表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

第2話 本を探しています

 どちらが客なのか、全く手順もありはしないが、言われたまま真向かいに腰かける。

 しかし改めて思う。この無駄に分厚いテーブル、完全に図書館だ。無駄に金をかけすぎた、どこかの国の国立図書館。なんなんだこれは。

 しかし職場への不満は彼女に関係ない。話を進めるとしよう。


「失礼します。暇そう、というご要望と聞いています。つまり時間のかかる作業と考えてよろしいですか」

「そうですね。そうなるかもしれません」


 女性は相変わらず落ち着いたもので、こちらの不服を微塵も気にする素振りがない。不思議な感覚を覚えるな。仕方ない、ちと仕事に精を出してやるか。


「分かりました。私は資格を持ちませんが、一応アドバイザー。出来るだけのことはしましょう」

「素直ですね。資格はきっと必要ないので、問題ありません」


 そう。それなら俺でも対処出来るかもしれない。どうも要領を得ないが、客は様々だ。物珍しさからここの空気を楽しみたいだけかもしれない。


「お探しの物はデータベースに存在しましたか」

「いえ、まだ確かめていません。さっき来たばかりなんです」

「そうでしたか。ご要望などありましたら、なんなりと」


 一応形式ばった応答に努めるが、さて何が出てくるやら。目的の物が存在するなら、そもそもアドバイザーは必要ない。恐らく絶版の書籍などを求めているとは思うが、果たしてこの広大な宇宙に仕舞われているだろうか。


「今から十年ほど前に出版された書籍になります」

「最近ですね。出版社は分かりますか」

「いえすみません。それが、記憶が曖昧で」


 女性は困り顔で、こちらは眉間に皺を寄せる羽目になった。


「JANコードはともかく、ISBNコードはご存じでしょうか」

「本の裏に載っているものですね」

「それは分かりますか」

「すみません」


 やはり申し訳なさそうな口振りだが、態度からは読み取れない。どういうことだ。


「ある程度記憶している書籍をお探し、ということでしょうか」

「はい」

「図書館やネットにはありませんでしたか」

「どうでしょう。とても珍しいものなので、私には分かりません」


 ネットの使い方が? なわけはない。検索しても引っ掛からないぐらい無名ということか。おかしいな、Web小説ですら記録される今、たかが十年前の書籍が消え去るとは思えない。


「では同人誌的なものでしょうか」


 それだと恐らく、こちらの守備範囲外だ。同人誌は山ほどあるが、扱う書店は限られている。電子書籍なら拾っている可能性もあるが、十年前は微妙だ。


「いえ、出版社から出されたものです」

「そうでしたか、それは良かった」


 彼女の落ち着いた口振りから、おおよそ間違いないと判断出来る。これならタイトルを覚えていないケースなど、そちらの領分と考えられる。となると焦点は中身だ。


「タイトルやジャンルは分かりますか」

「確か、人の一生についてみたいな」

「人の一生。タイトルですか、それとも純文や哲学書」


 そう言うと、彼女は可笑しそうに笑った。控えめな笑い声が吹き抜けの建物に響く。


「ごめんなさい、そんな大層なものではありません」

「そうですか」


 ごめんなさいと言われては、こちらも機嫌を損ねるわけにはいかない。


「出来るだけのことはします。データベースを洗ってはみますが、こうヒントになるような要素はありますか。例えば出版社の名前とか」

「すみません。いくつか覚えはありますが、そのどれかがはっきりしなくて」


 なるほど、と頷く。いくつか覚えはある。なら、なんとかなるかもしれない。


「とても小さな出版社だと思います」

「経済系や陰謀論系みたいな」

「いえ、それも分からなくて」

「では覚えのある要素やワードを教えて下さい。当たってみます」

「分かりました」


 了承した彼女は、確かにいくつかのワードを並べた。後はそれを内部のデータベースで検索し、該当するものがあるか否かだ。

 なんだか図書館の司書染みているが、そういう店舗だ仕方ない。


「では探して参ります。ですが恐らく、複数存在するかと」

「はい。たぶんそれで思い出せます」


 笑みを湛える彼女を後ろに、階下へと降りる。データベースを洗えばいくつか該当するだろう。その中になければ、俺に出来ることはないが、恐らくそうはなるまい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ