表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/558

50話 違う、そうじゃない

 水場に到着し繋いでいた手を離すと、王子はポケットからハンカチを取り出した。


 そしてそれをーー。


「おおお、王子⁉︎ ハンカチ! ハンカチ濡れてます‼︎」

「濡らしているのだから、当たり前でしょう」


 そのままジャブジャブと水に付け、ハンカチを絞る。


 ああっ!

 綺麗に畳まれていたハンカチが、ぐちゃぐちゃに!


「どうしたんです⁉︎ ハンカチ汚れてたんですか⁉︎」

「何故そうなるんですかね。汚れてたとしても、ここで君を待たせて洗ったりはしないと思うんですけどね。はい、じっとしててくださいね?」


 そう言ってハンカチを私の前髪まで持ってきて……ふきふき。うん⁉︎


「え……え⁉︎ ハンカチ! ハンカチが汚れちゃう‼︎」

「もう濡れてますから、関係ありませんよ」

「で、でも」

「言うことを聞けない人の、言うことは聞きません」


 そう言って、拭き続ける。


 待って! 泥汚れは落ちにくいの!

 そんな真っ白いハンカチで拭くものではないの‼︎

 ハンカチに染み込んじゃう‼︎

 あぁ! 汚れが! 汚れが‼︎


 でも言うこと聞けない人は言う権利がないらしいです……。そもそも王子ですしね……せめて無駄吠えしないように黙りますね……。


「私は君に、遠慮しすぎていたようです」

「え? 遠慮……ですか?」


 黙ったら黙ったで気まずくなったのか、ぽつぽつと話し始める。


「君は私が言ったことをすぐ忘れてしまいますーー王子呼びはやめるよう、言いましたよね」

「あっ」


 ああああ! また!

 また駄犬の烙印があぁぁああ!


 ……いやもう押されてるから、増えたってこと、かな……はは……。


 ねぇ、もう巻き返し難しくない?


「そんなに覚えにくいなら、短くしましょう」

「み、短く?」


 戸惑う私にお構いなしな様子で、淡々と王子は続ける。


「アル、と呼べばいいです。様も要りません。その代わり、私も短く呼びますしもう遠慮しません」


 ほわ?

 それは、あだ名で呼んでいいよってことですか?


 こちらの目を見て怒っている表情とは裏腹に、髪やおでこを拭いてくれる手は優しい。


 これは仲良くなれ……いや仲良くなれたんじゃない。呆れられてるんだよね。うん。


「あ……アル?」

「……もう一回。君はすぐ忘れちゃいますから」

「アル……」

「……いいでしょう。今度からはそれで、呼んでください。忘れないでくださいね。約束しましたからね」


 そう言うと、サッと水場の方に向き直ってまた、ジャブジャブとハンカチを洗い始めた。


 は、早……ってねぇ、それより今、顔赤くなかった? ……はっ‼︎


「アル! 今すぐそのマント脱いでください‼︎ そして水! 水飲んで‼︎」

「えっなんですか突然」


 驚いてこっちを見る王子……アルの頬に触れる、ていうか両手でがっしり掴む。


「⁉︎」

「アル熱中症なんじゃない⁉︎ こんなマント着て走ってくるから……! いやそうさせたのは多分私のせいなんだろうけど! 水分と塩分! あとちょっと安静にしないと‼︎」


 頬やおでこ、首を触って温度を確かめているうちに、みるみる顔が赤くなる。じとりと汗が滲んでくる。


 あーもう! なんで最初に気付かなかったの私!


 子供は熱中症かかりやすいのに‼︎


 小さな体では体内水分が、大人より少ないから熱中症にすぐなるの!


「仕方ない! こっち来て‼︎」

「わ、私は大丈夫で……」

「いいから!」


 抵抗しようとしているけど、私は慌ててさっきの芝生のほうに引っ張っていく。


「座って! 立ってるのよくないから‼︎」

「……。」


 私の勢いに圧倒されたのか、素直に座る。


「まず水分! お水とってくる! あ、この器じゃ嫌か、新しくーー」

「それでいいです。……どっちが君の使ってた方ですか?」

「こ、こっち……」


 溶けかかったコップには、水で薄まったオレンジジュースが入っている。それを手に取ると、アルはそのほぼ水のジュースを飲んだ。


「え! それじゃなくても新しい水入れてきたよ⁉︎」


 私が飲んだわけじゃないけど、思わず口の中にあの、薄まった水割りジュースの味が広がる。

 甘くないし、美味しくないアレ。


「喉が渇いていたから、別にいいんです。それに、これなら毒味の必要がない」


 そ、そっか毒味……王族は大変だよね。


 でも思った。

 それ、私が嘘付いてたらどうするの?


 私が飲んだ方じゃない方には、毒が入ってたりして、私は完全犯罪を行っていたなら。知らないアルはそれで二次被害者にーー。


「君も座ったらどうですか?」


 脳内サスペンス劇場を開幕していた私を、アルが呼び戻した。はっとしてすぐに閉幕させ、隣に座る。


 うん。ちょっと用心なしかなと思うけど。


 そもそも私計画犯罪できないよね。

 王子がここに来るの知らなかったしね。

 さすがアル頭いいね!


「あの、美味しくなかったでしょ?」

「冷たくて、美味しかったですよ」


 困ったように問うけど、目を瞑って堂々と答えられた。


「確かに喉乾いてる時には冷たいのがーーって、あ! ダメじゃん! 体の吸収率考えたら常温の水がいいのに!」


 話してて、ハッと気付いた。


 もう症状が出ているなら、それを気にするべきだった!


「……君はまるで医者のように知識があるのに、何故すぐ忘れてしまうんでしょうね……」

「水は新しく持ってくるね! あ、でも氷だと冷たくなっちゃう……うーん、竹? 竹筒とかあれば……」

「そしてすぐ話を聞かなくなる……ティア」

「はい⁉︎ 呼びました?」


 慌てていた私は、そこではたと思った。


 あれ、今、クリスティア呼びじゃなかった?


「グラスはこれで大丈夫です。冷たい方が飲みやすいですし」

「そ、そうですか……まぁ、意識がはっきりしているなら、飲みやすい方がいいですかね。お水足してきます! あ、ケバブ! ケバブ食べて下さい‼︎」


 水分と一緒に塩分ミネラルも不足するからね!


 袋をガサゴソやって、新しいケバブを取り出すと、アルの手に握らせた。


「これは?」

「ケバブです! 食べたことありませんか? あぁ、あるわけないか庶民の食べ物だし」


 不思議そうに見つめるその様子に、勘付いた。


 そして屋台の食べ物だし……ってあ、そうだ!

 毒味しなきゃだ!


 思い出したけれどもう渡しているので、アルの手の上から自分の手を重ねて、私の口元に運ぶ。


 がぶり。もぐもぐ。


「……うん! 美味しいです! 毒大丈夫ですよ‼︎ というわけで水とってきます!」


 驚きで固まっているアルをその場に置いて、私は水を汲むべくコップをもって水場に走った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
うん、クリスちゃん、まずは落ち着こう(笑) 混乱してパニックになっているクリスちゃん、面白くて可愛いです。 そして……深読みし過ぎかもですが、アル様、まさかクリスちゃんのグラスで良いって間接キスを狙…
[良い点] ついに王子がアル君呼びを要求した! ちゃんとクリスちゃんは王子呼びを止めるんでしょうか? [一言] アルくん完全に置いてけぼりになってて笑うw 毒大丈夫ですよ! の所で耐えられずに噴き出し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ