表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(妄想)旅行同好会  作者: わらびもち
6/14

おバカ?

 「やっほっほ~。みんな~揃ってる~?」

 入口の方から快活な声が聞こえる。明るい感じの人なのは姿を見ずとも容易にうかがえた。ただ、三色さんとは違い、なんというか間の抜けた感じというか、また違った明るさのようなものを声音から感じた。

 「むむむ、見ない顔が1人いますな。さては、三ちゃんの言ってた新入部員かな?」

 部屋に入ってくるなり、私の姿を発見し、涼音ちゃんはそう言った。やはり、ちょっと三色さんとはまた違ったタイプのようだ。

 「私、8組の副島彩って言います。よろしくお願いします。」

 「そうなんだ!私、6組の一丸涼音(いちまるすずね)っていうんだ。つい最近までエジプトに住んでたから、日本語あまりしゃべれないんだけどよろしく!」

 「適当なこと言わないでよ涼。こっちまで恥ずかしくなるよ。」

 「ごめん、ごめん、こいつおバカだからあまり気にしないで。」

 音羽ちゃんと三色さんが立て続けにそういう。ちょっと変わってる人だけどなんだか面白いな。

 「おバカとは失礼な、中間テスト私赤点は1つも取ってませんよ。えっへん。」

 「それは当たり前なんだよ、音羽の顔見ても同じことが言えるか?」

 「調子に乗りました。どうもすみません音羽さま~。そのきれいな黒髪を一本煎じて飲ましてくださいまし~。」

 「もう、涼ったらまだふざけてる~。もう!」

 「ごめん、ごめん、怒んないでよ音ちゃん。でもこれで晴れて正式に活動ができるわけだし、どうするどこ行く?私はパリとか行きたいな!」

 「ほんとにおバカだな~涼音は。明日は木曜で学校だぞ。パリになんか今から行けるわけないだろ。」

 冷静に三色さんが涼音ちゃんにツッコむ。確かにその通り。旅行同好会なんて題してはいるが、土曜まで学校のある私立高校であるうちから考えると、できることとしたら、放課後に意見を出し合っていきたい場所を決める。そして、たまの日曜日にみんなで日帰り旅行に行く。行けて日光や、鎌倉が関の山だろう。もちろん、長期休みになら泊まりも可能かもしれないが、原則としてバイトも認められていないうちの学校でそんな遠出の資金を得ることはたやすくない。海外なんて夢のまた夢だろう。私が思っていたことのおおよそを三色さんも涼音ちゃんに説明していた。

 「えー、そんなんじゃつまんないよ。せっかくの放課後にやることないなんて~。どうするの茜~。」

 「それは、その、近くのコンビニでこっそりお菓子でも買って、ここでダべったりとかすれば楽しそうじゃない?」

  「フム、それはそれでありかもしれない。」

 やっぱり涼音ちゃん、おバカかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ