表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

「おっじゃまっしまあああああす!」


「ちょっと……声が大きい、もうちょいボリューム下げてよ……」


「へへへ、わりいわりい」


 気分が高揚しているテツオの叫び声が廊下の向こう側まで響き渡り、不気味なエコーと共に跳ね返る。僕にはそれが、化け物の笑い声のようにも聞こえました。


 入口の受付にはほとんど何もなく、あるのは多数の長椅子と外されて壁に立てかけてある窓ガラスぐらいでした。


 「んじゃあ、さっそく伝説の正体を探りに行ってみますかねぇ」

 「うん。で、これからどうすんの?」


 何気なく聞いてみたのですが、テツオは決まりが悪そうに押し黙ってしまいました。


 「………」

 「………」


 「あー……」

 「………」


 「んーっと、うんまあ、あれだ。行こうか」

 「考えてなかったの?」

 「そうだよ(開き直り)」

 「はー、つっかえ」

 「まま、ええやん。手当たり次第に部屋に入ってみようぜ」

 

 そういうと、テツオはズンズンと暗闇の方へと入り込んでいきました。


 「おい、早く来いよ!」

 「……はぁ」


 こうして僕たちは、何とも締まらない空気で病院の廊下を進んでいくことにな———


 ガシャン

 

 「……ッ!?」


 その音は後ろから聞こえてきました。慌てて後ろに振り向いてみると、先程の立てかけてあったガラスが割れていました。


 なあんだ、ガラスが倒れただけか、と僕は胸をなでおろし、テツオがいる方向へと押しを向けました。




 あの時の僕は気が付くべきだったのです。


 普通立てかけてあったガラスが倒れて割れたのならば、破片は均等にバラバラになり、広範囲に飛び散るはず。


 でも、そのガラスは破片が立てかけてあった場所にしかなく、しかもその大きさが大きなものから小さなものまでまちまちで、






————————まるで誰かに割られたかのような不自然な割られ方をしていたということに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ