表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/558

78話 悪役令嬢の甘い爆弾テロ (挿絵)

「お嬢様……本当に作られるのですか?」

「もちろん! 待ってってね! 大丈夫コレ失敗しないから‼︎」


 目の前にはチョコの山。

 そして生クリームとココアパウダー。

 お湯はもうすぐ湧くだろう。


 私の武器は今回棍棒ーー何をするかって?



 トリュフ作るよーーー‼︎



 こないだの件で今お父様とお母様には。ちょっとやそっとなら私が可愛く見えちゃう、謎の呪いがかかった。


 あ、私かけてないです。本当です。


 そこで、このタイミング逃すまじ‼︎ という事で。

 チョコの材料とキッチン使用権を強請った訳だ。

 料理に興味があると。半ば無理やり。


 ただ今呪い真っ最中のお父様とお母様は、火を自分で使わないという条件付きで許可して下さった。まぁ身長的にも、今のままじゃ無理そうだしね。


 というわけで。湯煎で比較的頑張れる、これを選んだ……というよりも。



「何故トリュフなのですか?」

「失敗したくないから」



 そう、作る理由はこちらが大きい。




 これが1番失敗しないくせに、美味しいからだ!




 クッキー? あれは焼き加減とか間違うと、焦げたり大変だと思う。あと分量が大事だよね。お菓子って、化学だからさ。


 その点トリュフは良い。


 だって適当でもできるもの!

 ……良い子のみんなはちゃんとレシピ見ようね。



「大丈夫だよシーナ! 美味しいの作るから! 待ってて‼︎」



 シーナの不安そうな目を感じながら、私は一心不乱に紙に包んだチョコを叩き割る。包丁も許可を貰えなかったからだ。


 両手で棍棒を持ってガンガンやる私から離れ、シーナはお湯を取りに行く。ついでに生クリームもあっためてもらう。


「あの、お菓子なのに分量を見ずによろしいのですか?」

「大丈夫! これは溶かすだけだから‼︎」


 明らかに不安しかなさそうなシーナに、ボール5分の2くらいにお湯を貰う。そこへひとまわり小さいボールを入れて、少し待つ。その間も叩く。


 そしてボールが温まったところで、木っ端微塵と化したチョコを投入!


 細かくなっていたチョコが。

 トロリと溶けて、液状になっていく。

 部屋が甘い香りに占領される。


 そこにあっためて貰った生クリームを入れて、ひたすら混ぜる! ちょっと緩いかなーと思ったらチョコを足す!



 うん、こんなもんかな!



「その、作り方はどちらで……」

「前の家?」

「前の家……」

「もう終わるから大丈夫‼︎ あと冷やしてココアまぶして丸めるだけだから!」


 ずっと、不可解なものを見るような目で見られているけど。あえて無視している。


 分かるよー。チョコも至高品だ。

 それがこんな大雑把に使われて。

 実験されるのが耐えられないのよね。


 さっきからソワソワしてるもん。


 でも大丈夫!

 私バレンタインはトリュフ一筋で生きてきたから‼︎


 あの時は最終的に、味のレパートリーが6つになってたんだけど。そういえばここ、抹茶とかないのかな? 紅茶あるなら作れるはずだけど。


 今度確認しようと思いながら、トレーにチョコを流し込む。これを冷蔵庫に入れる。冷凍庫とかないからすぐには固まらない。



 でも大丈夫。3分クッキングするから!



 蓋を閉じた時点で、私がチョコに固まるように魔法をかける。これなら光も漏れない!


 嘘。ちょっと漏れた。

 想定外です。



「あの、今光りませんでしたか?」

「この冷蔵庫、冷却加速機能付いてるから! それが発動しただけだから!」

「え、聞いたことな……」

「全て冷蔵庫のおかげだから!」



 またドアを開けて、トレーを出すとそこには固まったチョコが。


 これをスプーン使って掬って丸めます!

 予め紙の上はココアの海にしておく!


「……何故固まって⁉︎」

「超冷却型冷却加速機能付形状固定冷蔵庫だから!」

「さっきと変わってませんか⁉︎」

「気のせいよ、それかさっきのが略称よ」


 とりあえず長くしたらそれっぽいから、適当に言っただけだ。意味はあんまりない。


 明らかに不審の目を向けられている。


 あれ、私これの目的。

 シーナと仲良くなる事だったような。


 あれれ〜? おかしいぞ〜?


 まぁ食べてもらえれば、どうでも良くなるに違いない。そう、美味しいものの前には、すべてはどうでも良くなる。そういうものよ。


 ですので、そのまま気にせず続行。


 大きめのスプーンを使ってチョコを掬い、もう1つのスプーンでココアの海に落とす。そしてスプーンの背でコロコロ転がすと……よし!



「はい! シーナあーん‼︎」

「⁉︎」



 毒味に思えて、嫌だったのか。


 とても困った顔をしながらも渋々、スプーンで掬った出来上がったばかりのトリュフを口にすると……。


「えっ美味しい」

「そうでしょー! 大丈夫でしょ!」


 えっへん! と胸を張る。


 そりゃそうだ!

 だって溶かしただけだもの!

 失敗しようがないよ!


 どうしても緩すぎたら、そのまま生チョコにすれば良いし。


 びっくりしているシーナに満足して、私は新しいスプーンで、また転がす作業に戻ったのであった。


 出来上がったチョコは多めだったので、感謝の気持ちだと言って屋敷で配る。


 絶賛呪い中のお父様お母様、あと味を知ってるセツ以外は。最初不審がるが、食べるとびっくりしていた。


 甘いものは人の心を簡単に溶かす。


 使用人全員だから、たった1つずつしか配れてないけど。それでも私を見る目が変わるのだ。甘い爆弾多発テロだ。


 一通り配り終え戻って来たところで。




「はい、シーナも頑張ってくれたからもっと食べてね!」




 家族には5個ずつ渡したので、シーナにもそれくらい渡す。


「えっ……しかし……私はほとんどお手伝い出来ていませんが」

「そんなことないよ? 水と生クリーム温めてくれたし、味見してくれたし、配るの手伝ってくれたし! あと私が作る時危なくないように見ててくれた!」


 という名目でチョコを押し付ける。


 ふふー! さっきからもっと食べたそうにしてた事も、私はお見通しだ!


「……ありがとうございま……」

「あ、でも1つお願いがあるの!」

「なんでしょうか?」


 チョコをサッと引っ込めて、物欲しそうな顔のシーナに言う。


 というかこの為のチョコテロだったからね。



「あのね、私シーナともっと仲良くなりたいの。だからそのーー孤児院のことを、教えて貰う事はできない?」



 孤児院の現状を、私はまだ知らない。

 判断基準をもってない。

 だからこういうものは詳しい人に聞く!


 それが1番近道ですから!


「孤児院……ですか?」


 なんでそんな事を、という顔をされるので。正直に答える。


「私、孤児院に友達がいるの」

「えっご友人でいらっしゃいますか?」

「そうだよ! でもよく知らないでしょう? その子が気になる事言ってたから、知りたいの」


 そこで切って、彼女の目をしっかり見つめる。



「そしてシーナとも仲良くなりたい。仲良くなるには、過去を知るのが近道でしょ?」



 ここは変に、ズルくならない方がいい。


 理由がはっきりしている方が、私みたいな不審令嬢は安心されるのだ。ほら、身分証明書みたいなさ……。


 自分で悲しくなる前に、先を進めよう。


「……失礼ですが、お嬢様がお付き合いされるには、御身分が……」

「そうね、違うわよね」

「……お分かりいただけたようで」


 シーナの発言に肯くと、忠告した本人が一番悲しそうな顔をしている。


 私はそれに目を閉じて返す。


「私も全員と仲良くできるとは思ってないの。だから限られた人とだけ。立場の違う人の意見は得難いものよ。だって私からじゃ見えないものを教えてくれる」


 そして、そっと目を開けて。



「……きっと今から質問に答えてくれる、あなたのようにね」



 視線を合わせ、含みを持たせてにこりと笑うーーこれが理解できないものは、貴族の屋敷では働けないだろう。


「……お嬢様って変な方ですね」

「えっ⁉︎」


 予想外の反応が出た。私も変な声が出た。


「いえ失礼。口が滑りました」

「使用人として大問題だよ⁉︎」

「お嬢様が忘れて下されば、ノー問題です」


 なんと豪胆な。これが本性なのね……。


 そばかす顔の、大人しそうな赤毛の彼女からは想像できなかった……いや、それ大胆な人のいい例だわ。何言ってんだ。


挿絵(By みてみん)


「……仲良くしてくれるなら」


 まぁ、本性を見せてくれるという事は、信用してくれたという事だろう。


「またお菓子作りの際に、毒味役を引き受けさせて頂けるのであればお話しします」


 いやほんとに豪胆だな⁉︎

 さすがのお姉さんもびっくりだよ⁉︎


 まぁ裏を返せば私の事を信じて、どんなものでも食べるって言ってくれてるんだから。信用の証ではあるんだけど……味を占めただけにしか思えないよ?


「……良い根性してるわ。今度は苺で作るから頼むわね」

「ありがとうございます! 期待してますね‼︎」


 うん、食べたいだけでは?


 私の一抹の不安を他所に、シーナは孤児院について語り始めた。

トリュフのレパートリー6つの内容

・ノーマル

・苺

・バナナ

・紅茶

・抹茶

・ほうじ茶


ちなみに苺とほうじ茶が意外と人気。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
優秀な主人公には、一癖も二癖もあるメイド、侍女、侍従、従者が似合いますよね! しっかりと餌付けされてしまったようにも見えるシーナさんが面白かったです。 トリュフチョコ、美味しいですよね……中に苺が入…
[良い点] 二人の駆け引きが良いですね。 持ちつ持たれつの関係になれそう。 [気になる点] トリュフってキノコのことかと思った。 定番のおやつなのかー。 ……生チョコとは違うの(。-ω-) [一言]…
[気になる点] 「火を自分で使わないという『理由』付きで許可」 『理由』より『条件』の方がいいと思います。 誤字かどうか分からないのですが気になったので。 [一言] 闇魔法って便利ー!って思う1話で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ