなり急上昇を開始した。

ぐいぐい高々度に上がって行く。

新たな広域攻撃魔法を警戒し、それから逃れようとしているのだろう。

 群れの数は当初、ワイバーンキングを除いて147翼。

それが今や大幅に数を減らして58翼。

うちの26翼がワイバーンキングを追尾した。

遥か高々度に達したワイバーンキングが北に転じるや、

26翼もそれに従う。


 俺は念話した。

『ねえアリス、頼みがあるんだけど』

『なあに』

『ワイバーンキングの後をつけて、営巣地を調べてくれないかな。

場所と数を知りたいんだ』

『そんなこと・・・、分かった。

そこに妖精魔法の大きいのを、ぶち込んでも良いわよね』

 本気だから怖い。

妖精魔法の大きいのが気にかかる。

でも今回は見送り。

『キングがいるんだから、調べるだけにして』

『ダンは弱気ね。

男の子でしょう。

もっとガンガンできないの』

『今回は追跡だけだよ』

『んー、分かったわ』

『パー、僕は僕は』ハッピーが騒ぐ。

『アリスのバックアップをよろしく』

『ピー、バックアップバックアップップー』

 二人は直ぐにエビスを再起動させ、転移して行った。


 俺は残された32翼を注視した。

彼等は広域攻撃魔法の後遺症で茫然自失、

正気に返った時には敵中に取り残されていた。

惰性で漫然と飛行を続けた。

 リーダーを失った群れの取る選択肢は大きく分けて二つ。

逃げるか、当初の目的を達するか。

そのうちの13翼が編隊を組んで北へ去って行く。


 残されたのは19翼。

彼等は国都上空での旋回飛行を再開した。

次第に速度を上げて行く。

 飛行コースが気にかかった。

王宮区画を避けて外郭上空のみを大きく旋回していた。

たぶん、広域攻撃魔法への恐れから、外郭を選択したのだろう。

 1翼がいきなり外郭東区画に急下降した。

獲物を見つけたのに違いない。

他も倣った。

それぞれが組むことなく、外郭の各区画へ散るようにして急降下。

八つ当たり気味な咆哮を上げて、獲物へ向かう。

 王宮区画の近衛軍の状態は不明だが、

外郭区画の国軍の状態なら分かる。

大きな被害を被ることもなく今も健在だ。

直ちに反撃開始した。

弓、弩、連弩から矢が放たれた。

カタパルトも唸りを上げた。

攻撃魔法も惜しげなく放たれた。

射程から外れたワイバーンには騎兵隊が向かう。


 俺の方にも来た。

南区画方面に4翼。

うちの1翼が俺に視線を向けていた。

視認済みらしい。

他の貴族邸の屋根に上がっている兵士も散見されるのに、

よりによって俺、児童なんだけど。

まさか、小さいから美味しく見えるのか。

 途中の屋根にも兵士二人が伏せていた。

その二人、功を焦ったのか、逆上か、ワイバーンの接近に合わせて、

槍を手にして立ち上がった。

馬鹿正直に真正面から迎え撃つ。

 衝突。

鈍い音。

二人はワイバーンに手傷を負わせることなく弾き飛ばされた。

悲鳴を上げながら落下して行く。


 俺は【ツインの複合弓】を構えた。

魔水晶と魔卵、二つを組み込んでいるが、取り敢えず魔水晶だろう。

付与で光の速さに特化させた物。

数値は・・・、どうする。

前回のワイバーンはEP10のウォータボールで討伐した。

今回は鉄矢。

まずEP10で試してみよう。

駄目なら上げるだけ。

 ズームアップ。

狙いはワイバーンの額。

そこは絶対に堅いだろう。

だからこそ狙う。

射程300メートル。

放った。

 光の速さの物を視認できる訳がない。

たとえ出来たとしても躱すのは無理。

予想通り、手から離れた次の瞬間には深々と命中していた。

ワイバーンは悲鳴を上げながら飛行体勢を崩した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ