表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/558

39話 駄犬ですが、捨てないで下さい

「じゃあその余分な魔力は、予知に使った可能性が高いってことか……」

「おそらくは……」

「で、でも……」


 どんよりするお2人に、反論の声を上げます。


 何とか否定して、安心したい!


「まだあんのかよ……」


 ゲンナリしないでよヴィンセント!

 こっちは必死なんですよ⁉︎ わかる⁉︎

 自分からバッドエンドに歩むこの気持ちが‼︎


「いつもは映像みたいに見えるのが、あの時は見えなかったです!」


 そうだよ! 映像が見えないって事は、予知できてないってことでしょ!


 そうだと言って下さい! という必死の気持ちを、冷淡な声が遮る。


「……クリスティア嬢。その百合の効果は?」

「う、運命の反転?」


 急な振りに、たじろぎながら答える。何で急に?


「正確にいうなら、術者の意に沿った時のみの反転です……これは特定の、指定された未来だけの変化を起こすものではないです」

「う、うーん?」


 話が難しいです。はてな大収穫祭です。


 私の方がお姉さんなんだけど、賢さは完全に敗北しております。


 これが異世界産の脳の作りとの、違いだというの……⁉︎ 転生特典はどこに消えてしまったの⁉︎


「たとえば今あなたが海に落ちたとしましょう」


 さらっと言う例えが怖いよ!


 リアルタイムかな⁉︎

 私にはエブリタイム禁句なんだけどな⁉︎

 まぁ、知らないだろうけどさ!


「もし、死ぬ運命だとしても……その時その百合が作用するでしょう。このようなことが起きても、私の味方でいる限りは、一度ではない加護があると思います」

「おぉ……すごいですね!」

「なーんで他人事になってんだ!」


 感心する私だったが、ベシッと頭を叩かれた! ……あんまり痛くないな? 手加減してくれたのかな?


「いた……くないけど女の子叩くのは、どうかと思いますヴィンセント様!」


 そうですよ! 私一応女の子なんですから、優しくしてよね! ということで注意しておきます。


「話聞いてたか⁉︎ 理解してたら叩かない」

「聞いてましたよ! 百合がすごいってことが分かりました!」

「よし、そこを動くな!」

「なんで叩くモーション⁉︎」


 その構えに、ビビる私。反射行動だ。


 私とて、痛くなくても叩かれたくはないです!

 ちゃんと理解して、分かりやすい要約をしたのにー!


 完璧にパーフェクトでしょう⁉︎

 あれ? 言葉被ってる?


「ヴィス。私の婚約者を叩かないで下さい。というか女性に手をあげること自体ダメです」

「だってこいつ自分の命かかってんのに、こんなノーテンキなんだぞ⁉︎」


 睨みながら(たしな)める王子に、怒るヴィンセント……。


 なんか……いや、この殺伐とした空気の中で、場違いなのはさすがに分かるんだけど。


「えへへ……」


 思わず嬉しくなって、笑ってしまった。

 優しくされると、嬉しくなっちゃうのだ。


「なんで笑ってんだ⁉︎ 気でも狂ったか⁉︎」

「いえ……なんだかお2人とも、私を心配してくれてるのかと思ったら、嬉しくて」

「「……。」」


 にこにこーと2人に向かって笑うと、無表情で固まられた。


「そう思ったら笑っちゃいました。すみません。でも、ありがとうございます!」

「「……はぁ……」」

「えっ! なんでそこため息なんですか!」


 思いっきり脱力されたので、抗議の声を上げましたよ!


 ダメですか?

 ちゃんと空気壊したこと謝ったのになぁ?


 お礼も言いたかったから言ったけど、変だったのかな? 理解してないって思われた?


「なんか毒気抜かれた……あーもう、さっきの話の続きしてやれよアルバ」

「ええと……そう、だからですね、百合と同じように行動制限のような。そんな魔法のかかり方をしてるのではないかと」

「背いたら殺すとか、軍隊かよっていうかかり方だな」


 苦笑いするアルバート王子に、半眼で口がへの字になってるヴィンセント。


 そして考える私……よし! 方針は決まったな!


「まぁ大丈夫です! なんとかなりますって!」


 グッと握り拳で勢いよくそう言ったが、不安そうな顔をされた。


「お前、わかってんのか……?」

「裏切らなきゃいいんです! 何かあったら……アルバート王子が助けてくれますよね……?」


 そうだよ! だってそれだけ私が強力だというのなら、ある意味有用性が高いということだよ!


 なら何があっても国的に失えないはず!

 アルバート王子がなんとかして!

 国家の秘密部隊とか使って助けてくれるでしょ!


 そんなのがあるかは知りませんが!


 そうしてもらえるように一層忠誠心を鍛える!

 そして、すんごく仲良くなる!

 助けたいと思える存在になる‼︎


 そう、それで解決だよ! 難しいこと考えすぎたんだようんうん! そういうことだよ!


 そう信じて! 信じたいので! そろりと、アルバート王子の方を、頼みの綱としてキラキラ期待を込めて見つめた。気分は崇拝者です。


「……そうですね。まずは、王子呼びを直してくれたら考えましょうか?」


 一瞬虚をつかれた顔をしてから、にっこりと……それはいい笑顔で、そうおっしゃった。


 ああああ!

 さっきの話‼︎

 すぐ忘れる駄犬ですみませんんんん‼︎


 忠犬になれる日はいつだろうか思いながら、とにかくまずは王子呼びをなくす事に、慣れることを決心した。


 いやでも急に呼び方変えるの、難しいんだよ許して!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] またまたタイトルで笑う。 主人公ずっとボケ倒しててすげぇなって思う。 突っ込み役がいなくても笑いに繋がってて面白いです。 [一言] とりあえずここまで読みました。 また少しずつ先を読んで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ